保育園に登園させるか?

レス9 HIT数 189 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/13 13:35(更新日時)

子供の話です。

昨日の夕方、子供の発熱で保育園から呼び出し→帰宅後に解熱剤を飲んで寝る。
昨夜22時頃に一度目覚めて熱を測りましたが、以降は熱は出ていません。

今日、小児科へ行きましたが病院の前に一度嘔吐してしまいました。胃腸炎かなという診断でしたがウイルス性とは言われていません。
お昼は吐き気止めを飲んでからうどんを少し食べてます。以降は嘔吐はありません。下痢はもともと無しです。
このまま熱もなく、食欲も戻るなら明日の登園は大丈夫と言われています。

タイミングの悪い事に明日は保育園の遠足があります。年長の我が子にとっては最後の遠足です。

保育園からは
病院の先生から明日登園して良いと判断されてるなら来て大丈夫。
だが、子供の体調次第ではお迎えに来て貰う事もあるかもと言われました。

親として休ませたほうが良いのは分かっているけれど、状況が状況なだけに迷っています。
子供の食欲は不明なところはありますが、元気は元気です。本人は「ポテチ食べれ…ないよねぇ…」なんてお伺いたててくる程度には元気そうです。

今後の夜〜朝の状態で判断するのは当然ですが、このまま熱無し、嘔吐無しなら明日は登園させますか?
せめて遠足の午前中だけでもという気持ちが正直あります。
私のほうは登園させたとしてもお昼までで帰宅させるつもりで明日の仕事は休みにしました。
お子さんをお持ちの皆さんならどう判断しますか?

タグ

No.4259638 2025/03/12 16:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 2025/03/12 17:03
雑学王さん1 

>私のほうは登園させたとしてもお昼までで帰宅させるつもりで明日の仕事は休みにしました。
それでいいと思いますが?

  • << 4 私の書き方が悪かったかもです。すみません。 普通の日なら迷いなく休ませます。 明日は遠足もあるしその時間だけでも…という思いと、病み上がりから歩いて遠足(お弁当)は負担になるだろうか、嘔吐したりしないだろうかという心配で迷っています。

No.3 2025/03/12 17:06
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

貴女と同じ意見です。

遠足も、本人に、聞いて夜でも朝でも、聞いて体調を聞いて子供の意思に、合わせます。

最後の遠足なので子供って熱が、あっても、元気に、動けるし、子供って大人よりも熱が少しあっても元気に動けるからね。

本人の意思だと思います。

子供って熱も出やすい時期でもあるからね、吐き下気味で無ければ、遠足を本人に、任せて上げれたら良いと思います。
熱があると保育園で止められるかも知れ無いので体温を調べて熱が、あると他の園児に迷惑を掛けるので、休ませますけどね。

貴女の意見で充分だと思います。

No.4 2025/03/12 17:09
おしゃべり好きさん0 

>> 2 >私のほうは登園させたとしてもお昼までで帰宅させるつもりで明日の仕事は休みにしました。 それでいいと思いますが? 私の書き方が悪かったかもです。すみません。

普通の日なら迷いなく休ませます。
明日は遠足もあるしその時間だけでも…という思いと、病み上がりから歩いて遠足(お弁当)は負担になるだろうか、嘔吐したりしないだろうかという心配で迷っています。

  • << 7 仕事やすんでまでならもう登園させないでいいと思いますよ 遠足に出かけさせて悪化しても困るでしょう?

No.5 2025/03/12 18:09
おしゃべり好きさん5 

こっそり遠足について行けばいいのでは?

倒れそうになったらそのまま拾って引き返せばいいし。
元気そうならそのまま園に帰るまで見送って、それから迎えに行く時間に迎えに行けばいいでしょう。

No.6 2025/03/12 18:09
匿名さん6 

最後の遠足ですもんね…

行かせてあげたいお気持ち、よく分かります。
主さんの方法が正しいかと!

すぐ連絡受けられるようにお仕事休まれてえらいです。
無事遠足を楽しめるといいですね!

No.7 2025/03/12 21:24
雑学王さん1 

>> 4 私の書き方が悪かったかもです。すみません。 普通の日なら迷いなく休ませます。 明日は遠足もあるしその時間だけでも…という思いと、病み… 仕事やすんでまでならもう登園させないでいいと思いますよ
遠足に出かけさせて悪化しても困るでしょう?

No.8 2025/03/12 22:24
匿名さん8 

私もそうするかな。
最後の遠足だしね。
医師の許可もおりてるし。
何かあれば自分が迎えに行けるようにしているし。
何もなくて後悔するより、やっぱり駄目だったねと後悔するほうが良さそう。

No.9 2025/03/13 13:35
おしゃべり好きさん0 

皆様、有難うございました。
あれから熱、嘔吐無し。夜ご飯もお昼の倍は食べましたし朝も少しですが食べてくれたので今日はダメ元で行かせる事にしました。あとは本人の希望です。
登園時間はギリギリまで引き延ばし。お弁当もカボチャや人参の煮物、茹でウインナーとなるべく油っこくならないようにして、いつもの半分ぐらいの量に。園児のお弁当にしてはパッとしない感じになってしまいましたが、何事もなく無事に帰ってきてくれました。所謂、茶色のお弁当が大好物な子供にはガッカリだったかもですが(^_^;)
先生方も気を遣って下さったと思いますが、お陰様で遠足に行く事が出来ました。
お昼にお迎え行って、楽しかったとニコニコしてる子供を見て行かせて良かったなと思います。
明日はもともと子供事の用事で親子揃ってお休み取ってるのでゆっくり過ごし、週明けからまた元気に通えるように努めたいと思います。
本当に有難うございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧