わかりやすい詐欺になんで引っ掛かるの?

レス5 HIT数 158 あ+ あ-

学生さん
2025/02/16 02:12(更新日時)

高校生です。最近増えているSNS型ロマンス詐欺について調べてみました。私は正直なぜこんなわかりやすい手口に引っ掛かってしまうのかなと思ってしまいました。
あとから考えてみると、私も生まれる時代が違えば引っ掛かる可能性もあったと思うし、精神的に追い詰められてその人(加害者)しかよりどころがなかったというような状況を想像すると馬鹿にできないなと思って反省しました。
実際、ロマンス詐欺に引っかかる人はどのような人なのでしょうか?

タグ

No.4242844 2025/02/15 22:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/15 22:24
匿名さん1 

主さんの考えてるような人だと思いますよ

No.2 2025/02/15 22:24
匿名さん2 

家族とうまくいってない人や孤独を感じている人

……だそうです。ググれば出てくるのでぜひ調べてみて下さいな

No.3 2025/02/15 22:29
匿名さん3 

目に見えてわかりやすい詐欺ばっかりじゃない
虚偽を如何にして真実にするか
分かってても引っかかる
それが詐欺です
一種のマインドコントロール

No.4 2025/02/15 22:57
匿名さん4 ( ♀ )

詐欺に引っかかる人なんて、どのような人かなんて誰にもわからないよ。実際にそうなってみてからでないとね。

そうなった人が、どんだけそれを人に話すかもわからないんだし。

てか。本当に高校生?だとしたら、生意気と勘違いこの上なし。自分に何がわかると言いたいの?

ロマンス詐欺に限らず、詐欺に引っかかる人はどのような人なんて誰にわかる話でもないし、

言うならば、詐欺に引っかかった人をバカにしている人ほど、自分もそのうち引っかかるんだよ。

どの詐欺も。自分はそんなのに引っかかっらないと思っている人ほど、だからね。

No.5 2025/02/15 23:38
匿名さん ( QTWASb )

誰もみな詐欺になんて引っかかりたく無いって思ってるよ。

でもね恋は盲目、お花畑になるんだよ。だから見て見ぬふりをしてしまう。それが人のサガだから知らぬ間にハマってしまってるんだよ。

とくに主さんのように平静を装っている人ほど引っかかりやすいんだと思います。

なんでこんな簡単なことなのになんて考えない方がいいんですよ。自分は引っかからないと断言するより、自分も気をつかなきゃと考えてる方が、客観的に自分を見れる人の方が安全なんだと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧