職場の話についていけない
職場にいる年上女性のおしゃべりについていけず対応に困っています。
良い方法や返し方はありますか?
例を挙げますと、
「昨日の●時くらいに、●●スーパーに買い物しに行ったら、どっかで見たことあるなあって人がいて、ガン見したらようやく思い出して、●●銀行の受付の●●さんだった!」
「この前の旅行で、試合の結果がこうで…」と、まったく興味のないスポーツ試合の話。
その方は頻繁に旅行に行く方なのですが、旅先で起きた出来事を1から話します。長いです(笑)
特に、「あの人を見かけた」という話が多く、議員さん、仕事で使っている銀行の行員、取引先の方…等、あまり直接会って話すことはないけど、顔は知っている、という人たちを、どこで見かけた、という話をよくされますが、「このあたりに住んでいるんですねー!」とか無難な返ししか思い浮かばず…。
「だから何」とも言えないので、相槌を打ちながら聞いていますが、皆さんならこんな時どうするのかなと思い質問しました。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
- レス絞り込み
- スレ主のみ
くどらないおしゃべり好きはよくいますね。私の職場にもひたすら自分のやってるスマホゲームとパチンコの話をする方がいます。やってないし興味もないから返事に困るんですが大体その手の人って自己満で話しているのでちゃんと聞いている態度を示せば気持ちよくなってくれます 笑
よく使うのは「えーすごいですね!」とかゲームの話なら「そういう戦法もあるんですねーなるほどー」とか当たり障りないこと言ってますね。
返事はしてるけどちゃんとは聞いてません 笑
知らない人に会ったとかなら「えー!すごい偶然ですねー!」とかちょっと大袈裟に反応してあげるかな。
まあこれやると他の人よりすごい話しかけられますけどね 笑
話したいだけの人っていますよね。
全く興味がないし雑学にもならない、面白くもなんともない、広げようもないしオチもない話しかできない人。
だから何?としか思えなくても話し切らないと気が済まないらしく、時間の許す限り居座ります。
物理的にも精神的にもこちらだけが消耗するばかりで大迷惑ですよね。
なんだか主さんの気持ちわかります。
自分の場合、仕事に差し支えてもいやだからと社交辞令で無難に聞いていたのですが、それに気を良くして、面白い話をしてやってる気でいるようです。
相槌のバリエーションも尽きて仕方なく知らないふりをすれば、『そんなことも知らないのか』と言い出すし、驚いたふりをすれば『そのくらい普通でしょ、大袈裟だよ』みたいなことを呆れ顔で言ってきたりします。
ピエロだなぁこの人、本当につまらない上に鬱陶しいなぁ…と苛々しますが、こちらの話を遮ってまで自分の事ばかり話す姿を見ているともう痛々しくて…。
病的に他人の気持ちがわからない人なんだと割り切ることにしました。
ただ、その人の事は心から嫌いなので、避けていると気付いてもらえるように自分からは近づきません。
自衛はしています。
主さんは優しいんですね。
ほどほどにしないと苦しみますよ。
ご無理なさらないでくださいね。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
コミュ力の無い人間の悩み
確かに、ミスしたのに反省も努力も見られない人はちょっと嫌ですね。 メモ取り忘れないように頑張ります。
6レス 27HIT -
強制的に営業やれ0レス 4HIT
-
この人って呼ばれたら
イヤな言い方ですね。 仕事の先輩から言われたら、カチンとくると思います。 姑の話になりますが。 機嫌が悪い時、旦那に向かって私の事を「これ」と言う時あります。 「これに言って聞かせろ」とか。 人を下に見た言い方だと思います。
5レス 63HIT -
保育士の悩み
もしかしたらどこの保育園に行っても同じようなもんかもしれないけど、園児より一緒に働いてる同僚に悩まされるのは嫌ですね。
1レス 23HIT -
人間関係にうんざり
気持ちわかります。 まだ学生でバイトしか知らないので、社会人になりたくないです…(笑) なので、資格を活かせる仕事を探してフリーランスに近い生活をしようと考えています。 主さんも頑張って下さい! 応援しております。
7レス 204HIT
-
-
-
閲覧専用
面接で伝える自己PR 強みについて4レス 36HIT
-
閲覧専用
会社で悲しくないのに泣いてしまいます5レス 94HIT
-
閲覧専用
どっちがケチ?6レス 100HIT
-
閲覧専用
仕方ないけど、なんか嫌になる1レス 87HIT
-
閲覧専用
有給休暇について12レス 219HIT
-
閲覧専用
面接で伝える自己PR 強みについて
ありがとうございます! 面接次第ですね…笑 失敗しないように頑張ってみます…!
4レス 36HIT -
閲覧専用
医療事務 志望動機…
医療事務資格保持者で求職中の人も山ほどいます。言い換えれば医療事務は簡単に取れる資格なので有り余っているということです。 競争率も激しいですよ。ここで悩んでないでさっさと行動に移さないと、他の人に決まってしまいますよ。
19レス 412HIT -
閲覧専用
会社で悲しくないのに泣いてしまいます
家庭ではいつも笑うようにしてます 仕事は辛くないです もっと辛い人は沢山いると思いますわかってます 大変な人もいるのもわかってます 甘えなのもわかってるので辛いです みんな趣味や夢を諦めて生きてるんだろうなって思ってます 趣味を諦めれば全部うまくいくんだと思います なんで泣くんですかね 病気じゃ多分ないんですよね それをわかってるし仕事も辞められないのに仕事を休んだらって言われるのも辛いです心配されてるのも辛いです ここに書けるってことは元気なんですよね 甘えてる自分が辛いです
5レス 94HIT -
閲覧専用
どっちがケチ?
相手が非常識。 もちろん、ケチです。
6レス 100HIT -
閲覧専用
自動車の整備士になりたいです
皮膚科に行って、その刺青を消してもらったらその問題点は解決する。 レーザーで除去して行くので簡単に済むよ。 そしてその後は主さん次第。 その業種に関係する沢山の資格を取得して行こう。 すると新たな道のりが開けて行くからね。(^_^)v 頑張って下さい!(^o^)/
6レス 160HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
掲示板一覧