結婚したけど結婚に向いてなかったのかな。
同棲〜結婚3年目
旦那の事は、喧嘩はするけど優しい時もあるしそれなりに好きです。
でも私は、外(仕事)でつらい事があった時は人目を気にせず家に帰った途端泣きじゃくりたいし、ご飯やお風呂、時間も気にせず横になっておやつ食べて好きなアニメを見たりしたいし、家で大声で熱唱したりもしたいし。夜中に散歩やカラオケに出かけたりもしたいです。
一人暮らしの時はずっとそうしてきたんです。誰の事も気にせず自分で自分の機嫌をとれていたんです。
でも結婚した今は、旦那といえど人前、それができない。人前でそんなの恥ずかしい。特に旦那は、そういう姿に「オタクw」とか「何歌ってんのw」とかそういう絡みしてくるタイプ。旦那は私に興味があってなんでもコミュニケーションとりたくなるらしいです。私はあまり干渉されたくないしほっといてほしい。プライドが高いのだと思います。仕事で嫌な事があってもそれを悟られたくない。話したくない。ちょっと表情が曇って「どうしたの?」とかもきかれたら、「うっ……(答えたくないけど答えなきゃいけない義務感、なんでもないって言っても話してくれないんだ…って寂しそうな表情する旦那)」という悩みが増えて更に面倒臭い。ああなんで私は言えないんだろうって自己嫌悪もする。面倒臭いから暗い顔を見せてはいけない。
自室にこもって上記の事をしたとしても、自室にこもること自体がイレギュラーなので心配をかける。心配されてると思うだけで心が重い。はやく戻らなきゃと思う。
やっぱり人といるって気を遣うし疲れるなと思います。とにかく完全1人の休息が欲しい。
こんな思いを抱いて相談している事自体が旦那に申し訳ないし、離婚した方がいいのでしょうか。リラックスできるはずの家にいても"人間関係で悩む"のがもう心が重い。
旦那の事は好きだけど、自分には干渉されたくない。夫婦って何でしょう
タグ
なんか結婚するまでに育てなきゃならないものを育てないまま結婚しちゃったのかな?って感じですね。
>旦那といえど人前、それができない。人前でそんなの恥ずかしい。
その程度の素をさらけ出せない程度の信頼関係だから苦しいんですよ。
でもね長く続く夫婦からしたらそんなたわいもないことさらけ出されてもなんとも思わないですよ。
それぐらいの素と素で繋がってるんです。
上辺付き合い出結婚なんてするからしんどいんだと思います。
某有名夫婦は「ケツの穴まで見せ合ってる仲なんだからそれ以上に恥ずかしいことなんてあるかい!」って言い放ってましたね。夫婦ってそんなものだと思いますよ。
子供産む際の形相や雄叫びも可愛いものですよ。だから夫婦やってるんですもん。
主さん達は結婚するタイミングを間違ったんだと思います。
- << 3 ああ、それですね、本当に。育てないまま結婚しちゃいました。恋は盲目というように、好きという気持ちだけでなんとかなると思っていた同棲時代です。ありがとうございます。
私達夫婦がそんな感じでお互いの考え方の違いとかで悩んだ時があったので、他人事とは思えませんでした。
もしかしたら頓珍漢な回答かもしれませんが…。
私達の場合は「自室にいる時は干渉しない」を徹底しました。どちらかが自室にいる時に用事がある時はラインで伝えてます。
自室でお互いストレス発散してます。
そして、お互い自室で各々好きな事をする時間をあえて作って、ストレス発散してるのか好きな事してるのか分からないようにして、自室に籠る事が日常的みたいな感じにしてます。
だいたい夕飯前とか、休みの日の午前中とかが多いです。
また、仕事帰りや仕事前に寄り道したりしたくなったら、お互いある程度は認めてます。お互い大人だから、ご飯とかの心配する必要もないし。ただ、この日は帰ってきてー!って時は伝えるし、伝えられたら素直に帰宅します。
話せる事は話す。話せない事は無理に聞き出さない。相手の好きな事をからかわないは徹底してます。からかいは「そういう言い方は例え冗談だとしても、身内故の甘えがあったとしても、言われた側は良い気しない。せめてからかうなら悪く言わない言い方しろ。」と怒りました。
主さんも、ご主人に気持ちを伝えるのもしんどいし喧嘩になるかもしれませんが「長く仲良く共に生きたいからこそ」お互いに納得出来る形を模索しようと提案したら、良い報告に行くかもしれないです。
今時という感じですね。
1人でいることに違和感がなく、
見たいやりたいコンテンツが沢山ある。
1人での生活に困ることはほとんどないので結婚するメリットを感じない。
昔は結婚=
みんながするもの、
夫は家族のための働き、
妻が家事をして子供を育てる
だったんですが、
共働きの時代になって結婚=
パートナーを見つけて
世間の普通を手に入れるっていう
感じでしょうか。
誰かのために何かをすることが
幸せという感覚が
なくなっているので
結婚の意味を問われると
答えようがないですよね。
結婚の時の誓いの言葉、
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?
これも昔の感覚なんでしょうね。
悲しい限りです。
主さんの感覚は間違ってないです。
そういう時代になってしまったんです。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
40代 50代以上の夫婦の方5レス 129HIT 匿名 (30代 ♂)
-
36歳子供がいない専業主婦14レス 258HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
日本人女性が嫌いで外国人と結婚した人8レス 205HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
妻が突然切れ出しました8レス 240HIT 離婚検討中さん (30代 ♂) 年性必
-
義父の行き過ぎた男尊女卑について7レス 197HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
36歳子供がいない専業主婦
毎日の家計や、家族の将来設計、老後資金の計画もあるでしょう。 人生に…(匿名さん14)
14レス 258HIT 新婚さん (30代 ♀) -
40代 50代以上の夫婦の方
うちも寝室別です。 やっぱり寝室別になるとレスになるね! 大恋愛で…(匿名さん5)
5レス 129HIT 匿名 (30代 ♂) -
日本人女性が嫌いで外国人と結婚した人
良いことだと思うけどな。 正直日本人は他国に比べて不細工で貧相過ぎる。…(匿名さん8)
8レス 205HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) -
結婚後のお小遣いについて。
おかしくないよ~ 他人の生活なんて興味無いから 好きにすればいい🎵…(匿名さん20)
20レス 482HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
義父の行き過ぎた男尊女卑について
うわ〜 そんな義父がいる人とは私は無理だな。 旦那が守ってくれ…(結婚の話題好きさん7)
7レス 197HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の態度4レス 240HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
兄弟の結婚祝い8レス 145HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫とキスしたくない6レス 325HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
良い人なのに不倫するなんて9レス 458HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
旦那の態度
旦那さんは精神が子供だから自分は何もしないけど子供に依存してるだけです…(匿名さん4)
4レス 240HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
真面目に勤務しているが派遣、契約社員などの非正規OLで職を転々としてし…(聞いてほしい!さん0)
89レス 2627HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
給料に差があるのに折半
私が在宅で仕事で基本定時上がりに対して夫は月によって残業多かったり出張…(匿名さん0)
8レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
兄弟の結婚祝い
ありがとうございます。 3万でもよいと言ってもらえて安心しました。 …(OLさん0)
8レス 145HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
良い人なのに不倫するなんて
そもそも愛妻家ではないから不倫をするんです。愛妻家は仮面だっただけ。 …(匿名さん9)
9レス 458HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高学歴で人を馬鹿にする彼氏と今後付き合っていくべきか
結婚願望のある28歳女性です。 高学歴な彼と今後付き合い続けるべきか悩んでいます。 彼は高学…
25レス 578HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
近所の方を通報してもいいかご意見をください(参考画像付)
家に帰るのに画像のような狭い道を通らないといけないのですが、 帰り道はいつも左側からなので 自転…
10レス 348HIT おしゃべり好きさん -
どうしても得したい彼
意地汚く思えてしまう彼氏 彼は少し太り気味で本当によく食べます。 この前、ランチを食べに行っ…
11レス 266HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
とんでもないミスをしてしまいました。
下校の時、好きな子のスニーカーを持ってきてしまいました。 家に帰って臭いを吸って愉しんでいたの…
13レス 257HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
33歳女。結婚の条件
現在33歳です。 現在は父の会社でアルバイト(週4回程度)しており、父の扶養内で働いています。…
29レス 517HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る