注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

役所相手に裁判

レス46  HIT数 6200 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/11/15 09:54(最終更新日時)

旦那が知らない間に役所の【生活貸付金】の連帯保証人にいつの間にかなっていました😲三年前迄督促状は旧住所に送っていたそうです。連絡が取れない為に調査員が家にきました。慌て調査員がメモを残して行った電話番号に電話すると裁判を行うと役所から依頼されたことを知りました。裁判は嫌なので全額支払うつもりですが…署名捺印など偽造されていた場合役所にも責任追及できますか?💦役所は全額支払うなら裁判は取り下げると言い原本を見せてほしい旨話をしたら弁護士に話をしてくれと言い弁護士は裁判すれば訴状に同封します。全額支払えば原本など返還します。との答えです😣全額支払い賠償責任は?貸した役所?借りた友達?実印を管理していた元嫁?本当にわかりません。助言お願いします。

No.1457711 10/11/04 23:26(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧