喧嘩別れした異性の同期に連絡取ってもいいか

レス5 HIT数 71 あ+ あ-


2025/11/14 19:09(更新日時)

質問です。9月下旬に会社を辞めたものです。
9月上旬に、職場の異性の同期に
LINEで色々迷惑かけてごめんねと言ったら
話す時の癖で、話そうとした時に話すのをやめてしまう癖が自分にはあると指摘されました。
例えば、話があるんだけどって言って、やっぱいいわって言って話すのをやめてしまう癖です。
その癖を指摘されて、言われたことがショックなのと『やんわり言ってくれるみんなやさしいよね』って言われたのが見下された気がして、素直に謝ることができず、反論してしまいました。(自分でもあの時素直に謝っておけば、良かったと後悔してます。)

反論した1週間後にLINEで謝罪したのですが、無視されました。

一応、9月末に相手に直接謝って、もういいよ、気にしてないって言ってもらいました。

今、連絡するのは良くないと思いますが、もう少し時間経った時(例えば来年1-3月あたり)に連絡するのはありでしょうか?

私は9月末でもう退職済みでもう会おうことはないですが、、

タグ

No.4392118 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 喧嘩別れしてないじゃないですか。 他人からすれば 本件、 どうでもいいくらい小さなことです。 何の負担でもないから、気軽… そうですね、辞めておきます。
今後活かします。
ちなみにこれって喧嘩別れではないんですね?
気にしてないよはもう呆れて許してくれてないかと思ってました。

>何の負担でもないから、気軽に相手に訊けばいいです。
これってどう言う意味ですか?

No.4

>> 3 そうですね、辞めておきます。
今後活かします。
ちなみにこれって喧嘩別れではないんですね?
気にしてないよはもう呆れて許してくれてないかと思ってました。

No.3

「もういいよ」「気にしてないよ」
そう言ってもらってるんだから喧嘩別れしてないですよね。

例えそれが本心からではなく、あなたも辞めるからだったとしても終わったことです

それをわざわざ蒸し返して連絡取る意味がわからない。

私がその相手ならイヤです

やめてあげてください

No.2

あなたが原因で縁を切られたのだから諦めてください。
これ以上連絡したらストーカーです。相手も迷惑なだけです。

No.1

喧嘩別れしてないじゃないですか。


他人からすれば
本件、
どうでもいいくらい小さなことです。

何の負担でもないから、気軽に相手に訊けばいいです。

訊かないならご自分にとって一番都合良くイメージしておけばいいです。


>>これっていまさら連絡してきてなに?とか思わないですかね?
思われます。だってもう連絡してない間柄なのですから。

  • << 5 そうですね、辞めておきます。 今後活かします。 ちなみにこれって喧嘩別れではないんですね? 気にしてないよはもう呆れて許してくれてないかと思ってました。 >何の負担でもないから、気軽に相手に訊けばいいです。 これってどう言う意味ですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧