生命保険の見直しします

レス3 HIT数 72 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/04/17 08:48(更新日時)

次の私の誕生日が来たら保険料がグンと上がるから見直しをします。

今までは私が死んだら育児にかかる費用や食事や諸々お金が必要だろうし、死亡保証を400万にしていました。

でも次の見直しではもう必要ないんじゃないかと主人が言います。

主人が亡くなると5000万?ほどもらえるみたいなので私は助かりますが、私が死んでもゼロにしても良いものでしょうか?

私は今まで働いても扶養内でしたし、稼ぎは自分の遊び代にしかして来ませんでした。
なので死んだところで我が家の収入に変わりありませんし、子供達は立派に自立しました。

でもゼロにするのって
なんだか価値ないようで嫌なんですけど
皆様はいくらくらいの死亡保証ですか?

タグ

No.4280972 2025/04/16 19:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/04/16 19:32
匿名さん1 

私たちは必要ないので死亡保険などは入ってないです。価値ないというのがよく分かりませんけど、無駄に保険料払うほうがバカバカしくないですか?

No.2 2025/04/16 23:02
おしゃべり好きさん0 

>> 1 え。
初めて知る考えです……
そうですか…

でも、1番さんは貯蓄が少しくらいあるのではないですか?
我が家は子供達の学費支払いでスッカラカンなんです。。
なのでお葬式代と、母親亡くした直後の悲しみさくらいは賄える金額を、と考えてました。

しかし言われてみればそうですね。
保険にかけない分をきちんと貯金すれば良いですか?
死亡保証無くすと毎月どれくらい保険料減るんだろう。。
確かに保険料無駄ですよね、、
よく考えます!

ありがとうございます!

No.3 2025/04/17 08:48
匿名さん1 

>> 2 主さんのご主人がもう必要ないと言うので、てっきり貯蓄が充分にあるものかと・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧