又建てます沢山の意見を多角的にききたい(逆パワハラ)
私はバブル入社 後輩は最近入社をしました そこで、、、。
ショックな出来事がありアドバイスいただけると幸いです。
夏からの中途採用で入社した後輩(職歴2か月くらいの23歳)がいるのですが
両手いっぱいに荷物(脚立と電球)を持って、後輩は手ぶらで付いてくるだけだったので、「この姿を見てどう思う?」
と手伝ってほしい事を遠回しに言ったら「何ですか?」と気づいていないので、
協力して欲しいのを気づいてほしかったので「そういうことを言わせないでほしいんだよね」と言ったら
「言えって言ってんだろ!何なんだてめーはよ!」と激しく逆切れされました。
その場で上司に「主さん
もう無理です!」と無線を使用し言われました。
パワハラって言われました。
無視をされました。それから。
逆切れをされました。
その余りに激しい口調と、教える立場の人間(目上)
に対しての暴言にショックを受けました。
無線を使用して周りの人にも筒抜けになり、また客先での出来事なのでお客様にも聞かれたのではないかと懸念しました。
どうも以前から私のことをよく思っていなかったようです。
上司はどちらの気持ちもわかると笑って「こんなことしやがって~やんちゃだな」
と軽く戒める程度でした。
25/03/14 09:07 追記
この昭和バブルおれさまに(笑) 絶交します 明日から来ません 転職したいです
とか 逆切れで人を責めて来る ゆとりとZが うとましい!!
25/03/14 09:08 追記
またほか 貿易事務の仕事の方であれば、エクセル・Word・英語の基礎・計算をする事・字を書く セルにちゃんと入れて。エクセル・Wordのセル。
書類にスペルミス 計算ミスしないで 小学校幼稚園の基礎。
マナー 見た目のことからして そっからレクチャーを研修も受けたと思うし立派の学歴にするの?とオモタ
スレ主です。
② 追記とします。
自分はバブル入社。
後輩はきれる若者世代といったギャップがジェネレーションギャップとして
世代とか 親子ほどだ、、、と思い愕然とした。
その日から憂鬱な気分が抜けず、吐き気毎日のようにあります。
もうそんな後輩のいるところで働きたくはないのですが
上司に相談したら、労災認定を恐れているのか、過去に怒鳴られたりしたから耐性がないんじゃないかと指摘されました。
そんなにひどいなら病院に行けと言われ、薬をもらいました。
先週、耐えかねて異動したいと言ったら、客先に出る仕事なので薬を飲みながらだと、異動するところはない
と上司に言われてしまいました。
どうしたいの?と聞かれやめるべきか、診断書をもらい休職するのがいいか
判断力が落ちている今はどうするのがベストか決めかねます。
長文乱文で恐縮です。
今のZ世代ゆとり世代って親から怒られた事や先生に怒られたり理不尽を大人から
受けた事あんまりないそうです。
そして高卒以下なんて知識不足とスキル不足の事も有って
知能等の面からのいじめがありました。IQなんでも20ちがってたら
会話だけもなりたってきませんよね。
ADHD 健常者の会話も。
バブル期入社という事は私より少しだけ上の方ですね。
メンタルに来てる主さんにこんな事言って大丈夫か心配だけど…
Z世代云々より一般常識としてしなければいけない事をさせたいなら
>「この姿を見てどう思う?」
なんて抽象的な言い方で良いと思ってるのですか?
客先に出る仕事してるのに分からないですかね?
Z世代と言ってもバカじゃないので相手の事は見抜くんですよ。
主さんの事仕えるに値しないと認識されたって事です。
私達の世代はアホでもなんでも立場が上の人には盲目的に仕えてたけど今は仕える人間を下の人も選べるんですよ。
この内容を読んで主さんの至らない所は沢山見えたけど後輩さんの悪い部分は口だけです(「言えって言ってんだろ!何なんだてめーはよ!」)
バブル期入社でもういい歳で人生経験もあるのに豆腐メンタルって💦
その後輩さんの事言えないですよ。
- << 8 後から やっぱりやんちゃと言うか 元気として皮肉言われてても 本気で怒られて二人隔離をして別な仕事にしたいとか、 会社内で会議を緊急でもされた。 若い世代 昭和 性格もちがって 文系の人 また 体育会系の 理数系の、 デジタル・ アナログのコミュニケーション そして親ぐらい年齢も離れており、 こうなった。というわけですね。 自分は性格 良く無いです。 しばらく 考え込み 欠席 がしたい 生意気 若造 子供め、、、疎ましい 嫌なことはもう知っている 適正検査 数学SPI エクセルやWord、アクセスとか集計をしたり表のソフト ファイリング等 テストの点数も全然ダメも有ったりとか お嬢様おぼっちゃん育ちで親が魚をうちの企業に送って親がみにきてたりとか、 自分が注意をした(初回)時、そいつの親 家族が なんてことを言うんだ! ってのりこんで まだ 2週間だった頃 やめていいよこんな職場 後輩 かわいそう と俺がおこられたことが1回目なんですね。
この姿を見てどう思う?
なぜそんな言い方しか言えないのかなと思いました。若い子ならキレるんじゃないでしょうか。私も内心キレるかも。
普通に手伝ってと言えばいいのに。
性格悪いというか、、すみません。
そんな言い回しは必要ないと思います。事務的に指示すればいいです。
このご時世、パワハラと言われても仕方がないと思います。
少し休職して、気持ちを切り替えるのがいいかと思います。
- << 9 1. >この姿を見てどう思う? なぜそんな言い方しか言えないのかなと思いました。若い子ならキレるんじゃないでしょうか。私も内心キレるかも。 最悪な言い方をしたと思っているよ。 親は戦争中 校内暴力もいじめも有った学校 昭和だ。って感じです 自分にとっては。 >普通に手伝ってと言えばいいのに。 最初の初回はいってまもなくの頃 おだやかにはなしていた頃のだめだよ。 とかして。 みたいなごく普通の言い方ぐらいで 悩まれた 今まであまり親や友達に注意されたけど そこでも学校トラブル等で喧嘩をするようなちょっとわがままな人なんですね。 。。。。。 ADHD & 境界知能(IQ 65) 立派な大学も出て専門も出て 学歴の割にぜんぜんなんです。 簡単な計算もできない ファイリングめちゃめちゃ エクセルの表すら(SUM MIN AVEぐらいの数式こみ) 変にしかできず遅い。 回転も悪い。どっか病んで精神科案件だって思って見てました。 最初から それは 見てれば 分かる程度 だって認識でした。 自分も初回はそういう人にも とっても気を配りお客様期間みたいに 穏やかにしたけどね。
>> 6
>手伝わない後輩も悪いですが、本文の言い方は嫌味にしかきこえません。
最初はそうですね ゆとり Z ミレニアム位から生まれた子。
気はきかない 貿易事務の他の仕事は エクセル Wordの端末 事務ソフト
アクセスやブリオサップなど昔のパソコンの基礎 簡単な足し算引き算(SUM)
四則演算 頭つかって考えず
ファイリングさせてみても絵をかかせても NG もいいところ。
知能指数 精神科で65しかない 立派な早稲田とかのような学歴で
SPIテストも ギリ 数学が壊滅的でも文系科目は満点。
かわいい容姿だから採用。お嬢様おぼっちゃま。
嫌味というか 昭和年齢と若い年齢のアナログ デジタルのギャップも。
バブルのシャカリキ それと若い子の 大人しい感じからしてちがって
体育会系ののり そういう愛情表現。
古い 一発芸 新人はお酌を かたをもめとか
から 話をきくだけでトイレとじこもったり 気分こっちが吐き気になるよとか
たまに嘘まで言うこともあり、派遣にしたほうがっていいながら
派遣 バイトすらも 郵便局のバイトの現場で先輩に怒られて殴られてしまったよ
って話も聞き それはビジネスマナーに反する行動や能力で努力あまりしない本人がよくないって思ったんです だって世の中ってそうでしょう。
>> 2
バブル期入社という事は私より少しだけ上の方ですね。
メンタルに来てる主さんにこんな事言って大丈夫か心配だけど…
Z世代云々より一…
後から やっぱりやんちゃと言うか 元気として皮肉言われてても
本気で怒られて二人隔離をして別な仕事にしたいとか、
会社内で会議を緊急でもされた。
若い世代 昭和 性格もちがって
文系の人 また 体育会系の 理数系の、
デジタル・ アナログのコミュニケーション
そして親ぐらい年齢も離れており、
こうなった。というわけですね。
自分は性格 良く無いです。
しばらく 考え込み
欠席 がしたい
生意気 若造 子供め、、、疎ましい 嫌なことはもう知っている
適正検査 数学SPI エクセルやWord、アクセスとか集計をしたり表のソフト
ファイリング等 テストの点数も全然ダメも有ったりとか
お嬢様おぼっちゃん育ちで親が魚をうちの企業に送って親がみにきてたりとか、
自分が注意をした(初回)時、そいつの親 家族が なんてことを言うんだ!
ってのりこんで まだ 2週間だった頃 やめていいよこんな職場
後輩 かわいそう と俺がおこられたことが1回目なんですね。
- << 12 どうしたんですかね? 初めはもう少し読み取れたのに今回のレスは全然読み取れません。 出来るのにわざとしてる? それとも来たレスがあまりに賛同の返事が無いからパニックを起こしましたか? 意見を多角的に聞きたいのにそのメンタルではちょっと心配です。 若い子は若い子の成長があります。 中年は中年の成長しないとね。 私も同じ世代だけど伝わる教え方するって大事ですよ。 主さんはそれが出来てない事を指摘されてるんです。 新人が新人がと言うなら長年社会人出来てる主が何故間違いを指摘されてるのに直せない? 私はそういう事だと思います。
>> 3
この姿を見てどう思う?
なぜそんな言い方しか言えないのかなと思いました。若い子ならキレるんじゃないでしょうか。私も内心キレるかも。
普通…
1.
>この姿を見てどう思う?
なぜそんな言い方しか言えないのかなと思いました。若い子ならキレるんじゃないでしょうか。私も内心キレるかも。
最悪な言い方をしたと思っているよ。
親は戦争中 校内暴力もいじめも有った学校 昭和だ。って感じです
自分にとっては。
>普通に手伝ってと言えばいいのに。
最初の初回はいってまもなくの頃 おだやかにはなしていた頃のだめだよ。
とかして。
みたいなごく普通の言い方ぐらいで 悩まれた 今まであまり親や友達に注意されたけど
そこでも学校トラブル等で喧嘩をするようなちょっとわがままな人なんですね。
。。。。。
ADHD & 境界知能(IQ 65)
立派な大学も出て専門も出て 学歴の割にぜんぜんなんです。
簡単な計算もできない ファイリングめちゃめちゃ エクセルの表すら(SUM MIN AVEぐらいの数式こみ) 変にしかできず遅い。
回転も悪い。どっか病んで精神科案件だって思って見てました。
最初から それは 見てれば 分かる程度 だって認識でした。
自分も初回はそういう人にも とっても気を配りお客様期間みたいに
穏やかにしたけどね。
>> 9
2.
>性格悪いというか、、すみません。
そんな言い回しは必要ないと思います。事務的に指示すればいいです。
だって事務的な指示 だめだよ 〇〇やって。
である程度でも泣いてトイレにとじこもり なぜそういう態度をするかとといたら
自分が 情けないからです 大学出たのに がんばったのにって泣いて
親はなぜか魚を差し入れをもって来てて本人の。頼んでやらせたわけじゃないとか
そう思って これが 兄弟喧嘩の気持ちかとも思いました。
親子喧嘩??
>このご時世、パワハラと言われても仕方がないと思います。
少し休職して、気持ちを切り替えるのがいいかと思います。
14日目入社 1回目の事務的な大人しい口調での真面目な注意”だめだよ。”って
子どもに言うような感じ。 このぐらいでも泣いて親がのりこんだんです。
あまえんぼうだな もうこの子わすれようかって俺は思った。
事務的な指示 おだやか口調でもだめだよ だめよ だけでも大泣きをする若い甘えです、、、
俺が泣きたい 本気でもうきれている。
>> 8
後から やっぱりやんちゃと言うか 元気として皮肉言われてても
本気で怒られて二人隔離をして別な仕事にしたいとか、
会社内で会議を…
どうしたんですかね?
初めはもう少し読み取れたのに今回のレスは全然読み取れません。
出来るのにわざとしてる?
それとも来たレスがあまりに賛同の返事が無いからパニックを起こしましたか?
意見を多角的に聞きたいのにそのメンタルではちょっと心配です。
若い子は若い子の成長があります。
中年は中年の成長しないとね。
私も同じ世代だけど伝わる教え方するって大事ですよ。
主さんはそれが出来てない事を指摘されてるんです。
新人が新人がと言うなら長年社会人出来てる主が何故間違いを指摘されてるのに直せない?
私はそういう事だと思います。
>> 12
>どうしたんですかね?
どうもこうもありません。
>初めはもう少し読み取れたのに今回のレスは全然読み取れません。
出来るのにわざとしてる?
ちがいます。それはない。
>それとも来たレスがあまりに賛同の返事が無いからパニックを起こしましたか?
パニックまではおこしていないよ。
>意見を多角的に聞きたいのにそのメンタルではちょっと心配です。
ですね。
>若い子は若い子の成長があります。
中年は中年の成長しないとね。
若い子も中年もおなじ 成長っておなじだっておもいます。
>私も同じ世代だけど伝わる教え方するって大事ですよ。
主さんはそれが出来てない事を指摘されてるんです。
新人が新人がと言うなら長年社会人出来てる主が何故間違いを指摘されてるのに直せない?
私はそういう事だと思います。
新人は生意気 本当にものをしらないなっておもって
昭和じゃない時代にいきてて
ちょっとがんばらないっていうかこれ以上モンク ハラスメントみたいにいわれればなんだから
割愛はするのですが
日々 勉強 反省
日々 是 勉強 ・・・・・
>> 13
だから肝心な所がちっとも伝わらないんですよね~
日々勉強反省は誰に言ってるの?
主自身に言ってるの?
人に伝えるつもりなら主語をちゃんとつけて!
成長が同じじゃ~おかしいでしょ?経験値が違うんだから!
年長者の方がしっかり成長しててくれないと示しがつかないよ。
若い子なら笑ってられる事でもいい歳の人間が同じでは笑ってられない。
歳いったら子供に返るっていうけどそれには早すぎだしね。
>「この姿を見てどう思う?」
>この言い方が有りだと主は本当に思ってるの?
ココの見解を教えてよ。
- << 16 主自身に日々勉強って言って反省していなくはないです。 経験値 ジェネレーションギャップとかって知っていて、α世代 Z世代 ゆとり世代 って自分からしてみても甘えているんじゃないかって思ってて そんな中 大人になりきれていない自分まで居ます。 世の中を生きてく 仕事など 人とつきあってくにあたり 社会で生きるにあたり 自分は同じようなミスばかりをしてしまって苦労をしたりしたので それも一つだけじゃなく色々な意見も聞いていたいって思ったからです。
主が新人さん?
- << 17 かつては 私も 新人 だったのでした。 α世代 Z世代 ゆとり世代の新人を勤めてしばらくしたら、みちゃって、 新人さんのレベル格落ちをしているなって事だって このような世界となったのは、昭和はいいとしてても ミレニアム位から、 2010 2020年(パンデミック)からだなって 考えても来た。 新人時代はやらかします 仕事の練習をしてきても 勉強しないとで追いつかないです。 学生時代の抜き打ちテストやテスト 受験を高校 大学乗り切れてても 仕事をするとなると世代が全く異なる人と一緒にやり 経験値も性格も他で全然違って初めて見るタイプの人間だっていて 驚くとか有ったからです。 そして多角的に意見をききたいなって思って 皆さま 私はスレを建ててんです。
- << 18 参考に、、、、 一般の偏差値の良い W K とかって大学卒業。 又、大学院(有名な学校)も卒業。 でも、軽い LDも有り、カタカナとか英語等が読めない社員さん。 又、数学(算数)障害の有る普段頭が良い文系なんだけど、大学の学歴もとっても立派の社員さんが居ます。 年齢は ゆとり Z α わかいのです。 専門を卒業を良い成績で出て 二級の資格 TOEIC 500点以上 高得点。 多彩に若い10代から30代の大学全入時代 資格所得をすることやスキルアップが流行をしたミレニアム リーマン等の2010年前後も生きて 小学校とか幼稚園とか子ども時代はバブル時代だったようです。 社会を信用ができないと言ってます。
>> 14
だから肝心な所がちっとも伝わらないんですよね~
日々勉強反省は誰に言ってるの?
主自身に言ってるの?
人に伝えるつもり…
主自身に日々勉強って言って反省していなくはないです。
経験値 ジェネレーションギャップとかって知っていて、α世代 Z世代 ゆとり世代
って自分からしてみても甘えているんじゃないかって思ってて そんな中
大人になりきれていない自分まで居ます。
世の中を生きてく 仕事など 人とつきあってくにあたり
社会で生きるにあたり 自分は同じようなミスばかりをしてしまって苦労をしたりしたので
それも一つだけじゃなく色々な意見も聞いていたいって思ったからです。
- << 22 質問が分かりにくかったかな? >荷物運びを手伝わなかった後輩さんに「この姿を見てどう思う?」 と言った、この言葉は正しかっと思うのですか? ちゃんと答えて下さい。 自分は同じミスして来たのに新人さんの事は子供だとか批判ですか? >α世代 Z世代 ゆとり世代 主からみて甘えてるとおっしゃいますが自分は >大人になりきれていない自分まで居ます って言っておられますが開き直ってはいけませんよ。 もうすぐ還暦迎える程のご年齢なのですからどこから見ても大人でないと… ここ何レスかはほとんど意味がわかりません。 初めはある程度分かる言葉だったのに…なぜ? わざとか?と聞いたらわざとじゃないと仰っておられますが何故伝わらない言葉を使うのですか? ねぇ…言葉って難しいですよね?こんなに長文で細かく説明しても伝わらないのに“見て分からない?”は分かる訳無いですよね? 自分が出来ないのに人にとやかく言わない。
>> 15
主が新人さん?
かつては 私も 新人 だったのでした。
α世代
Z世代
ゆとり世代の新人を勤めてしばらくしたら、みちゃって、
新人さんのレベル格落ちをしているなって事だって
このような世界となったのは、昭和はいいとしてても
ミレニアム位から、
2010 2020年(パンデミック)からだなって
考えても来た。
新人時代はやらかします
仕事の練習をしてきても
勉強しないとで追いつかないです。
学生時代の抜き打ちテストやテスト 受験を高校 大学乗り切れてても
仕事をするとなると世代が全く異なる人と一緒にやり
経験値も性格も他で全然違って初めて見るタイプの人間だっていて
驚くとか有ったからです。
そして多角的に意見をききたいなって思って
皆さま
私はスレを建ててんです。
>> 15
主が新人さん?
参考に、、、、
一般の偏差値の良い W K とかって大学卒業。
又、大学院(有名な学校)も卒業。
でも、軽い LDも有り、カタカナとか英語等が読めない社員さん。
又、数学(算数)障害の有る普段頭が良い文系なんだけど、大学の学歴もとっても立派の社員さんが居ます。
年齢は ゆとり Z α わかいのです。
専門を卒業を良い成績で出て 二級の資格 TOEIC 500点以上 高得点。
多彩に若い10代から30代の大学全入時代 資格所得をすることやスキルアップが流行をしたミレニアム
リーマン等の2010年前後も生きて 小学校とか幼稚園とか子ども時代はバブル時代だったようです。
社会を信用ができないと言ってます。
004
すこし 子供にしか見えない新人さんが多い事。
DCDがある新人さん 障害も隠されて入社をして来て おてあらいや着替えや名札をつけたりとか
服みだれたりストッキング伝線をしていたりとか 運動の障害の様でのそのそとしか動けず
お年寄りの様に何をするもモタモタ時間かかってとっても不器用でびっくりしたのはエクセルの作表をするだけ
セル着色をして、フィルタかけたり、簡単な関数を組んで見栄え良く表をつくり 2級とVBAとか
って資格もたなくてかなり境界知能でもそれなりにエクセル/Word/アクセス、一太郎によくある
汎用ソフトで集計とか クエリー 紙面を体裁良く作製をしたり エクセルで測定をしたりとか
大学出て2000年前後の時代も生きていれば(PCは1995年 ワープロ(日本語ワープロ)は1990年から有ります。)
もう覚えてていいはずだけど 色々といて最初 カタカナ読めない 英文 英語読めない LD 数学/算数の障害
も有る事も おどろいたことは確か。
>> 16
主自身に日々勉強って言って反省していなくはないです。
経験値 ジェネレーションギャップとかって知っていて、α世代 Z世代 ゆとり世代
…
質問が分かりにくかったかな?
>荷物運びを手伝わなかった後輩さんに「この姿を見てどう思う?」
と言った、この言葉は正しかっと思うのですか?
ちゃんと答えて下さい。
自分は同じミスして来たのに新人さんの事は子供だとか批判ですか?
>α世代 Z世代 ゆとり世代
主からみて甘えてるとおっしゃいますが自分は
>大人になりきれていない自分まで居ます
って言っておられますが開き直ってはいけませんよ。
もうすぐ還暦迎える程のご年齢なのですからどこから見ても大人でないと…
ここ何レスかはほとんど意味がわかりません。
初めはある程度分かる言葉だったのに…なぜ?
わざとか?と聞いたらわざとじゃないと仰っておられますが何故伝わらない言葉を使うのですか?
ねぇ…言葉って難しいですよね?こんなに長文で細かく説明しても伝わらないのに“見て分からない?”は分かる訳無いですよね?
自分が出来ないのに人にとやかく言わない。
関連する話題
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
モラハラって女も酷い6レス 105HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
復讐2レス 128HIT 匿名さん
-
謝っても切り替えてくれない友人4レス 142HIT おしゃべり好きさん
-
母関係制限してくる…10レス 154HIT 教えてほしいさん
-
早めに辞めてとは…6レス 153HIT 社会人さん
-
モラハラって女も酷い
その人は話を聞いてくれる相手なら誰でも良いのだと思います。 あな…(匿名さん6)
6レス 105HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
どうしよどうしよ
何度か食事に!やっぱ食事くらいはみんな行ってそこで迷ったり葛藤したりす…(匿名さん0)
41レス 854HIT 匿名さん -
大学 再履修の体育に行きたくありません
そのような事って生きてたらたくさんあるけど、行ってみたら意外に大丈夫だ…(匿名さん14)
14レス 348HIT 学生さん (20代 ♀) -
早めに辞めてとは…
そうですね…私はあまり年齢がいくつだからとか、健常とか障害とか男とか女…(社会人さん0)
6レス 153HIT 社会人さん -
謝っても切り替えてくれない友人
今できることないと思う。許すか許さないかは相手の意思なので(匿名さん4)
4レス 142HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
屈辱9レス 192HIT 匿名さん
-
閲覧専用
仕事と子育てについて2レス 97HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
兄が我が家にくること9レス 181HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係リセット症候群の人は優しいと思いますか?2レス 111HIT 匿名さん
-
閲覧専用
人の不幸はイベントと基本自分2レス 177HIT 匿名さん
-
閲覧専用
屈辱
やはり別れるしかないですよね。 ありがとうございます。 ちなみに自…(匿名さん0)
9レス 192HIT 匿名さん -
閲覧専用
仕事と子育てについて
こんな親だから子がそうなるのかもね。(匿名さん)
2レス 97HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
せっかち同士の相性
レスありがとうございます。 似た者同士だと結局はどちらか折れるし…(匿名さん0)
4レス 150HIT 匿名さん -
閲覧専用
マナーがない
レスありがとうございます。 そうなんですよね。書いてあっても切ら…(匿名さん0)
6レス 191HIT 匿名さん -
閲覧専用
人の不幸はイベントと基本自分
レスありがとうございます。 無視します。わくわくしながら話されて…(匿名さん0)
2レス 177HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしよどうしよ
今ご飯に誘われてる人がいます。色々口実をつけて先延ばしにしていましたがいよいよ決断しなくてはなりませ…
41レス 854HIT 匿名さん -
また仕事やめちゃいました
仕事やめちゃいました。 アラサー女です。 また仕事をやめてしまいました。 …
25レス 962HIT 困ってるさん (20代 女性 ) -
彼のために趣味を辞めるべきか
お互い30代前半で5年付き合っている彼がいるのですが私の趣味を快く思っていないみたいです。 私…
16レス 322HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
夫のカミングアウト
昨日夫からずっと隠してることがあるとカミングアウトされました。それは性癖の話で「女性の足裏に性癖興奮…
10レス 251HIT おしゃべり好きさん -
ハゲをバカにする嫁
嫁がずっと若ハゲいじりしてきて病みそうです。 最近薄毛が進行してそれ以降「おハゲちゃん」とか「クリ…
10レス 262HIT おしゃべり好きさん -
うつで保育園を利用するのは逃げ?
3才の娘がいます。毎朝保育園に行き渋り苦労しており、もういっその事、保育園を辞めて自宅保育にしようか…
49レス 1118HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) - もっと見る