シュレッダーかける理由

レス8 HIT数 178 あ+ あ-

正社員さん
2025/02/08 09:55(更新日時)

廃棄書類をシュレッダーかけて、一般事業系ごみとして清掃工場へ持ち込むという仕事をパートにやらせています。

そうしている理由は、業者に頼むより安いからという上の命令です。

それを何十年もやってきているのですが、新しいパートに「なぜわざわざシュレッダーをかけてゴミを出すのか。清掃工場まで持っていくならすぐに燃やされるんだからシュレッダーかける意味はないだろう?そのまま出してもいいか」と言われました。

これに対して皆様ならなんと反論されますか?
私が考えた内容もありますが他者の考えも知りたいです。

タグ

No.4236885 2025/02/08 08:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/08 08:20
匿名さん1 

「シュレッダーをせず、清掃会社の人に内容読まれて情報漏洩されたら責任とれるんですか?」

  • << 5 ありがとうございます。清掃工場だから大丈夫、なんてことはないですよね。

No.2 2025/02/08 08:32
匿名さん2 

「シュレッダーを掛ける要員として、パートを雇っているので、シュレッダーを掛けなくて良いと言う事になれば、パートを雇う必要が無くなりますので、辞めてもらう事になります」

  • << 6 ちょっと笑ってしまいました。やることないですもんね。ありがとうございます。

No.3 2025/02/08 08:47
匿名さん3 

ルールなのでシュレッダーは、必ずかけて下さい。

  • << 7 ありがとうございます。シンプルが一番かもですね。

No.4 2025/02/08 08:55
匿名さん4 

これって日本の生産を低くしてる大本なんだよね。無駄な書類づくりに加えて、ち密な処理。
非合理的。

ごみ処理場はいったんストックしとくので漏洩の可能性はありです。
シュレッダーやってるだけで時給もらえるのだから仕事と思って、を不快感与えずに伝えて理解してもらうよりないです。会社や役所ももっと合理的に人件費使えばいいのに。

あなたの会社は変わらないでしょうね。そうしてる間に台湾やシンガポールなどの会社に負けていく。

  • << 8 やはり漏洩のリスクはありますよね。ありがとうございます。

No.5 2025/02/08 09:54
正社員さん0 

>> 1 「シュレッダーをせず、清掃会社の人に内容読まれて情報漏洩されたら責任とれるんですか?」 ありがとうございます。清掃工場だから大丈夫、なんてことはないですよね。

No.6 2025/02/08 09:54
正社員さん0 

>> 2 「シュレッダーを掛ける要員として、パートを雇っているので、シュレッダーを掛けなくて良いと言う事になれば、パートを雇う必要が無くなりますので、… ちょっと笑ってしまいました。やることないですもんね。ありがとうございます。

No.7 2025/02/08 09:55
正社員さん0 

>> 3 ルールなのでシュレッダーは、必ずかけて下さい。 ありがとうございます。シンプルが一番かもですね。

No.8 2025/02/08 09:55
正社員さん0 

>> 4 これって日本の生産を低くしてる大本なんだよね。無駄な書類づくりに加えて、ち密な処理。 非合理的。 ごみ処理場はいったんストックしとく… やはり漏洩のリスクはありますよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧