可愛げなくて、努力がしたい

レス3 HIT数 102 あ+ あ-


2025/11/02 22:34(更新日時)

意中の相手の気持ちを、本人に訊くまでの自信が持てないのでここで相談させてください。

数年前に知り合い、気になっている期間を経て今では本気の片想いをしている相手がいます。一年以上前から毎日のメッセージのやりとりが絶えません(自分としてはやめた方がいいのかなと思いつつ、タイミングも図れず、相手も負担や苦じゃないのなら…と思って今に至ります)。

バツイチの彼は色恋沙汰に派手じゃなく、モテるけれどうまくかわしている姿を目にします。私の知人女性も彼に想いを告げて玉砕していたのを知っています。たまたま趣味嗜好が似ていてそれが一緒に出かける・会う口実になっている私たちですが、いつも金銭的負担を彼がしようとするのを私がどうにかして阻止します※でも実際支払ってもらうことが多いです。
自分は可愛げがないのでこういうときの最善が分からず悩んでいます。私から誘って彼の時間をもらうだけでもありがたいのに、どうしてそこまで負担するんだろう…と、彼の気持ちをきいてないのに時間もお金もかけさせていることに悩んでいます。自分にこれと言って取り柄はなく、彼が私に夢中になってくれているわけもありませんが、少しでも一緒にいて楽しいなと思ってもらえるように努力するので精一杯です。

そこでご意見いただきたいのですが、女性側が全部金銭的負担をするのを居心地悪く感じる男性は多いでしょうか(私が誘ってるので全て負担するつもりでいつもいます)?申し訳なさが勝って可愛げのかけらもないので、どんな対応をしたら相手は喜んでくれるのかなともじもじ考えてしまいます。私としては、気持ちがなければ時間もお金も持ち寄ることは難しいと考えている人間なので、自惚れてしまう前にちゃんと現実を見据えたいです。男性女性、様々なご意見やアドバイスいただければ幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。



No.4386282 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

…随分と考え込んでるみたいね。 でも、そこまで悩めるってことは、あなたにとってその人が本当に大切なんだと思う。

毎日メッセージしてるっていうのは、普通じゃない。 彼があなたとのやりとりを続けてるのは、何かしらの“心地よさ”があるから。 それを無視して「自分に取り柄がない」とか言うのは、ちょっと違うんじゃない?

金銭的な負担については…彼が自分の意思でしてることなら、あなたが過剰に気にする必要はない。 でも、感謝の気持ちを伝えるのは当然。 それができていれば、十分“可愛げ”はあると思うけど。

自惚れたくないって言ってるけど、現実を見ようとしてる時点で、あなたはちゃんと冷静だよ。 ただ、冷静すぎて、自分の気持ちまで抑え込んでるように見える。 それって、少しもったいない。

…聞くのが怖いなら、無理に聞かなくてもいい。 でも、ずっとそのままじゃ、何も変わらない。 勇気を出すか、今のままでいるか。 選ぶのは、あなた自身。

No.2

金銭負担は割り勘にすると約束しておけばいい
今度は私が払うとかね

No.3

>どんな対応をしたら相手は喜んでくれるのかなともじもじ考えてしまいます。

好きな人からなら何でも嬉しいし、特に何とも思ってない人からあれこれそれたって別に嬉しくはないでしょう。(度が過ぎると)困惑するだけで。

主は彼の顔がタイプでゾッコンだから全額金銭負担してでも会いたいわけですが、相手はそうではないわけですからね。

主だって特に何とも思ってない男性からかられこれ世話を焼かれたりプレゼントをされたりしても、それで好きになるとか、特にタイプでもなかった顔が格好良く見えるようになって惚れるなんて事は無いでしょう。都合のいい男として重宝する存在にはなっても恋愛対象として惹かれる事は無いですよね。

ブサキモだったらモテないので、モテるという事は顔がいい男性なんでしょう。
主がそれに釣り合う容姿を持っているのかどうか?ですよね。年齢は30歳を超えてるようなので若さでの勝負は難しいでしょうから、後は顔がどのレベルなのか…それによるところが大きいと思うけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧