注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…

これは過保護だと思う?一人っ子です。

レス9  HIT数 618 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/12/10 19:09(最終更新日時)

過保護、過干渉気味に育てられた方いますか?私がそうです。一人っ子なのもあるのでしょうか。
小学校低学年の頃は親無しでの外出ほぼ禁止でした。お使いとか低学年でしたことないです。
高学年からは緩和されましたが、やはり子供だけの外出はあまりいい顔はされませんでした。母親がアメリカに住んでいて、アメリカで子供の外出の規制が法律上厳しかったのが影響してると思います。
中学からは私立に行って電車通学でした。中学の時もカラオケ行かないで欲しいとかいわれました。 門限は中学では塾以外7時でしたが、あまり守ってなく8時くらいまで遊ぶこともありました。
高校でも中学からやっている部活を続けたのですが
部活関係で毎日19時過ぎまで学校に残り、帰りが毎日20時ごろになるのでかなり心配されました。(中学の頃は18時には学校を出ていた)
高校1年の頃に、学校近くに家を引っ越すか?という話が出ましたが親とあまり接したくなかったから引っ越さずそのまま通いました。
大学は親から離れたい一心で、家から遠いところを志望しました。
志望校は受からず大学は自宅から通いましたが
大学入ってからも、普通の文系学部なのですがアルバイトはあまりするなと言われました。結局親に隠れてアルバイト面接を受けて採用されたところでやっていましたが、郵便局の短期アルバイトですらいい顔されませんでした…。
周りからも箱入り娘だねーとか言われて嫌です。同じような方いますか?

No.3196439 20/12/10 16:51(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧