両親から披露宴でのサプライズを求められてます

レス5 HIT数 280 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
2025/03/08 11:01(更新日時)

両親が、弟の結婚式でサプライズをするようにと言って聞きません。

2週間違いで結婚式が続いているのですが、先日私の結婚式が先にあって、その時弟夫婦から披露宴で花束のサプライズがあったんです。

でもその結婚式は私たち新郎新婦だけが主催側で、ゲストは家族10人だけでした。だからこそ成り立ったサプライズでした。

来月の弟の結婚式はゲストが60人もいらっしゃるので、当然家族全員が主催側です。

せめて挙式前後の親族だけの時間でやるべきと思うのですが、両親は披露宴の中でやってほしいみたいで、困ってます。

ゲストから「出しゃばってるお姉さん」と思われるのは私なのに・・・

弟夫婦には結婚式の数日前にギフトが届くよう手配する形でサプライズ返しをしたかったので、どう説得したらいいかと悩んでます、

タグ

No.4204618 2024/12/26 10:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/26 10:16
匿名さん1 

お嫁さんに、ふつつかな弟ですがと、花束を渡すとか。でもあんまりみないな、姉は身内で接待役で、親が気合入れすぎな。親が子育て成功、京大仲良しの例を見せつけたい感じがちょっとする。

No.2 2024/12/26 10:23
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 コメントくださってありがとうございます。そうですよね、私も姉は接待役と考えて臨むつもりでした。たぶん、私の結婚式が思ってたより自由で楽しくて(それは家族だけだから出来たこと)、それで満足しちゃって「弟の結婚式も同じようにしたい」と思い始めたんだと思います・・・。どうにか、せめて挙式前後の時間を使わせていただけないか、式場にこっそり聞いてみるしかないですね。

No.3 2024/12/26 10:31
匿名さん3 

いくつか披露宴出ましたけど、新郎新婦の家族からのサプライズで感動したのは、花嫁さんの妹さんがピアノ演奏をしたことくらいですかね。
あとはサプライズじゃなかったのかもしれないけど、親族からの過度な演出は、他のゲストを白けさせます。

No.4 2024/12/26 10:39
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私も同意見です。なので、両親に「披露宴の中だとゲストのお邪魔になってしまうので、挙式前後でお時間いただけるか式場に確認するね」と伝えました。私の結婚式との違いが、ちょっとあやふやになってるのかもしれません。

No.5 2025/03/08 11:01
匿名さん5 

気にしすぎだよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧