喫煙者との付き合い方

レス12 HIT数 453 あ+ あ-

恋愛したいさん( 40代 ♀ )
2025/02/13 01:34(更新日時)

喫煙者の異性と会う時について相談です。
ネットで知り合った男性で今度会う約束してるのですが、その人は喫煙者で私は非喫煙者で正直煙草の匂いは苦手です。
以前付き合ってた彼氏は喫煙者でしたが、かなり吸うので匂いがきつくて分煙してもらってました。
しかしいくら分煙してても、本人に匂いがついてますよね。
今度会う男性にも、分煙してもらうつもりなのですが、結局本人に匂いがついていたらキツイかも…と思っています。
仮にいい雰囲気になっても匂いでむせたり、咳が出る可能性あります。
煙草苦手な人って喫煙者と恋愛する時どう付き合ってるんでしょうか?
禁煙は出来るって言ってたので会う時は禁煙してもらおうかと思ってますが…。
元彼は最後まで煙草はやめれず、私もずっと煙草が気にかかっていました。

タグ

No.4239177 2025/02/11 01:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/11 03:55
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

煙草を吸う方は依存症なので難しいです。
ましてや年齢もあるので今更どうにもならないと思います。
嫌でしたら候補から外した方が良いですよ?

それでもお付き合いするのでしたら、耐えるしかありませんね。

いくら外で吸ってくれようと電子煙草にしてくれても、身体にも服にもまとわり付くし、ましてや肺の中、胃袋、内臓、気管、それこそ細胞に至る迄、ニコチンにタールに侵されてますから。
いくら風に20分吹かれたところで身体の中にベッタリはりついたタールが臭うのですから。

人類が長い時間かけて殺さない程度の毒性で依存させて長期的に税金を毟り取る為に培ってきた合法麻薬の1つが煙草です。
お酒も同じ。

阿片やマリファナはダメになってしまうし働かなく(働けなく)なってしまうので取り締まっているけれど、戦争している場所では今も普通に供給されています。

煙草を吸う人、お酒を飲む人はその1口の為に頑張って働くからね。絶妙の依存性って事です。

No.2 2025/02/11 04:06
匿名さん2 

元彼の時に駄目だったのに、何故また繰り返そうとするのですか?
相手にも負担です。
煙草の匂いを好きになる以外克服する方法なんてありませんよ。
煙草の匂いが嫌いではないから平気という人が世の中にはいるので、そうでないなら初めから付き合わなければいいだけ。
藁焼き、草焼き、焚き火、お線香、蚊取り線香など草や木などを焼いたものを純粋にそういった類の匂いが好きな人がいます。
初めから分かってるなら自分の我を押し通すような真似をなさらないことです。
相手にとってそれは酷い仕打ちです。




No.3 2025/02/11 06:17
匿名さん3 

最初から、タバコを吸う人を選ばなきゃいいじゃない。わざわざその人を選んでおいて禁煙を強いるとか自己中にも程がある。

No.4 2025/02/11 06:51
通りすがりさん4 

>煙草苦手な人って喫煙者と恋愛する時どう付き合ってるんでしょうか?

そもそも付き合わない。

No.5 2025/02/11 07:31
匿名さん5 ( ♀ )

40代でそんなこと言ってるんですね、ビックリ。

40ちょうどかな?それなら、こどもの頃、だいぶ世間が喫煙に厳しくなってきていたのかな。もし49なら、何言ってんの、こんなに喫煙者に風当たり悪い、つまり吸わない人にとっていい時代になったのに、わかってるでしょ。と思う。

このトシまでずっと。友達とかだって、タバコがいイヤだと言ってたら誰とも付き合えないもんね。ってことぐらいわかってるでしょ。

私も娘も全然吸わないけど、それぞれの夫はヘビースモーカー。まあ仕方ないこと。

喫煙者とは付き合わない、と言ってると、本当に相性いい人とのご縁を逃すよ。 

それでもイヤと言い張る人は本当に喫煙者とは付き合わなきゃいいのよ。

親戚も。先日、私から見て「日本の良き夫婦代表といえる」と思っていた叔父夫婦、ついに90を過ぎて叔父が亡くなり、その妻である叔母も命取り留め老人ホームへ入ったけど…叔父は超ヘビースモーカー、叔母は煙もニオイもすごくイヤという人でした。

トシとって、叔父は耳が聞こえなくなり電話はいつも叔母が対応、叔母は片目が見えなくなって…とかでも、夫婦で手と手を取り合い電車で私の父に会いにとはるばる来てくれたりしていた…

そんなのここに書いても、と言われるでしょうが、つまり吸う人とは付き合えないとか言ってると相性いい人とのご縁を逃すよ、と言っておきたかっただけです(笑)

No.6 2025/02/11 09:13
恋愛好きさん6 

>煙草苦手な人って喫煙者と恋愛する時どう付き合ってるんでしょうか?

お互い努力してるんじゃない?
タバコ苦手な人に服についてる匂い等を言われれば、服の消臭に気を遣うし。
口の臭いも頑張って減らす努力をします。
もちろん会う前と会ってる間は我慢します、なるべく。
だからあなたも臭いは少し我慢してください。
付き合ってる間に頑張って煙草辞めるから。
こんな感じで。

タバコをなかなかやめられないのは分かるけど、相手に嫌われたくなければ頑張れますよ。
頑張れないなら愛情が足りないか、それを凌駕するほどのどうしようもない依存症になっているかのどちらかなので、その時はお付き合いをあきらめるしかないでしょう。


とにかく相手には「何が苦手か」をきちんと伝えましょう。
禁煙して欲しいと伝えましょう。
それ次第で付き合うかどうか決めればいいでしょう。

No.7 2025/02/11 09:31
匿名さん ( GWGQv )

喫煙は本人の自由でしょ。

>今度会う男性にも、分煙してもらうつもりなのですが

なんでその自由を制限させるって発想になるの?

俺化粧の匂い無理だから常にすっぴんで居てねと言われたら出来るの?それと同じことしようとしてるっていうわかってる?

だから普通の思考回路持ってる人で嫌煙者の人は喫煙者をその対象から待った先に切り捨て対象から外すんだよ。

相手が自己判断で考えない限り我慢し続けなきゃならないだけだから。人の自由奪って付き合うとか何様なんだろね。

No.8 2025/02/11 10:28
恋多きパンダさん8 

本当にタバコの匂いが苦手な人は喫煙者とはそもそも付き合わない。

お付き合いの条件に非喫煙者を入れるくらいです。


条件云々言えないと思ってるならひたすら主さんが我慢ですね。
私を好きならタバコも止められるはずと思っていたら大間違いです。
それは彼が決意しないとすぐにダメになります。

No.9 2025/02/11 10:45
匿名さん9 

私は男性が煙草を吸うのは構いませんが、お金の問題の方が大事です(笑)
一箱100円ならいいけれど、高いもんね。
それで元カレに言って、亀裂が入ったことはありますよ〜。
1か月で2万円、煙草に使うって言ってたので。

No.10 2025/02/11 12:01
匿名さん10 

臭わないひとももいるから人それぞれ。お互いに協力する。マナーを守れる人ならよいと思います。

No.11 2025/02/11 20:24
エイミー ( 40代 ♀ 4fkRv )

>禁煙は出来るって言ってたので会う時は禁煙してもらおうかと思ってますが…。
元彼は最後まで煙草はやめれず、私もずっと煙草が気にかかっていました。

なら禁煙してもらいましょう。タバコが苦手なら無理して付き合うことないと思いますよ。

No.12 2025/02/13 01:34
匿名さん12 


いやいや付き合わなきゃ良いだけでしょ笑
40代のおばはんが何言ってねん。
禁煙だの匂いだのうるさいわ。
そんな嫌ならタバコ吸わん同類と付き合ったらええやん。

そもそもこの相談釣りやろ?笑
釣りじゃないで本気で言ってるんなら
あんたヤバイぜ笑

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧