どう思いますか?

レス3 HIT数 141 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/19 17:57(更新日時)

学校の同じクラスの女友達に「一緒に遊びにいかない?」と誘ったら「いいよ」と言ってもらえました。その後すぐ「〇〇(自分の友達)が××(誘った子と仲のいい女子)と遊びに行きたいと言っていたから誘ってくれない?」と頼んだら(勿論〇〇に誘ってほしいという頼まれで言いました)
「えー?私はいけるけど・・・」みたいな感じで驚かれ、結局××が来れないと分かって他の人を誘ってほしいと頼んだら「他?てか××来ないのに〇〇来るの?」と聞かれました。初めて遊びに行く相手なので1:1でというのは元々考えていませんが、何も言わなければそうなっていたのでしょうか?

タグ

No.4263887 2025/03/19 15:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/19 16:36
匿名さん1 

そりゃそうでしょ。
というかあなたのお友達はなぜ誘いたい相手を自分で誘わないの?
あなた友達に利用されてるって気づいてる?
そしてあなたはあなたが最初に遊ぼうと声をかけた人を利用しようとしたことに気づいてる?

No.2 2025/03/19 16:37
おしゃべり好きさん2 

・女友達Aを「一緒に遊びにいかない?」と誘ったらOKもらえた。
・主さんの友達Bが、Aと仲のいい女子Cと遊びたい。
・だからBから頼まれてCを誘うのをお願いした。
・Cは行けない。
・Cが来ないなら他の人をとお願いした。
・「他?てかC来ないのにB来るの?」

ってことですよね。
BはCじゃなくてもよかったんですねって言うか、好きとかじゃなかったの?ってAは呆れたかも。

また
>初めて遊びに行く相手なので1:1でというのは元々考えていませんが、
この価値観が万人に通じるって思わない方がいいです。
Aはあなたが自分に気があるから誘ってくれたと思っていたのなら、一対一かなって期待した可能性もあれば、
そもそも出来れば遊ぶ時は一対一がいいって人いますよ。

>何も言わなければそうなっていたのでしょうか?

そうでしょうね。それは絶対に嫌だった?

No.3 2025/03/19 17:57
匿名さん3 

主さんは、誘ったお友達以外の人も誘って、何人かで遊びたかったんだと思いますが、誘った友達は、2人で遊ぶものだと思ったんじゃないですかね?
あなたに誘われてOKしてくれた訳ですし。

1回目は、2人で遊んで、その時に「××が○○と遊びたがってるから、今度みんなで遊ばない?」と聞いたほうが良かったかも。
これからは、そうしましょうね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧