曾祖父のことについて調べたい

レス4 HIT数 146 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/25 16:25(更新日時)

先祖調査について質問です。

私の曾祖父は昭和始め頃に仙台の某寺に生まれ太平洋戦争で軍医として従事した後自ら特攻隊に志願。その後特攻したものの生き残り、戦後はなぜか医師ではなく不動産大企業を創設し大富豪になり著名人と知り合いになる。そしてその数十年後に脳溢血で他界する。(曾祖父が他界した後辺りかはよく分かりませんが死亡した前後に不動産会社が潰れ著名人のサイン入りの物品、ドライバー・家事代行などのお手伝いさん解雇、高級品売却し借金を返済したのか、高級品も残ってはおらず著名人とのサイン入りの品も見たことがありません。ただ、母が言うに小さい頃実家で祖父が高級服を身に付けドライバーさんと写っている写真を見たことがあるらしいです。)

身長は当時としてはかなり珍しくおそらく祖父が180を越えているので180~185辺り(曾祖母が身長155~160辺りで計算が合わなくなるため)、顔の堀がかなり深く美形だったらしいです。


この話は小さい頃から何となく聞いていたのですが最近になって前述の通りに知り。

曾祖父のことについてできる限り詳しく知りたいのですが(顔写真なども見てみたいですし、何処の大学を出ているのかなども知りたいです。)先祖調査の場合どのくらい詳しく調べられるのでしょうか?
ちなみに母方の曾祖父です。

タグ

No.4267448 2025/03/25 07:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/25 09:17
匿名さん1 

探偵ナイトスクープに応募したら取り上げてくれそう。

No.2 2025/03/25 13:24
匿名さん2 

近所の人が覚えてたら昔語りをしてくれるくらいじゃないかなぁ
1番知ってるのは祖父母ですよね
子供だから
祖父母が生きてるならそこが1番詳しいですよ
他人はあくまで他人の目を通した人間でしかないので

No.3 2025/03/25 14:34
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

生まれたというそのお寺は今は無いの?
お寺には結構色んな記録とか覚書なんかが残ってたりするかもですが
後、今は難しくなってるのかもしれませんが
親族なら故人の戸籍謄本等も取得できたと思います。

No.4 2025/03/25 16:25
匿名さん4 

>> 3 あるのですが、私含め曾祖父が若い頃にその寺から出て以降親戚全員は宗教に入っていないのでちょっと気まずくて。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧