箸の使い方

レス5 HIT数 169 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/18 15:22(更新日時)

専門学生です。

自分の親は毒親な上に、無自覚なので余計にタチが悪いです。
母親は「私の母親(自分からすれば祖母)は今考えたら毒親」と言ってますが、毒親エピソードを聞けば聞くほど「あんたがやってることとさほど変わらねーよ」って思ってしまいます。

とはいいつつも、今通ってる専門学校のお金は出してくれてるので〝そこだけ〟は感謝してます。


自分は箸の持ち方すら教えられなかったので、20代になった今でもかなりおかしいです。
自分なりにYouTubeの動画を見て勉強したものの、やはり今までの持ち方が起因してるのか、イマイチよく分かりませんでした。
大人用の矯正箸を自分で買って、使ってみたのですが、親や兄から「うわ。その歳になって矯正箸使ってる〜w」と笑われた挙句に、
「他の人に会わせられないわ。もし仮にお前に友達がいたとしたら、よくここまで頑張って付き合ってこれたと思うわ」と悪口の嵐でした。

箸の持ち方云々よりも、悪口が耐えられなくなり、普通の箸に戻しました。


自分はろくな人間になれないのでしょうか?

タグ

No.4263160 2025/03/18 08:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/18 09:15
匿名さん1 

そんなはずはありません。
自分の至らない所をなおすのは素晴らしいと思います。
ただそれを人前でやるかやらないかの問題はあると思います。
せっかく矯正箸を買ったのだから、乾燥の豆(あずき等)なども買いましょう。自分の部屋など誰も見ていないところで練習したらいいと思います。
あんな人たちの言葉でやめてしまうほうがもったいないです。
あきらめないで。

No.2 2025/03/18 10:04
匿名さん2 

そんな事ないです。
そうやって努力してる人を馬鹿にする人の方が問題あるような。

同じタイプの毒親がいますが、そんな親だからと何を言われても流してます。ただ文句言いたいバカにしたいだけだろうから。

あと、同じように家では矯正箸使ってます。

No.3 2025/03/18 10:08
匿名さん3 

親のせいにしてる時点でロクな人間ではない
箸の持ち方なんて親から言われなくても小学生で教えられるし矯正する
教えられてないから知りませんは今の時代通用しない

No.4 2025/03/18 13:33
おしゃべり好きさん4 

周りにロクな人間がいないだけで、そんな科で自力で強制しようと努力するあなたはまともな人だと思います。
だから辛いし、そういう風に悩むのでしょう。

専門学校を卒業して就職するまでの我慢と思って今は耐えましょう。
就職したらさっさと家を出て、ろくでもない家族は捨てた方がいいと思います。
そして独り暮らしをする中で、もう一度頑張って箸の使い方を学びましょう。

大人になってからの矯正は大変だと思いますが、それが自分で自分を変える一歩だと思って頑張ってみてはと思います。

No.5 2025/03/18 15:22
匿名さん5 

箸の持ち方汚い大人なんてたくさんいるよ
あ、箸の持ち方変だな~とは思うけど、それで人間性がどうとまでは思わない
私は箸は正しくもてるけど、ぎっちょだし、正しく箸が持てるってだけでお行儀いいわけでもない。
行儀マナーなんてやろうと思ったら箸の持ち方だけでないんだし。
そういや安倍前総理は箸は正しく持てないし、食事マナーもなってないし食べ方も汚いよ
でも世襲一家のボンボンで由緒正しいお家柄でしょ。ええとこの金持ちだってそんなもんなんさ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧