知っていれば少し安心する、生後9ヶ月の赤ちゃんの特徴とよくあるトラブルへの対処方法

特徴

身長

個人差はありますが66~77cm前後です。
伸びていないと感じるかもしれませんが、そこまで目立たない時期なので心配しなくても大丈夫です。

体重

体重は7~10.5kgほど。
あまりにも軽すぎる場合は小児科に相談してみてもいいかもしれません。

からだ

ハイハイやつかまり立ちが増えます。1人であっちこっち移動するのでなかなか目が離せなくなってきます。寝かせる時はベビーサークルなど安全なところを心がけましょう。

離乳食

1日2回が定着する時期です。また、手づかみを始めます。手づかみは、赤ちゃんが食べ物の硬さを確認する上でも大切な食べ方です。そのため、手づかみしやすい食事を用意してあげるといいでしょう。

授乳の悩みから離乳食の悩みに切り替わりますね

よくあるトラブル

歯磨きができない

虫歯予防のため歯磨きは欠かせません。けれど、赤ちゃんは歯磨きを知らないため、口を閉じたり、歯ブラシを噛んだりとなかなか磨けない時があります。そういう場合は、お母さんが歯磨きをする姿を見せるなどして、一緒に磨いていきましょう。

友達と遊ばない?

同じくらいの月齢の赤ちゃんと遊ばせることも増えてくるかもしれません。そういった集まりで友達と遊ばずに1人で遊んだり、お母さんに抱っこを求めたりすることがあります。これは恥ずかしがっているからかもしれません。1人で遊んでいるからといっても他の赤ちゃんと同じ空間にいることによって共有している感覚があるので決して意味のないことではありません。

睡眠の悩みはどの時期もありますね

関連リンク・話題

初期の育児は特に大変です。ミクルでのたくさんの意見も参考にしましょう

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

「生後9」の関連テーマ

他のテーマも読んでみませんか