パワハラ 指摘

レス5 HIT数 171 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/02/19 12:09(更新日時)

「辞めてもらっていい」とか「レベルが低い」とか部下に言うのはパワハラなのですか?

自分が若いころは普通にこういうこと言われてました
仕事は生活かけてやってます 生きるか死ぬかでやってるんです

仕事に対して甘い姿勢やプライベート優先の姿勢を見せるような部下は自分は許せないしそういう意識では社会で生き残れない そして何よりも会社が潰れてしまう可能性があるので厳しい言葉を言わないとだめだと思うのですが?


タグ

No.4245385 2025/02/19 07:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/19 08:12
匿名さん1 

その程度でパワハラと言われたら溜まったもんじゃないですね

No.2 2025/02/19 08:15
匿名さん2 

辞めろとかあなたに決定権はない

時代もあります
パワハラな言葉ではなく、具体的に指導するとか
急用でないなら迷惑でない範囲で有給を取ること
を言えばいいです

会社を潰さないように上司が部下を上手に使えるのかということもあなたなら分かっておられるかと

No.3 2025/02/19 09:17
匿名さん3 

いつまでたってもレベルが上がらないから辞めてもらっていいですか?は穏便に辞めてもらうための退職推奨だから、冷静に言ってるならいいんじゃないですか?
怒鳴って言ってるわけじゃないんですよね?

No.4 2025/02/19 10:56
匿名さん4 

辞めろ、とか、役立たず、とか。
その言葉だけ言うならパワハラになっちゃうかも。
叱ることが直接的に仕事に対するモチベーションにはならないし。
脅してその人がどうなるか。
時代が違えば、結果も違うかもしれない。

No.5 2025/02/19 12:09
匿名さん5 

やれパワハラだのやれアンガーマネジメントだの生きにくい世の中ですよね

仕事が出来ない ミスをする
厳しい言葉浴びせて当然だし、怒るのも当然です

最近は本当にぬるい

主は間違いではないですよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧