全国を巡回する仕事しかなかったら

レス11 HIT数 389 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/23 13:16(更新日時)

例えば、1月は福岡、2月は名古屋、3月は仙台、4月は札幌 、5月は東京、6月は大阪、このように全国(海外も含みます)を回る仕事しかできなかったらどうすればいいんですか?少なくても1年で6回以上も子供を転校(転園)させることができるのか気になるんです。ちなみに子供は親と離れたくなくて保護施設には預けられたくないのが前提です。

タグ

No.4265290 2025/03/21 19:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/03/21 19:44
匿名さん1 

子は親の事情に沿って生きるのが普通だと思う

  • << 5 全国を管轄する会社ならあり得るんだろう

No.2 2025/03/21 19:50
匿名さん2 

親の片方が仕事変えて子供と一緒にいれば?でもどうせあれも無理これも無理と言うんだろうけど、それじゃ解決策はないよ。

No.3 2025/03/21 20:04
おしゃべり好きさん0 

>> 2 例えば、東京から千葉市くらいじゃなくて東京から札幌に転勤するってことです。札幌から福岡に転勤したり福岡から大阪に転勤したり大阪から仙台に転勤したりすることが頻繁です。東京から千葉市だとそのまま学校に通えると思うけど、東京から札幌だと転校するしかないんじゃないかと思います

  • << 7 片方が仕事変えたらって言ってるんだけど。片方だけ単身赴任すればと言ってるんだけど。

No.4 2025/03/21 20:08
匿名さん1 

ほかの子ができない経験もできるし、悪いことばかりじゃないと思う。今ネットで継続した学習だって可能だから。

No.5 2025/03/21 22:19
おしゃべり好きさん0 

>> 1 子は親の事情に沿って生きるのが普通だと思う 全国を管轄する会社ならあり得るんだろう

No.6 2025/03/21 23:35
通りすがり ( ♀ dqRkm )

今でも旅巡業の劇団の方のお子さんは転校手続きして転々としてますよ。
自分が小さな頃にはサーカスの団員のお子さん転校して来てました。
義務教育なので割と融通きくので大丈夫ですよ。

転勤で地元に帰って行った友達は友達の家で暫く預かる事になって2ヶ月転校して戻って来てました。

小学校の同級生は毎年繁忙期は北海道の祖父母の家に手伝いに行くので6月から9月は北海道に転校してました。
9月半ばに帰って来てました。

海外のお子さんも子供の中学校に1ヶ月だけ転校して来てましたよ。
祖父母が日本人って話だったので、父親か母親が国際結婚したんだと思います。

大丈夫ですよ。

  • << 8 なるほど
  • << 10 両親ともに福岡から名古屋・名古屋から仙台・仙台から札幌・札幌から広島・広島から千葉くらいで子連れで転勤を繰り返したら学校に行かなくてもいいようになるんですか?

No.7 2025/03/22 02:06
匿名さん2 

>> 3 例えば、東京から千葉市くらいじゃなくて東京から札幌に転勤するってことです。札幌から福岡に転勤したり福岡から大阪に転勤したり大阪から仙台に転勤… 片方が仕事変えたらって言ってるんだけど。片方だけ単身赴任すればと言ってるんだけど。

No.8 2025/03/22 05:53
おしゃべり好きさん0 

>> 6 今でも旅巡業の劇団の方のお子さんは転校手続きして転々としてますよ。 自分が小さな頃にはサーカスの団員のお子さん転校して来てました。 義務… なるほど

No.9 2025/03/22 15:23
おしゃべり好きさん0 

>> 2 親の片方が仕事変えて子供と一緒にいれば?でもどうせあれも無理これも無理と言うんだろうけど、それじゃ解決策はないよ。 そうそう

No.10 2025/03/22 16:51
おしゃべり好きさん0 

>> 6 今でも旅巡業の劇団の方のお子さんは転校手続きして転々としてますよ。 自分が小さな頃にはサーカスの団員のお子さん転校して来てました。 義務… 両親ともに福岡から名古屋・名古屋から仙台・仙台から札幌・札幌から広島・広島から千葉くらいで子連れで転勤を繰り返したら学校に行かなくてもいいようになるんですか?

No.11 2025/03/23 13:16
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

子供の同級生がそういう家庭の子です。もう別の地に行ったけど。
最初聞いた時は仲良くなってもしばらくしたら次行くとなると友達出来ないのかー悲しいなぁなんて思ってたけど、そもそも親(メキシコとかブラジル辺りの人)の考え方が違ってて、私達日本人がどれだけ小さなコミュニティだけで暮らしているか気付かされました。

因みに私も子供の頃はよく転校してましたよ。
最初は保育園時代に父方の実家から母方の実家へ引っ越して違う保育所へ行き、小学生中学年でまた父方の実家へ戻り、中学生でまた母方の実家へ行き、全て2つの学校を経験してます。
×4人なので親は大変だったと思うけど(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧