ダイエットに付き合うの疲れた
うちの小娘(15)の発言に、毎日困り果ててます。アドバイスなどいただきたいです。
宜しくお願い致します。
小娘は1年半ほどダイエットをしてます。
何度も[過度なダイエット]について、反対してきました。ただ、もう言っても理解されないので、ダイエットを許可しました。
(食べたらトイレで吐きにいくことを、一時やってたのですが、それだけはやめさせました)
朝→しっかり食べる
昼→量を減らして食べる(給食)
夜→おかずを少し食べる
夜ご飯食べるの?と聞くと「食べる」と言います。食べ終わると、小娘が「こんなに食べさせやがって。私のこと太らせたいとしか思えない」と言ってきます。毎日こんな感じです。
食べなきゃいいのに...←言わないようにしてます。食べて満足してから、怒られる日々。
これが毎日の繰り返しなので、小娘の発言にビクビクして夕飯を用意しています。
主人は「テーブルに食事並べておいて、食べなきゃ食べないでいいだろ」と言っています。
「それやられると、食べなきゃ悪い義務感が湧くから嫌だ」と小娘に言われました。
どうしたら良いと思いますか??
アドバイス宜しくお願い致します。
ちなみに、体重は減らずに増えているそうです。塾の帰りにコンビニで買ったお菓子やパン、チキンなどゴミ。夜お腹が空いて寝る前に、コソコソ食べています。
タグ
>どうしたら良いと思いますか??
>アドバイス宜しくお願い致します。
家族全員が本当のダイエットってのを学ぶべきだと思います。
ダイエットとは摂取と消費のコントロールなんですよ。消費のこと全く考えず摂取のことばかりではダイエットにすらなりませんね。
必要栄養素削って健康崩しに走ってるだけなのに。
不健康な体では痩せないんですけどね。まぁ最近よく聞く現代型栄養失調症に突き進んで精神病んで拒食症に突っ走ってることにも気付いてないんでしょうからね。
なんで消費を基準とした摂取を考えないんだろ?それが無知のダイエットなんですけどね。
消費に伴って失う栄養素とか食事作る側出考えてます?その栄養素無いと痩せられませんよ。
食べてそれ以上に消費が伴ってるからダイエットなんですけどね。因みに栄養素無いまま運動してもしんどいだけで痩せませんけどね。
それ教えてあげられる親になりましょう。
- << 8 最初は運動から始めたのですが、すぐに効果が出ない(当たり前なのにバカな小娘なのです) 食事制限をしたら、3ヶ月で−8kgになったのですが、買い食いでリバウンドしてから、吐くようになりました。食べたら太るって思ってるようなので、ほどよく食べて運動すれば良いと話してますが、聞く耳持たずです。。 今は156cm50kgなのですが、全然太ってないですよね。
削除されたレス (自レス削除)
食べたらトイレに吐きに行くのはちょっと怖いですねえ
今はお菓子やら間食するならメンタルは大丈夫そうだし
好きにさせたら良い
若い子に栄養素がどうとか言っても聞く耳もつわけないし
取り敢えず晩御飯は豆腐、サラダ、チキンや野菜スープとかヘルシーなのを出すとかは?
文句言うなら自分で準備しろってほっときな
娘になめられちゃだめだよお母さん!
- << 10 最初吐いたものを見たときは、怖かったです。お風呂で吐いてたのがスタートで、排水溝に食べ物が詰まっていたので、水が流れなくなって、気付きました。そこで叱ったらトイレで吐くようになって、やっとやめてくれました。 お夕飯はサラダと煮物など、和食少しです。 そんなので太る?って聞いたら、全然痩せない!お夕飯食べ過ぎてるから。と言い張ります。なんか、病気かもしれませんね...
お子さん、神経性食欲不振症ではないですか?
特に15歳という年頃ですからダイエットしたい細くなりたいという子もたくさんいます。
スレにある食べた物を吐こうとする、隠れ食いをするというのは神経性食欲不振症の主たる症状です。
そもそも肥満なのでしょうか?
ローレル指数というものがあるので調べてみてください。
15歳という歳はしっかり食べないといけない歳です。
まだまだ身体を作っている時期です。
食べなければ頭も働きませんし身体能力も衰えます。
特に婦人科系疾患にもなりやすくなります。
生理不順になったり将来子供が欲しいとなったときに不妊になったり。
しっかり食べてしっかり運動する。
そして塾帰りの間食を止めさせる。
これだけで大分違いますよ。
- << 11 調べてみましたが、小娘は食べるのを我慢して生活しているので、食欲はあるのです> < ՞ 誕生日やクリスマスは、食べ放題に行くのですが、ドカ食いして1食で2kgは簡単に増えています。 実は、私自身が太れない体質で(体重38kg)いつもの食事より、量を増やすと、お腹を壊し、吐いたり下痢してしまいます。それで、お医者さんに胃薬と栄養剤、たまに点滴で、3ヶ月に1回通ってます。多分それを真似て、吐く行為を繰り返していたようで、叱りました。その時も私は体質だから~の説明しました。 お母さんのせいで、太るんだ!と言うけど、夜中にコンビニで買った物をコソコソ食べる行為が分からないのです。全部私が悪いみたいな言い方も、ダイエットの精神的な病気なんですかね...
>> 2
>どうしたら良いと思いますか??
>アドバイス宜しくお願い致します。
家族全員が本当のダイエットってのを学ぶべきだと思います。
…
最初は運動から始めたのですが、すぐに効果が出ない(当たり前なのにバカな小娘なのです)
食事制限をしたら、3ヶ月で−8kgになったのですが、買い食いでリバウンドしてから、吐くようになりました。食べたら太るって思ってるようなので、ほどよく食べて運動すれば良いと話してますが、聞く耳持たずです。。
今は156cm50kgなのですが、全然太ってないですよね。
- << 13 >食事制限をしたら、3ヶ月で−8kgになったのですが、買い食いでリバウンドしてから、 これをダイエットに成功したと勘違いさせてしまったのがそもそもの始まりなんだと思います。それって痩せたでは無くやつれたなんです。 そして買い食いでリバウンドしたのではありませんよ。 やつれで起きる現象は飢餓状態なのです。ダイエットで1番やらかしてはダメなことなんです。 人は食べたもの全てを吸収する訳ではありません。 個人差はありますが、同じ100gの白米を食べても人によって吸収率は違うんです。平均的には人は4〜6割を吸収し残りは排泄されてるのです。しかし飢餓状態に陥ると7割とか8割を吸収しようとする体になってしまうので僅かな量でも人より多く吸収してしまう為太りやすくなるのです。 そしてこれも摂食障害のひとつとされてるんですよ。 158cm50kgでも筋肉の付き方次第では痩せては見えません。筋肉量が少ないとムチッとした感じに見えたりもしますね。それは筋肉は重く脂肪は軽いから。なので筋肉質だと細くも見えますね。 思春期のでは無く心療内科に相談に行くべき状況まで来てしまってると思います。そして血液検査してもらうべきですよ。 間違ったダイエットの裏には若くても糖尿病になってしまう人もいるぐらいですから。必要栄養素が足りないってかなりヤバいことなんですよ。
>> 6
お子さん、神経性食欲不振症ではないですか?
特に15歳という年頃ですからダイエットしたい細くなりたいという子もたくさんいます。
スレ…
調べてみましたが、小娘は食べるのを我慢して生活しているので、食欲はあるのです> < ՞
誕生日やクリスマスは、食べ放題に行くのですが、ドカ食いして1食で2kgは簡単に増えています。
実は、私自身が太れない体質で(体重38kg)いつもの食事より、量を増やすと、お腹を壊し、吐いたり下痢してしまいます。それで、お医者さんに胃薬と栄養剤、たまに点滴で、3ヶ月に1回通ってます。多分それを真似て、吐く行為を繰り返していたようで、叱りました。その時も私は体質だから~の説明しました。
お母さんのせいで、太るんだ!と言うけど、夜中にコンビニで買った物をコソコソ食べる行為が分からないのです。全部私が悪いみたいな言い方も、ダイエットの精神的な病気なんですかね...
- << 14 返信頂きありがとうございます。 失礼ですが主さんはきちんと神経性食欲不振症を調べられましたか? 神経性食欲不振症というのは太る事に対して極度の不安とか恐怖を感じる病気で食べるのを恐れる病気なんです。 ですので食欲が有る無しは関係ないんです。 娘さんのお母さんのせいで太るんだ!のくだりは反抗期の可能性もあります。 もっと言えばお子さんは栄養に関して歪んだ知識を持っています(まだ15歳ですし思春期の子なので仕方ないといえば仕方ないですが....) 主さんの言葉でも治らないようでしたら学校の保健の先生に相談されてもいいかもしれません。 プロの方が言うことを聞く事もありますからね。
人のせいにしているうちは、ダイエットはできないよって言ったら?
主さんのせいにして、痩せない理由にしてるのは事実だし。
食事に関しては、通常通り出す宣言したらいいと思う。
出されたら文句は言わないでって。
ダイエットを理由に、反抗期の八つ当たりなんだと思う。
スイミングスクールなり、テニス教室なり入れたらどうでしょうか。
- << 16 反抗期の八つ当たりは、どこの親も通る道ですよね。私は反抗期に対して、イライラしてしまい、まだまだ未熟者ですね。。 受験終わって暇になったら「少し昼間に運動してみたら?」と、声を掛けてみます。 昨日の夜は「夕飯食べる??嫌なら食べなくてもいいんだけどね...」って言ったら、本当に食べなかったです。しばらくこんな感じでやってみようと思います。
>> 8
最初は運動から始めたのですが、すぐに効果が出ない(当たり前なのにバカな小娘なのです)
食事制限をしたら、3ヶ月で−8kgになったのですが、…
>食事制限をしたら、3ヶ月で−8kgになったのですが、買い食いでリバウンドしてから、
これをダイエットに成功したと勘違いさせてしまったのがそもそもの始まりなんだと思います。それって痩せたでは無くやつれたなんです。
そして買い食いでリバウンドしたのではありませんよ。
やつれで起きる現象は飢餓状態なのです。ダイエットで1番やらかしてはダメなことなんです。
人は食べたもの全てを吸収する訳ではありません。
個人差はありますが、同じ100gの白米を食べても人によって吸収率は違うんです。平均的には人は4〜6割を吸収し残りは排泄されてるのです。しかし飢餓状態に陥ると7割とか8割を吸収しようとする体になってしまうので僅かな量でも人より多く吸収してしまう為太りやすくなるのです。
そしてこれも摂食障害のひとつとされてるんですよ。
158cm50kgでも筋肉の付き方次第では痩せては見えません。筋肉量が少ないとムチッとした感じに見えたりもしますね。それは筋肉は重く脂肪は軽いから。なので筋肉質だと細くも見えますね。
思春期のでは無く心療内科に相談に行くべき状況まで来てしまってると思います。そして血液検査してもらうべきですよ。
間違ったダイエットの裏には若くても糖尿病になってしまう人もいるぐらいですから。必要栄養素が足りないってかなりヤバいことなんですよ。
>> 11
調べてみましたが、小娘は食べるのを我慢して生活しているので、食欲はあるのです> < ՞
誕生日やクリスマスは、食べ放題に行くの…
返信頂きありがとうございます。
失礼ですが主さんはきちんと神経性食欲不振症を調べられましたか?
神経性食欲不振症というのは太る事に対して極度の不安とか恐怖を感じる病気で食べるのを恐れる病気なんです。
ですので食欲が有る無しは関係ないんです。
娘さんのお母さんのせいで太るんだ!のくだりは反抗期の可能性もあります。
もっと言えばお子さんは栄養に関して歪んだ知識を持っています(まだ15歳ですし思春期の子なので仕方ないといえば仕方ないですが....)
主さんの言葉でも治らないようでしたら学校の保健の先生に相談されてもいいかもしれません。
プロの方が言うことを聞く事もありますからね。
体質に合うかわかりませんが私が学生の頃は親がきのこ類を多めに入れてくれて、知らぬまに痩せてダイエット成功してました。感謝してます。でも結局運動不足でまた太りました。
食生活だけではどうにもならないと思うんですよね。
「これは食べてもそこまで太らないよ」という安心感があればちゃんと食べてくれるかもしれません。
夜中こっそり食べてるということは、やはり足りてないんですよね。
たんぱく質が不足するとお腹がすくそうなので、ヘルシーなもので満腹感がある献立にするといいかもしれません。
作る方は大変なので、やれる範囲でいいと思います。
「ダイエットに協力している」という気持ちが献立に現れたらいいのかな?と思いました。
それでも文句を言うようなら、スルーでいいんじゃないでしょうか。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
助けてほしいです0レス 0HIT 匿名さん
-
sns0レス 25HIT おしゃべり好きさん
-
突然旦那が帰ってこなくなった6レス 127HIT 匿名さん (♀)
-
働くのは好きな方だけど辞めたくなってしまうのはなぜ?3レス 63HIT 社会人さん
-
履歴書すらいらないバイトって何?12レス 219HIT 教えてほしいさん
-
助けてほしいです0レス 0HIT 匿名さん
-
突然旦那が帰ってこなくなった
離婚が決まってるからです。 子供の為に最後まで責任持つなんて男は一握…(匿名さん6)
6レス 127HIT 匿名さん (♀) -
店員から注意された
だから何処の自治体で主の注意されたコンビニが何処にあるのか聞いてるんで…(匿名さん14)
29レス 734HIT 匿名さん -
sns0レス 25HIT おしゃべり好きさん
-
行き過ぎてると思うお局サン
お局様って長く居るから威張って当然とか安易に考えてる人もいるのでしょう…(社会人さん1)
1レス 66HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
ネカフェで店員の本音1レス 24HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
乗り換えられただけ?元カノと上手くいかないと私に逃げてた?14レス 154HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
自殺しようかな9レス 174HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
君が欲しい。欲しい12レス 151HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
入院をすすめない病院10レス 192HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
ネカフェで店員の本音
店員で無いけど自分なら他の人にも教えて話題のネタにして笑いながら見て下…(匿名さん1)
1レス 24HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
乗り換えられただけ?元カノと上手くいかないと私に逃げてた?
かぶってました。ほんの一週間程度ですが肉体関係もありました。 別れを…(相談したいさん0)
14レス 154HIT 相談したいさん -
閲覧専用
偏差値41から獣医学部に受かるにはどんな勉強が必要ですか
偏差値が低く入りやすいなら私大になりますが、6年間の授業料約1,500…(主婦さん7)
7レス 160HIT 学生さん -
閲覧専用
自殺しようかな
主です。 返レス有り難うございます。 貴方のモットーは聞いていませ…(匿名さん0)
9レス 174HIT 匿名さん (40代 ♂) -
閲覧専用
2人目の産後うつ
一人目で産後うつに。 二人目は一度育児を経験したためか、とても可…(匿名さん5)
5レス 179HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
派遣で、悩んでいます。
派遣先で、別の派遣会社の男性と揉めました。 仲裁に入ったはずの社員さんは相手の肩を持ち、自分の…
29レス 421HIT 困ってるさん -
緊急です。 逃げた女はもう帰ってきませんか?
女がこうなったらもう彼氏のことを愛せなくなりますか? 大好きで愛する女がいます。彼女は顔も性格…
17レス 426HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
貯金できない彼氏とは別れたほうがいいのか
付き合って5ヶ月の彼氏がいて、私は28歳,彼は一つ年下です。 私の年齢のこともあり、告白された…
25レス 333HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
名付けについてご意見ください!
子供の名付けで苗字と相性がいい候補検索の中に惺月(しずく)とありました。 可愛い響きだし、親戚や友…
13レス 273HIT プレママさん (30代 女性 ) -
ここはなんですか?
ここはなんですか? 楽しいですか?
10レス 261HIT 教えてほしいさん -
みなさんの買取り金額は?
某大手のリサイクルショップにてわりかし量の多い洋服を買取りしてもらいました。査定結果は100円でした…
8レス 161HIT 教えてほしいさん ( 男性 ) - もっと見る