専業主婦から仕事復帰

レス2 HIT数 181 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 30代 ♀ )
2025/02/13 16:42(更新日時)

元看護師です。
適応障害になり仕事を辞めて今は専業主婦です。

子供の高校受験を控えていて塾代もかさむようになってきたのでパートを始める事になりました。

体調面や家事育児との両立を考えて週2回です。

ですが…本当に働きたくなくて今からどうしよう…としか考えてません。
嫌で嫌で仕方ありません。本音は働きたくないんです。

専業主婦から仕事復帰された方、どのようなモチベーションで仕事に挑まれましたか?
教えてください。

タグ

No.4240944 2025/02/13 10:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/13 15:26
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

2ヶ月前に専業から働きに出始めた者です。
私は10年働いていませんでした。

家庭と仕事の両立と、体力面も不安でした。
家事はやめることは出来ないけど、仕事は嫌だったら辞めればいい!新人だし、そこまで頼られないし、私一人いなくなっても会社は回るから、辛くなったら逃げればいい!って、思うように、気楽な気持ちで始めてみました。
まずは、週に2回の3時間くらいから始めて、仕事や人間関係に慣れてきたら、少しずつ仕事を増やしました。今は週5日6時間です。

専業主婦のときは、誰からにも「ありがとう」「助かる」なんて言われず、お給料も出ない(生活費のみ)365日ひたすら家事と子育てやって当たり前だったのですが、仕事に行けば「ありがとう」「ご苦労様」「助かるよ」って、言われるようになって、私は人から頼られることが嬉しかったです。
仕事の話も出来る友達も増えて、帰宅後にまた家事をやって疲れることも多いけど、私は働いて良かったと思います。お給料貰うと、1ヶ月の頑張りが身に染みて分かるので、働くのも良いもんですよ!主さん、頑張って

No.2 2025/02/13 16:42
匿名さん2 

また看護師で働くの?
大丈夫?

私、もう二度とナースはやらないな。
他の仕事にすると思う。

とりあえず、立ち仕事は慣れるまで足が痛くてたいへんになるな。
深夜のスーパーでなら働きたい。夜勤体質だから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧