クラクションを鳴らすっ

レス5 HIT数 75 あ+ あ-


2025/11/12 23:05(更新日時)

直進の車線に右折車が
居たら、このスレを見た方は
どういう行動をとり松?(ます)

信号が変わって
直進できなかった






タグ

No.4391077 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

幅にもよるし答えられない

No.2

右折車線が無いなら、右折禁止じゃない限り、その車線は直進と右折両方の車線ということなので、右折待ちをするのは間違っていませんからクラクションは鳴らしません

右折車が居て運が悪かった、というだけの話

No.3

直進車線に右折車がいるってことは、その車は右折車線に気づくのが遅れて途中から割り込みたくて停まっているってことだと思うので、その場合はクラクションを鳴らしたって解決しないだろうからそれはしないよね。
直進車線が二車線以上あった場合、左の車線に移れれば移るけど、後続車がどんどん来ている場合にはそれもできないので、前の右折待ちの車が他の右折車に前を譲ってもらえるのを待つしかないだろうね。
焦っても怒っても仕方がないからね。ただ後続車に追突されないようにだけ気を付けないとね。

No.4

二車線なら車線変更か幅が広ければ追い抜く、一車線なら待つしかないよね。

No.5

道路交通法第54条第2項:
「警音器は、危険を防止するためやむを得ない場合を除いて、鳴らしてはならない。」
スレ主のケースでクラクションを鳴らした場合て 「警音器の不必要使用」 に該当し、違反です。
罰則
道路交通法違反(警音器の使用制限違反)
反則金:普通車の場合 6,000円
違反点数:1点

鳴らしてよいケース例
①見通しの悪いカーブで標識に「警音器鳴らせ」とある場合
②危険を回避するためにやむを得ず鳴らす場合
(霧が発生して視界が悪い状態でここにいますよアピールする場合)
③飛び出した車にクラクションを鳴らした。
クラクションより前にブレーキを踏みましょう。
④まとめ
・「危ない!」と思って鳴らすのはグレー、
・「腹立つ!」と思って鳴らすのはNG、
・歩行者に対してクラクションを鳴らすと違反。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧