派遣で作業中の事ですが、
空の棚に、個人が作業で使う道具を仮置きしていたら、その棚を使う事になり、知らぬ間に社員に作業道具を全部捨てられていました。
棚と作業道具一式が無い事に後から気付いて、捨てた社員に事情を説明し、回収出来た物もあれば、出来なかった物も有りますが、同じ現場に居て、社員が日々の作業で使用する物が分かっていないという現実と、派遣に対してゴミと同じか粗末な存在だと思っているのだな、と改めて認識させられる出来事でした。
作業道具を捨てた社員は普段人当たりも良く、信頼していただけに、実は違うと解り、悔しい気持ちで一杯です。
普段使用していない空の棚とはいえ、会社の物に仮置きしていた自分が悪いのですが、声掛けも無く、声掛けしようとしたらしいですが、自分が作業中だったから声掛けせずに捨てたらしいですが、個人の物として認識していたにも関わらず、全部ゴミとして捨てる、自分の事をそう思っているのだと思い、じんわりショックです。
どう考えれば良いでしょうか。
宜しくお願いします。
タグ
>> 1
レスありがとうございます。
派遣先が独特の企業様で、自分自身の感覚も麻痺していましたが、やはり黙って捨てるのはコワイですよね…
お互い顔見知りで、挨拶も出来る方で、今迄普通に接して来ましたが、何を考えているのか解らないので、しばらく距離を置こうと思います。
捨てられた物を探していた時、人に預けたと仰っていたので辿って行ったら、実は違って、全部捨ててあり、嘘の証言だと分かりました。
人間って分かりませんね。
作業道具は社内品で賄える物なので弁償までは行かないのですが、今後はアドバイス頂きました通り、自衛するしか無いと思いました。
ありがとうございます。
これも自衛策の一部として、聞き入れてもらえるかは不明ですが、各所報告はしておこうと思います。
実は冷徹で自分にとって不用なモノは人でも物でも容赦なく切捨て出来る人間性だと解り、それで当然かも知れませんが、信頼していた社員さんだけに、複雑な心境です。
アドバイス頂きありがとうございました。
>> 3
レスありがとうございます。
棚は別の用途に使う為、移動されました。
作業道具が棚に置いてあったので、移動の邪魔になるから捨てたのだと思います。
棚を移動する時は、置いてある物はそのまま脇に寄せるなどして放置してくれるだろう、と安易に考えていました。
まさか、普段作業している様子を見ているにも関わらず、作業道具と分からず捨ててしまうとは、思ってもいませんでした。
個人の物としての認識はあったらしいですが、社員さんにとって邪魔な物だったので廃棄した、という事です。
派遣を大切に思っていない人物だと知れたので、これからは用心して接して行こうと思います。
レスを頂きありがとうございました。
声を賭けようと思ってたけど仕事中だったから、というくらいならそれが誰の物か?も分かってたみたいですよね?
それは悪質。
普通はそんな事しませんからね。
誰の物かも分からない。いつからあるのかも分からないと思ってたのなら仕方ないのかもな~と思いましたが…
勿論、仕事道具といえども私物なら勝手には置いてはいけないし、会社の物なら本来の置く場所に置かないといけないと思うので常識云々はどちらもアウトだと思いますがそれならそれ以前に指導しないのは何故?と思っまてしまいました。
人に預けたとありましたがその預けた人が勘違いして捨てた。(置いててと言われたのに捨ててと言われたと勘違い)って事では無いんですよね?
>> 5
レスありがとうございます。
まず、預けた人の事ですが、捨てた社員さんに言われた通りその人物を探し回ったのですが、その預けたという人物が見当たらず、再度捨てた社員さんに預けた人の名前を確認したところ(預けたのでは無く)捨てた、と言われました。
一瞬固まりました。
捨てられた物はさいわい約半分はゴミ箱から回収出来たのですが、残りの物は行方不明で、ショックです…
「誰かが作業で使う物」
という認識が無く、不用なゴミの類いとして捨てた、という事でした。
いつも作業現場に居て、作業者の事を分かってくれていると思っていましたが、作業の事を全く理解されていないので、驚きと悲しさと虚しさで頭の中が整理出来ていません。
作業現場が引っ越しして数ヶ月で、まだまだ整備されておらず、混乱していて、社員さんの手が回っていないのも要因のひとつかと思います。
自分も勝手に空いている棚を使ってしまい、反省しています。
やはり派遣の分際で会社の棚に勝手に作業道具を置いたのが悪かったと思います。
反省します。
他の人には割り当てられた置き場があり、自分の置き場が無く、その事は社員さん方も知っていてはいましたが、自分でどうにかやっていて放置状態で、今回このような事になりました。
要らない人材と思われていますよね。
長くなり大変申し訳ございません。
レスを頂きありがとうございました。
>> 7
レスありがとうございます。
大変参考になります。
今回のように不備がある会社は初めてで、ここまで粗雑に扱われるのか、と思ったら、居る意味無いな、と常々思っていて、お礼レスを書いていく中、頭の中が整理されて来たら、やっぱり要らないのかな、という思いに至りました。
さいわいな事に、会社側の不備が沢山ある一方で、周りの人達は優しい方々が多く、同じ作業者同士の人間関係が比較的穏やかなので、まぁいいか、と思って作業していました。
時給が良いので辞めるに辞められず、出来れば辞めたく無い、というのが現状です。
ただ先々、何も無い会社だな、という事は感じているので、この先何を優先してどうするか思案中です。
今少し様子見で、その後どうするか…
アドバイス頂きました事、大変有難く思います。
今後の参考になりますし、今暫くは続けたいので、マイナス思考に陥らないよう努力したいと思います。
レスを頂きありがとうございました。
>> 9
レスありがとうございます。
悩みを聞いて頂き大変に助かります。
大助かりです!
縁が薄い、という事で、やはりそうなのかな?と少し不安に思いましたが、作業者同士の人間関係は今のところ穏やかなので救われていますし、時給の面からも今はまだ辞め時では無いと思っています。
打算的な側面が有りますが、人間関係は大事にして行きたいと思っています。
何とか続けられれば良いのですが、今回の作業道具の件でどうなるか、若干の不安が残ります…
派遣元の担当者に今回の件は報告はしますが、それなら派遣先の異動か辞めるかとなりそうなので、報告までで、それ以上どうこうは希望しない方が良さそうな気がしています。
派遣元、派遣先から面倒くさいと思われて一蹴されそうです。
何も無く、何も言わず、黙って働く、そういう人が重宝されますので、大人しくしていようと思います。
今回の件、アドバイス頂き大変ありがとうございました。
また悩みが湧き、スレ立てした時には、是非レスして頂きたく思います。
勝手な希望ではございますが、レスを頂きありがとうございました。
俺も派遣で働く1人ですけど環境だとか人間関係だとか自分の居場所って自分で作ってくものだとも思うんよね。
その道具が主さんのものって知らない社員さん。置く時に周りにそれを置くことを周りに伝えないのはなぜ?
誰かに伝えてさえいれば巡り巡ってその社員さんにも伝わっていたのではないかな。
俺からしたらあえて自分から社員と派遣って立場の違いの壁を主さん自らが隔ててるように感じるんよね。
派遣で入って9ヶ月、今じゃ社員さんたちからも契約社員さん達からも「〇〇さん、契約社員になったら?その方が任せられら仕事も広がるし」って言われてる。
俺は効率が上がると感じる道具は自分でも作るし、自費でも買ってる。それ使いながら仕事してそれをあちこちに置いてるけど「〇〇さーん、私もこれ使ってイイ〜?」って言われてそれが俺のものってみんな知ってる。
中にはその使い勝手良いって事から会社が一括購入してみんなに配ってくれた物もあるよ。
自分で働きやすい場所にして、機能性を上げ効率化をさせ結果として作業の時間短縮に繋がった。だから正確性も上がったと支店長からも認められてる。
派遣でも人間関係はとても大切なんだけど、その為には自己主張というのも大切なんだと思ってるよ。自分から口に出して言う勇気もそうだと思う。ニコニコしてるだけが人間関係の構築ではないからね。
そのあたりが少し足りなかったのかもね。
失礼ですがコミュニケーション苦手な方ですか?
普段からあまりよく思われてなかったんだと思います。
派遣会社には言って下さい。
- << 17 ≫No.15さんに質問です。 お礼レスにも何度か書きましたが、不要な人材として悩んでいます。 手が空いたら5Sなどをして、なるべく手空きの無駄な時間を少なくするように努めて来ました。 ですが周りは何も仕事がなければ座ってお喋りや、しなくて良い残業を毎日したり等、よく分からない現場環境で、その為か自分だけ浮いてしまい、普通にしていても良くない報告を上に挙げられ、結果目を付けられ、何をするにもどうして自分だけ?というような注意を受け、今回も作業道具を捨てられました。 黙っていれば解雇はまだ無いので黙っていようと思いましたが、今後についてはどうしたら良いのか悩んでしまい、今現在、体調を崩してしまいました。 長々と相談させて頂き申し訳ございません。 レスありがとうございました。
>> 15
レスありがとうございます。
全て仰る通りです。
コミュニケーションを取るのは大の苦手なので、派遣で地味な工場勤務です。
よく思われていないのも百も承知で、派遣の担当者には既に全て伝えてあります。
担当者からは現場を変えますか?と言われましたが、今の職場の時給が良いので、我慢して続けさせて頂いています。
はじめから嫌がらせギリギリの差別を受け、仕事も与えられず、不平等な扱いを受けて来ましたが、それならそれでこちらも自由にさせて頂きます、と考えを改め、仕事をしています。
他にも不正な働き方をしている従業員が数多く居る中、自分はその人達より真面目だと思っていますが、それがそもそも気に食わないらしく、自分が悪者扱いされているのも分かっています。
という事で、現場で誰も見向きもしない空いている棚に自由に作業道具を仮置きしていたら、自分の物と知っていて全部廃棄処分されました。
ハラスメント認定して良いですよね?
レスありがとうございました。
>> 15
失礼ですがコミュニケーション苦手な方ですか?
普段からあまりよく思われてなかったんだと思います。
派遣会社には言って下さい。
≫No.15さんに質問です。
お礼レスにも何度か書きましたが、不要な人材として悩んでいます。
手が空いたら5Sなどをして、なるべく手空きの無駄な時間を少なくするように努めて来ました。
ですが周りは何も仕事がなければ座ってお喋りや、しなくて良い残業を毎日したり等、よく分からない現場環境で、その為か自分だけ浮いてしまい、普通にしていても良くない報告を上に挙げられ、結果目を付けられ、何をするにもどうして自分だけ?というような注意を受け、今回も作業道具を捨てられました。
黙っていれば解雇はまだ無いので黙っていようと思いましたが、今後についてはどうしたら良いのか悩んでしまい、今現在、体調を崩してしまいました。
長々と相談させて頂き申し訳ございません。
レスありがとうございました。
>> 18
ありがとうございます。
陰湿なのですね。
それすら考えずにスルーして来ました。
仕事は出来る出来ない以前の問題で、仕事を与えられて来ませんでした。
他の現場では実績を上げ、時給を上げて頂いた経験も何度かあるので、全く仕事が出来ない、という事では無いと自分では思っていますが、周りの評価としては違うのでしょうか?
今の現場の人達は、定時間内に出来る作業をわざと残し、残業していて、自分とは仕事のスタイルが違い、煙たがられている事は承知しています。
承知の上で、自分だけ定時間内に作業を進めようとするので、その作業から外され、他の人達は定時前まで作業せず、残業時間に作業しています。
不正行為だと思いますが、違うのでしょうか?
お忙しい中お応え頂き、ありがとうございました。
>> 19
お話されているとおりでしたら今回の現場がたまたま合わなくて仕事ができなさそうな感じだったから重要な仕事を与えられなかったのか?
オラオラ系が多い所だと見るからにタイプが違う主さんを毛嫌いして始めから仕事を与えなかったのか?
コミュ力高い人ならそこでコミュニケーション取って周りと少しずつ打ち解けて仕事を少しずつ任せてもらえるようになるのかもしれませんが、コミュニケーションが苦手だったり、周りと合わせるのが苦手な主さんはさらに嫌われて嫌がらせがエスカレートしたんだと思います。
主さんを追い出したくてわざと嫌がらせしてるんだと思います。
今までの現場でちゃんと評価されてたこともあるのでしたら時給低くなっても真面目な主さんに合う現場を探す方が良いと思います。
道具捨てられたり、嫌がらせ受けた証拠や記録を残して訴えるなり、労務局に言っても良いと思います。ただその現場は辞めさせられると思いますが。
仕事をわざと残して残業してる人はどこにでもいるので違法になるのかはわからないです。
労務局に相談するのもありだと思いますが、それも辞める覚悟になりますね。
>> 20
ありがとうございます…
仕事が出来ない人
と言われるのが初めてなので戸惑います。
一応実績トップで仕事をした経験も何度もあるので…
自分から進んで仕事を見つけ、何か気付いたら動く、というスタンスで仕事をしていたら、それを見た年下の社員さんからウザがられ、上司に報告され、ハブられはじめた、という認識でいます。
年下の社員さんは高卒の新人様で、自分が居ると目の上のタンコブみたいな感じで嫌だったのだと思います。
作業指示も全く出せない社員様なので。
時給が低い現場は何十時間も残業しなければ20万円いくかいかないかの手取りになり、しかも残業があるか無いかも分からず、今の物価高では生活苦になり、すぐに転職するのが目に見えているので無理です。
何気に否定的なレスを頂き、馬鹿にしているのか何なのか分かりませんが、レスを頂きありがとうございました。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
カウリングコーナーで口をきかない客5レス 81HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
注意をすると泣き+怒る 阿呆後輩 ばかりが会社にいます2レス 75HIT 社会人さん
-
保育園、壁画を頼まれたのですが…10レス 129HIT 社会人さん
-
障害年金振り込み公開の不開示地裁判事問題、税務署は見管理1レス 80HIT お金が無いさん
-
社会人は基本敬語?1レス 92HIT 社会人さん
-
カウリングコーナーで口をきかない客
サンプルほしさでやってくるんでしょうね。 私もBAやってました。…(匿名さん5)
5レス 81HIT 社会人さん (30代 ♀) -
注意をすると泣き+怒る 阿呆後輩 ばかりが会社にいます
この文章もなんかおかしい。 直接かかわらずに上司に任せればいいと…(匿名さん2)
2レス 75HIT 社会人さん -
人を見て後輩を育てると言うか注意等をして怒る男性職員
目次 ● 「遅かったけど、具合でも悪い?」と心配そうに理由を聞く …(社会人さん0)
7レス 211HIT 社会人さん -
保育園、壁画を頼まれたのですが…
園の中の雰囲気、本当は園児が中心にいつ周りの大人も和気藹々と盛り上げの…(匿名さん2)
10レス 129HIT 社会人さん -
障害年金振り込み公開の不開示地裁判事問題、税務署は見管理
上記は未管理と表現直しすればと思います。 日本って皇室泥棒までついこ…(匿名さん1)
1レス 80HIT お金が無いさん
-
-
-
閲覧専用
派遣で、悩んでいます。37レス 537HIT 困ってるさん
-
閲覧専用
職場のジェネレーションギャップ?5レス 178HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職場に嫌いな人がいます10レス 467HIT ユン (♀)
-
閲覧専用
気合いで仕事がんばるぞ1レス 50HIT 社会人さん
-
閲覧専用
嫉妬されて辛いです。82レス 2437HIT OLさん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
派遣で、悩んでいます。
レス頂かなくて結構です。 さようなら(困ってるさん0)
37レス 537HIT 困ってるさん -
閲覧専用
職場のジェネレーションギャップ?
発達障害者ばかりの職場だったとか?笑 職場ガチャが外れたんです(匿名さん5)
5レス 178HIT 社会人さん -
閲覧専用
嫉妬されて辛いです。82レス 2437HIT OLさん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
職場に嫌いな人がいます
>冷蔵庫にある飲みかけのペットボトルのお茶を勝手に捨てたり、中身…(匿名さん10)
10レス 467HIT ユン (♀) -
閲覧専用
気合いで仕事がんばるぞ
釣りかもだけど一応…。 無理せず休みな…。(社会人さん1)
1レス 50HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
突然旦那が帰ってこなくなった
2歳の娘がいる専業主婦です。喧嘩も何もしてないのに夫が帰って 来なくなりました。もう1ヶ月以上 帰っ…
18レス 284HIT 匿名さん ( 女性 ) -
助けてほしいです
初めまして。 私は文章作るのが苦手ですが読んでください。 私は20年近くお付き合いしていて同棲し…
28レス 218HIT 匿名さん -
名前を好きになりたい
改名したいくらい自分の名前が嫌いです。 私は学生でかすみって名前なんですけど周りで同じ名前の人と会…
16レス 179HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
マクドナルドメニュー
マクドナルドで絶対頼むメニューは何ですか?
10レス 161HIT 匿名さん -
旦那から子どもへの接し方を注意されるのがストレスです
私の子どもへの接し方を旦那が横から注意してくるのがストレスです…。 幼稚園年長の息子が、夕飯中…
6レス 132HIT 育児の話題好き (40代 女性 ) - もっと見る