友人に対するストレスを抱えたくない

レス4 HIT数 61 あ+ あ-


2025/11/14 20:43(更新日時)

今年から友人とルームシェアをはじめました。
しかし、一緒に過ごす中で改善してほしいことを何度か伝えても改善してくれないことが何度もあり、ストレスで不眠気味になったので私がでて行くことになりました。考えないようにしようとすればするほど友人に対するマイナスな感情がでてきてしまい穏やかに過ごせません。ルームシェア解消までの間、友人に対するマイナスの感情を抑えて過ごすにはどうしたらいいでしょうか?

タグ

No.4392189 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

あとは極力相手の存在をないものとして生活する他ないと思います

難しいですが、がんばってください

No.2

>> 1 ありがとうございます!がんばります…

No.3

出ていくまでの辛抱です、体調に気を付け乗り切ってくださいね。
ルームシェアは本当に難しいです。

家族ですら一つ屋根の下にいるとお互いイライラすることもあるから、他人もはもっと難しい。
主さんにとっていい経験だと思える日が必ずきます。

No.4

>> 3 暖かいお言葉ありがとうございます。なんとか乗り切りたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧