挙式と離婚の関係

レス6 HIT数 272 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/03/12 21:33(更新日時)

ふと思ったのだけど、結婚式を挙げた夫婦と何もしなかった夫婦では離婚の確率って変わるのでしょうか?
結婚式をすると離婚しにくくなる?(離婚確率は下がる?)

タグ

No.4251989 2025/02/28 19:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/28 19:32
通りすがり ( ♀ L0b3j )

関係ない

No.2 2025/02/28 19:39
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 k3W41b )

データがないのでどちらとも言えませんね。
感覚的には無関係だと思います

No.3 2025/02/28 20:08
匿名さん3 

一昔前は、結婚式を挙げた夫婦の方が離婚率が低いと言われていましたね。
正確なデータがあるか分かりませんが。

結婚式の準備って、けっこう、お互いだけじゃなくお互いの実家を巻き込んで本音が垣間見得ますからね。
見栄っ張りか中身重視か。
口は出すけど金も出す親なのか、それとも口も金も出さない親なのか、とか。
向こうの親と自分とで意見が割れた時、彼はどっちの味方をするのか、とか。
ある程度結婚生活そのもののシミュレーションになるっていうのはあるかもしれませんね。
実際、結婚式の準備で揉めて価値観の違いが露わになって破談した、なんて話も聞いたことあるし。

No.4 2025/02/28 20:59
匿名さん4 

人前式で、みんなの前で誓ってしまったからというのも、離婚を踏みとどまるブレーキにはなってます。

No.5 2025/02/28 21:23
通りすがりさん5 


うちは遠距離もあって結婚式はしてません。
お互いに好きで籍を入れました。
あれから40年になります。
今もお互いに歳を取りましたが仲良し夫婦です。

No.6 2025/03/01 08:46
匿名さん6 

データーの取りようがないし意味ないですよね。私も披露宴にあんまり意味を持ってないので上げていません。でも友達の披露宴は素敵だったし幸せの場に立ち会えて幸せだなと思いました。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧