愚痴です。努力しない親戚を見てイライラ

レス8 HIT数 265 あ+ あ-

通りすがりさん( ♀ )
2025/04/13 14:58(更新日時)

若いうちに楽を覚えるとだめだよ、若いうちにお金を貯めて努力しなさい。目の前の楽を取ると必ず罰が当たるよ。
と私の母がよく言います。その言葉通り、浪費せずにコツコツお金を貯め、自分達で家を買い、子供にも恵まれ、自分たちの力で子育てして生活しています。
ですが、私の親戚夫婦(旦那の弟夫婦)は浪費癖があり、お金がないと言ってしょっちゅう義実家にごますってお金を支援してもらっています。最近聞いたのは義実家の掃除や庭の整備などをしてお小遣いをもらっているとか…(それをさせる義両親もどうかと思う)そして結局そのお金で外食したりカバンを買ったりしています。私たちはすごく節制しているので、私も本当は支援がほしいくらいですが、一見、なんの苦労もないように見えるからか「あなたたちはお金に恵まれてるからね」って義両親に言われました。めっちゃ切り詰めて努力して得たこの生活を、苦労なく人のお金で得ている親戚夫婦をみていると、自分の努力が虚しく思えて悔しいし、私の母の言葉がよぎり、「絶対将来苦労する、罰が当たる、当たればいいんだ」と思ってイライラしてしまいます。
親戚夫婦と顔を合わすたびに、軽い何も考えてなさそうなアホヅラを、見て嫌になります。そして、それを正そうともしない義両親にも腹が立ちます。母には「よそが気になるのは仕方ない、けど、あんたの生活とあんたの子育てを見てると私より断然立派だから自信持ちなさい。いつか差が出てくるから。その日が来るまで頑張り続けなさい」と励まされました。それでも時折あーイライラする!ってなります。極力親戚夫婦の話は聞かないようにしているのに。悔しさと、こんなことでイライラしてしまう自分の小ささにまたイライラします。



タグ

No.4278830 2025/04/13 03:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/13 03:43
匿名さん1 ( ♀ )

うん、小さいね。
弟夫婦は要領の良さを得てるんだよ。
何もやってない訳ではなく、庭の整備してるんだし。

No.2 2025/04/13 04:18
匿名さん2 

私も両親から表と裏と分かるほど妹と差別されたのであなたの夫さんが気の毒になりますが、私はその差別を親の介護を妹にさせることに利用しました。

愛情だけでなくお金までつけるのだから当然だと思っています。


No.3 2025/04/13 05:27
匿名さん3 

母親の言葉が呪詛の言葉になってるって事実を認めたら笑
楽を取ると罰があたるってなんやねん。なんでそこだけスピリチュアル?人間誰だって楽したいわな
歩いて遠い目的地まで行くのと、タダで車で目的地まで送ってやるって言われたら大体の人間は後者を選ぶわけで。何故って?楽して目的地まで行きたいじゃん。ストイックな人は歩いて目的地まで行くんだろうけど。で、主さんはそっちのタイプなんだろうし、それは個人の判断だしどうぞご自由にってところだけど、主さんはタダで車に乗ることを選んで労せず先に目的地に着いた人に対して楽することを選んだ罰当たりめ!!って何故かキレてるって感じ
本音は小器用に要領よくラクしながら世の中渡ってる人が羨ましいんじゃないの?
実際そういう人って罰当たるどころかなんやかんや人生のらりくらり楽しんでたりするよ

No.4 2025/04/13 07:23
匿名さん4 

よそは他所、うちはうちですよ。
義両親に何言われても、なんとも思わない。
バチがなんて思わないし、勝手にすればと思う。
自分の信念を強く持って堂々と暮らしてればいい、自分の家庭が幸せならそれでいいですよ。

No.5 2025/04/13 07:38
社会人さん5 

>義実家にごますってお金を支援してもらっています
>義実家の掃除や庭の整備などをして

ゴマをするのも、人の家の掃除をしてお金を貰うのも楽じゃないと思うけどな。
お金に困ってる部分を恥ずかしがらずに打ち明けて、義実家と上手くやるという努力をしてる。
努力の手段が違うだけでは。

イライラするくらいなら自分も試してみたらいいかも。
本当は生活が苦しいことを義実家に素直に打ち明けて、今まで節約で食いつないできたけど、支援してもらってる親戚のような外食や買い物すらできなくて苦しい思いをしてるって。
そして同じようにゴマすって義実家の家の掃除をしてみたら気にならなくなるんじゃないかな。

No.6 2025/04/13 09:57
匿名さん6 

30代夫婦で親達は60代の話しかと思って読んでいたけど、もっと上の世代の話し?下手したら50歳くらいの人??

動けないから掃除などをしてもらって年金からお小遣いを払っている??

しかも主の母親も口だけで支援が一切ないって変だから年金暮らしでゆとりがないとか??

No.7 2025/04/13 12:25
匿名さん7 

恵まれてるように見えてるだけです。
節約して切り詰めてるんですよ。って、一言言ってもいいのでは?

No.8 2025/04/13 14:58
社会人さん8 

>義実家の掃除や庭の整備などをしてお小遣いをもらっているとか

これに何の問題があるのか分からないです。
家の掃除やら庭の整備は労力を使いますし、プロに頼んだら10万単位のお金が要ります。
小遣いでやってもらえるなら義実家も助かってるのでは。
目の前の楽をとっても、別に罰(バチのこと?)は当たりませんよ。
今どきは、頭使って一見楽してそうな人が成功してるよう思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧