休みについて

レス3 HIT数 106 あ+ あ-

相談したいさん
2025/04/15 22:46(更新日時)

面接をして頂き、採用になったのですが、ゴールデンウィークのお休み5日ほしいことを(旦那の実家の法事のため)伝え忘れてしまいました。

面接の際にお伝えしないで、採用になってから言うのはずるいでしょうか?

また、お休みの件は、早めに面接をしてくれた方の携帯に電話してお伝えした方がよいでしょうか?

それとも、わざわざ電話しないで、一週間後の入社日に伝えた方がよいのでしょうか?

タグ

No.4280438 2025/04/15 20:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/15 20:42
おしゃべり好き ( 30代 ♀ WYxESb )

パートか社員、またその職場が週に何日以上でて欲しいかにもよると思います

自由シフトならいう必要はないと思いますが
ほぼ固定であればいう必要はあると思います

No.2 2025/04/15 21:21
アドバイザーさん2 

早めに伝えないと、シフトに入る可能性があるし、ゴールデンウィークの補填だったら、5日も休みたい人、雇わない

No.3 2025/04/15 22:46
通りすがり ( ♀ dqRkm )

このタイミングの求人でしかも初出勤が月頭でなく、来週からだとしたらGWの穴埋めの可能性は大きいですね…

まあ、仕事覚えるにはまだまだのタイミングではあるけど
人手が欲しい、店番なりが必要な場合もあるので早目に伝える方がいいと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧