LINEやってないのは変?
LINEやるのは今は常識ですか?
LINEやってないと言うと驚かれたり、連絡するのに不便だねと言われます
普通のメールやショートメールじゃ駄目なんでしょうか
LINEやるのは当たり前みたいな雰囲気が嫌です
スムーズなコミュニケーションのためにやりたくないからやらないというのは通用しないのでしょうか
LINEやるかやらないかで人間関係が決まるのは変だなぁと思いますが、それが今の時代の流れなのかもしれませんね
新しいレスの受付は終了しました
無料だし、相手が読んだかどうか分かるし、グループでまとめて会話できるし、便利だとは思うよ。
メールやショートメールは普段使わないから開くのが面倒だったり、届いても気づかなかったりするかな。
LINEやらない人がいるのも知ってるけど、周りがみんなLINEやってるから、「LINEやってない」と言われると、連絡取りたくないって言われてるのかな?と疑うこともあるかな。
主さんみたいな人は変とは思わないけど、時代の流れや環境で勝手にいろいろ感じてしまうのは確かにある。ごめんね。
LINEやってない人は連絡取るのが面倒臭いです
個人間ならe-mailやCメールでいいですけど、何人かで会うときとかのやり取り、LINEならグループLINEで情報共有出来て楽です
LINEやってない人にのみ個別で送らなくちゃいけなくて本当に面倒
友達と何人かで会うことなんてないし!って言うならそれでいいんでしょうけど。
やらないならやらないで全く問題ないと思いますよ。
メールを使わない人で通知を切ってる人なんかは、開かない限り気づかないとは言いますね。
また、普段通販等で使うアカウントと近親者用のアカウントが別で、近親者用アカウントにログインして無かったら、通知が来るのか不明です。
連絡を直ぐに取りたい時に困るのは主かもしれないけど、特に問題ないなら気にしなくていいかと。
アプリ等は自分がどれだけ楽になるかなので、伝わったのかどうかをモヤモヤするのが面倒であれば、見たことが既読マークで分かるLINEは便利だと思います。
皆さんありがとうごさいます
私はスマホです
今はLINEやらなくても不便は全くないのですが、必要に迫られたらやるしかなくなるのでしょうね
職場も交友関係もグループで連絡取り合うことはないです
職場も少人数しかいないし、よく会う友人は1人しかいないので数人で会うことはありません
私の環境が変わってるのかもしれません
子供はいないしこれから授かるかもわかりませんが、もし産まれたら母親同士のつながり
でLINEは必須になりそうですね
別に自分が不便を感じてないなら、自由かと。
連絡はメールでも取れるわけだから。
ラインはメールより簡単ではありますけどね。
確かに四六時中、グループラインやらに縛られてる感覚は面倒だと思います。
子供4人いますがライン辞めました。
4人もいるからグループラインなんてやってたら何も出来なくなる^_^;
高校の役員なんて、役員用のアプリでラインみたいな事できるので。
毎日 自営の仕事もあったり役員をやったりで兎に角忙しい。
グループラインで個人的な話をあり得ないぐらいの未読があるとホントげんなりしました。
なので、ライン辞めました^_^;
でも、不便さを感じません。むしろ開放されて楽になりましたよ。
メールも無料ですからね。
私もやっていません
というより、やっていたけどやめました。
連絡はEメールやショートメールで充分です。
今はグループ着信音や既読・未読スルーにヤキモキする事から解放されてサッパリです。
私はLINEをやらないと非常識とは思っていません(^_^;)
6人グループで1人スマホを持っていない人がいます。
その為にランチや外出等決める手段はメールです。
1人4回メールを送ったとしても24回。
時間と労力の無駄だだね。と言われてます。家族からもスマホに変えたら?と言われているそうですが、友達は頑としてガラケーからスマホに変えません。
なので、友達はガラケーさんとは最小限の連絡で済ませてます。
私を省いているとたまに怒ってますが仕方ないとと思ってます。
私もラインしてません。
今時珍しいとか言われますがライン嫌いで仕方ありません。
既読しているのに返事がないとか、まだ既読ついてないからブロックされたのでは?とか余計な心配があるからやりません。
ラインスタンプなど可愛いですが、私はメールです。
引き続きレスありがとうございます
LINEやってない方、やめたという方もいてちょっと安心しました
本当にLINEで繋がる人間関係て面倒だなと思います
私は元々人見知りで人付き合いも悪いので、グループで行動することがありません
なので今の状況でも全く困らないのです
個人情報が勝手に漏れるのもやりたくない理由ですが
今後環境が変わり、やらざるを得ない状況になったらやるしかないのでしょうね
ラインしてない人は友達が少なかったり、社交的ではないと思う。
自分がそうだから。
メールかショートメールでこと足りるし、見て返信しないとか分かる方が煩わしいと思う。
見たら返信というのが、ラインではマナーなんでしょ?
自分のタイミングでさせてと思う。
LINEやってるけど自分のタイミングで返してますよ。
そこはメールと変わりません。
フルタイムの仕事・家事・育児、
そんな状況でいちゃもん付けるような人とは縁切れても構いませんし。
というか、既読が未読が返信が・・・それって学生のノリじゃないですかね?
いい大人ならお互いなんとも思いませんけど。
少なくとも私の周囲ではそうです。
仕事でも情報共有の為、LINEグループ使ってます。
友人関係も。
私にとっては時短便利ツールです。
スマホデビューが遅く、
周囲からは「早くスマホにしてよーLINEやろーよー」って言われてました。
使ってみれば確かに便利(※振り回されなければ)
人の顔色が気になる人、縛られてしまう人には向かないかもしれませんね。
LINEってInstagramとかTwitterと違って主流の連絡ツールだからね。
やってない人には周りがあなたに合わせて他の人にはLINEですませられるところをわざわざメールって個別対応するんだよ。
周りに自分の都合を合わせさせてるって事をお忘れなく。
LINEは反日韓国企業のスパイウェア、様々な権限を求められるアホなアプリは悪質。朝鮮半島のサーバーへデータ送信をする為にバッテリーの持ちが悪くなっていませんか?特亜三国へデータを抜かれるより、仕方がないがアメカスの方がいいな。私の勤務先では随分前からLINEは禁止です。学生気分が抜けていないな(-.-;)
そもそも韓国系LINEが、デファクトスタンダード化して非常に迷惑。ここまで深刻に普及するとは2011年頃は夢にも思わなかった。当初は一部の層だけだったが、あれよあれよという間に、身内や親戚どころか仕事でまで必須とか最悪。
6人までならキャリアメールで一斉に遅れるし、無料のメーリングリストもあるから、世の中の9割はこれで足りると思うのですが、ラインの何が良かったんですかね。
あとの1割は、動画がやり取りできるので、競技のフォーム確認などに使えるので、便利だと思います。
でも、私も未だにガラケーで、最小限の連絡しか来ません。
私はミクルが好きなので、スタンプよりテキスト(文字)が好きなんだろうなと思います。
ライン入れなきゃいけないなら、専用でラインモバイルを買うしかないかな。
なんか信用できない。
努力しても個人情報なんてすぐに漏れます。
友達が多いのでラインはとても便利。
メールだと相手が既読したのか返事が来るまで分からない。
たまに読んだ?なんて無駄なメールをするのも面倒。
グループラインだと10人でも一斉に既読なる。各々意見を言えて2分で解決。
趣味、遊ぶ仲間が多い人はラインの良さを分かってます。
友達が少ない人はメールでどうぞ。
ラインをしてないから、社会生活を営めないわけではないし、多くがしてるからそれが当たり前でもないしね。
そもそも、連絡って必要事項のやりとりだけなら、すぐだよね。
それを、面倒くさいならそんな大した関係ではないよね。
仕事上など、必要に迫られるならするけどね。
時代の流れが早く、次々新たなものが出ては変わる時代に、常に追いかけるのは疲れる人もいるよね。
もう還暦でパソコンやスマホを覚えるのに必死(笑)
まぁそれもボケ防止にとお教室に通って勉強してます。
ラインの設定を甘くしなければ、個人情報等の危険は最小限におさえられます。との事。
以心伝心?
ガラケーのお友達がお孫さんの為にスマホデビューすることになりました。
う~ん。これで益々楽で楽しくなります。
主さんは連絡とるのに不便だね。って実際周りの人に言われているんですよね。自分の周りの人に不便かけてまで自分を貫くのは協調性がないと思います。
友達少ないけどLINEやってます。
グループLINEやらないなら何が面倒なの?
アプリダウンロードするだけじゃん。メールよりやりとりスムーズで楽だよ。あれ?この前何話してたっけ?って分からなくなっても、上にスクロールしてくだけで今までの会話すぐに見返せるしメールみたいに1件1件空けなくていいんだよ。
電話で話すのもパケ放入ってればLINEで無料通話できるし。
主さんに電話する時だけ通話料の負担を相手にかけてるかも。
スムーズなコミュニケーションを望むのにLINEをわざわざやらないってのがよくわからない。
数種類のサークルに入ってます。
何だかんだで40人近いお友達。
その全ての人達がガラケーでメール交換だとしたら一日中かかりますね。
ラインを必要がないと言っている人達に、その便利さを言ったところで意味が無いですよね。
私はこれで終わりにします。
お友達増えると良いですね。
皆さんありがとうございます
LINEの便利さはわかってますが今は必要ないのでやらないです
夫も友人もLINEやってないのでメールか電話、職場は店長はじめガラケーの人もいるので連絡は電話かメールです
LINEで連絡し合う環境じゃないというのがやらない理由でもありますね
LINE始めても連絡し合う人がいないし誘われたこともないので
そもそもLINEやらないの?連絡するのに不便だねと言ってきた人は、親しいわけでもなく職場仲間でもなく連絡取り合うこともないのに何故そう言ったのかよくわかりません
友達いないの?可哀想!と思う人もいるかもしれませんが、笑いたければどうぞ笑って下さい
私の性格上交友関係は少なければ少ないほど精神的に楽なので、友達いなくて寂しいとか増やしたいとは全く思わないのです
人間関係を絞り込んだ結果が今なので
今後必要になったらやるしかないんだろうなとは思ってます
ありがとうございました
LINEにもメリットデメリットありますね
やりたくないのにやらざるを得ない人もいるかと思います
周りから強制されて仕方なくやっている人もいるでしょう
今のところLINEのよさよりトラブルやデメリットを回避したい気持ちが私は強いですね
無料には何でも落とし穴があり信用はあまりできないというのもあります
でも、LINEを楽しく有意義に使っている人を否定する気持ちはありません
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場でのいじめ14レス 155HIT 匿名 (♂)
-
飲み会で好き嫌いばかり言う女11レス 205HIT 相談したいさん (♂)
-
私の彼氏なんですが7レス 130HIT おしゃべり好きさん
-
おさななじみ同士って2レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね2レス 100HIT おしゃべり好きさん
-
差別のない時代になり
できます。(匿名さん2)
2レス 95HIT おしゃべり好きさん -
職場でのいじめ
パートしながら再就職のほうが、メンタル的にはいいと思います。 奥様に…(匿名さん14)
14レス 155HIT 匿名 (♂) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
50代の女性上司がグルメな方で、周りのセレブな主婦(非正規)も後からイ…(通りすがりさん11)
11レス 205HIT 相談したいさん (♂) -
私の彼氏なんですが
かわいく不貞腐れてみては。 マジで憤るよりは遥かに効果あるかと。 (おしゃべり好きさん7)
7レス 130HIT おしゃべり好きさん -
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね
ギャンブルで借金したり、女に騙されて貢いでる奴や親に金をたかってる奴よ…(匿名さん1)
2レス 100HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ4レス 78HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 151HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 255HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 252HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 362HIT 匿名さん
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ
Aは専業主婦です。 学童も入ってません。レスにも書きましたがAの子は…(聞いてほしいさん0)
4レス 78HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
負担が私に全集中
ありがとうございます、馬鹿馬鹿しいです!(OLさん0)
25レス 766HIT OLさん (♀) -
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 151HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 255HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 362HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
31レス 462HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
13レス 281HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
13レス 253HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
7レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
『w』をやたらと使ってくる男子について
やたらと『w』使ってくる男子ってその女子のことどうでもいいって思ってたりしますか? 最近メールでや…
11レス 143HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) - もっと見る