難しさ

レス5 HIT数 154 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/02/09 08:39(更新日時)

行政書士と警察官ではどちらが試験難しいですか?
社労士、行政書士、気象予報士、宅建
難しい順に教えてください
あと行政書士は男性の割合のほうが多いですか?

タグ

No.4237008 2025/02/08 12:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/08 16:01
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

行政書士は六法を日頃読む…みたいな事をしてたら良いけど、結構法改正とか起きるから細かい部分を除いた大元の部分を覚えれば良いかな?
量は半端ないよ。

警察は…一に体力 二に体力 三四も体力 五に体力…って感じの体力バカだけの職種です。
簡単に脳筋だね。
犯罪を取り締まるけど、脳筋だから犯罪起こして取り締まられたりもする。

No.2 2025/02/08 19:39
おしゃべり好きさん0 

>> 1 試験はどっちが難しいですか?

No.3 2025/02/08 21:23
匿名さん3 ( ♂ )

行政書士と警察官の難しさは、月とすっぽん程の差が有ります
行政書士の合格率は10~13%です、警察官は段階はありますが高卒から受験出来ます
一般的知能知識を問う問題です、その他視力や色覚聴覚を問う体力的審査を経て警察学校へとなります。
つまり警察官は本人や身内に犯罪歴が無ければ誰でもなれると言うことらしい。

No.4 2025/02/08 23:20
おしゃべり好きさん0 

>> 3 行政書士試験はそんなに難しい試験なんですか?
驚きました!
行政書士試験は、一部の人しか突破できない
試験て感じてすね。

No.5 2025/02/09 08:39
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

行政書士のテストは…
頭オカシイんじゃないのか?
って言いたくなる様なシドロモドロな訴訟の問題でA B Cの3名で誰が訴えるのに適切か?その理由も書け?

思い出しただけで吐き気が…。

警察は体力試験が9割、筆記は…小学生で解ける問題だよ。

ただ、マジで体力無いとキツイ。
腕立て 腹筋…数ある体力テストの締めに…
シャトルラン…
まさに地獄の様な試験でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ゲーム・お遊び掲示板のスレ一覧

面白しりとり・連想ゲーム・クイズなど何でもOK❗ ゲーム・お遊び掲示板で楽しく遊ぼう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧