両思いなのが申し訳ない

レス4 HIT数 136 あ+ あ-

恋愛初心者さん( 10代 ♀ )
2025/03/14 08:14(更新日時)

両思いなのに嬉しいより申し訳ないが勝ってしまいました
19歳にもなって、こんなことで1年以上悩むなんて馬鹿らしいですが…

1年ほど前、両思いだということが分かりました
普通は嬉しい!付き合お!ってなると思うのですが、申し訳ない、付き合えないという気持ちになりました

好きな人が部活の後輩と被っていました(私の好きな人誰も知らない)
私は、片思いしつつ部活の後輩のことを応援していました(私のは諦めて純粋に応援)

ですが、後輩ちゃんはフラれてしまいました
そんな中、両思いだと判明しました
正直後輩に申し訳ないですし、応援していたのに両思いだとわかった瞬間付き合うなんて人として…とも思いました
諦めていた手前どうしたらいいのかも分からず
そして、私も告白をお断りしたことがあります
人の告白断っておいて幸せになってもいいのか
と考えてしまいます

そんなの考えてるといつまでたっても無理だ、時間の無駄、おこがましいのも分かっています、でもどうしたらいいのかが分からないです

相手も一年以上待たせているので、相手に新しく好きな人が出来て自然消滅(?)した方が気が楽なレベルです

タグ

No.4260501 2025/03/13 23:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/14 00:09
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

難しいですね…。諦めるか、付き合うか、後輩さんに「実は…」と打ち明けるか、色々方法はあると思います。でもまずは、あなたの心に1番負担がない選択をしてほしいな。
諦めたら、その後やっぱり後悔して辛くなりませんか?
それより付き合うほうが後輩さんのことが気になって心が辛くなってしまいますか?
後輩さんは、あなたと彼が付き合うことで辛い思いはするかもしれないけれど、正直に打ち明けたら応援してくれるかもしれない。もしそれで関係が気まずくなってしまうとして、あなたは後輩さんと彼、どちらの人間関係を優先させたいですか?周りの人の気持ちを考えられてとっても素敵だと思います。でももっと、「自分がどうしたいか」に従ってみてもいいと思います!勇気はいるかも知れないけど…。頑張ってください!

No.2 2025/03/14 00:15
恋多きパンダさん2 

友達取るか男を取るかってやつですね。

私と主さんの出す答えは違いますけど主さんの性格なら縁が無かったと思って諦めた方がいいでね。

本当に縁があるなら学校卒業て後輩との付き合いがなくなってから、何かきっかけがあるかも。

その時は今回の事を活かして付き合っても良いと思います。

No.3 2025/03/14 02:42
匿名さん3 

後輩は応援するふりして横取りした、内心では私が振られるのを見て面白がってた、馬鹿にしてたなどと決めつけて恨むでしょう。
逆恨みでしかないけど、失恋したら恋敵に優しい気持ちになれる人はほぼいませんから。
性悪な人なら周りを巻き込んで主をハブろうとすることもあります。

でもそれで好きな人を諦めるのも後で後悔しますよ。申し訳ないと思うのも後輩に対しても失礼です。
本当の友達ならその時はぎくしゃくしても時間が経てば仲直りできると思います。仲直りできないままならそれまでの関係です。

自分の気持ちに素直になった方が良いですよ。

No.4 2025/03/14 08:14
恋愛好きさん4 

それ好きだけど付き合う気がないって相手に対して、外付けの理由を色々見つけて言い訳しているだけに見えますよ。

もしくはほんの少しでも自分が悪者になるのが嫌なのか。

人は生きていれば他人に迷惑をかけるし、だれからも悪者と思われない人間なんていません。
自分らしく生きていれば、誰かの悪人になるなんてよくある話です。
実際今あなたは、告白の返事を一年も待たせているというあたり、その相手にとって悪人ですよね?

なんか変なものをこじらせていそうなので、カウンセリングを受けた方がいいんじゃないかと思います。
スクールカウンセラーさんに相談してみたら?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧