危機管理のない親

レス13 HIT数 412 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2024/12/15 11:21(更新日時)

危機管理のない実家の親にイライラします。

先日母から「洗濯の時に使う外用サンダルが3日連続で無くなった」と聞きました。
そして昨日の朝になって父が我が家と隣家の境にあるブロック塀の上に片方だけ置いてあるのを発見しました。

もしかしたら風で吹き飛ばされたサンダルを誰かがブロック塀に置いた可能性もありますが、3日連続で無くなっていってるので誰かのイタズラの可能性だってあります。
「人がしたのかなぁ。だとしたら気持ち悪いなぁ。」と両親が話し合って「外にある石油を中に入れとこうか」と案が出ました。

が、言うだけ言って朝になっても石油は外に置きっぱなしです。

人だったら気持ち悪いので私が「人がやったのかどうか分からないけど防犯カメラつけよう、そうしたら風かイタズラかはっきりするじゃん。今ここであれこれ言ってても誰も分かんないじゃん。」と言っても親は「うーん。」というだけで何も実行に移す気配がありません。

我が家には私以外に年の離れた妹がいます。まだ3歳ですしこの子が巻き込まれたらと想像するだけで不安なんです。
子供のイタズラや空き巣ならまだしも火つけられたり夜中に忍び込まれたらどうするんですか?

なぜうちの親はあれこれ言うだけでセキュリティを見直さないのでしょうか?

母は専業主婦なのに食後すぐにゴロゴロしてうたた寝して、夜中1~3時の間にお風呂に入って洗濯するような不規則な生活ですし、、、

タグ

No.4195457 2024/12/13 08:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/13 08:33
匿名さん1 

>>石油は外に置きっぱなしです。防犯カメラつけよう、そうしたら風かイタズラかはっきりするじゃん。今ここであれこれ言ってても誰も分かんないじゃん。」と言っても親は「うーん。」というだけで何も実行に移す気配がありません。


気になるなら自分が率先して行動するしかない。
親に任せてるなら口出しできないよ。
防犯カメラの代金とつける費用は誰が出すの?

No.2 2024/12/13 08:35
おしゃべり好きさん0 

>> 1 自分はまだ中学生でお小遣いも少なくなかなか出せません。

  • << 5 なら、「実家の親」って、書き方ヘンよ。それで我が家とも書いてあるから、あ?と思って読んでたら… 中学生なら、自分をただのコドモと思わず、その家の娘として(女の子だよね?)しっかりして、妹を守るぐらいの気で、 灯油などにしろ、管理をしっかりするよう頑張りましょう。

No.3 2024/12/13 08:39
匿名さん1 

>> 2 だから黙ってなって話。
自分ができないこと人にやらせようとしてイライラするのはおかしい。

No.4 2024/12/13 09:02
おしゃべり好きさん0 

>> 3 なにか起きたら遅いでしょ

  • << 6 それは親に言えww 親なりに考えて大事にするほどのことじゃないと思って様子見てるんだから 何もできないお子ちゃまは黙って将来防犯セキュリティ完備できるくらい稼げるように頑張って勉強してな。

No.5 2024/12/13 09:03
匿名さん5 ( ♀ )

>> 2 自分はまだ中学生でお小遣いも少なくなかなか出せません。 なら、「実家の親」って、書き方ヘンよ。それで我が家とも書いてあるから、あ?と思って読んでたら…

中学生なら、自分をただのコドモと思わず、その家の娘として(女の子だよね?)しっかりして、妹を守るぐらいの気で、

灯油などにしろ、管理をしっかりするよう頑張りましょう。

No.6 2024/12/13 09:05
匿名さん1 

>> 4 なにか起きたら遅いでしょ それは親に言えww
親なりに考えて大事にするほどのことじゃないと思って様子見てるんだから
何もできないお子ちゃまは黙って将来防犯セキュリティ完備できるくらい稼げるように頑張って勉強してな。

No.7 2024/12/13 11:31
匿名さん7 

お母さんは、専業主婦でダラダラしてるなら
お父さんに、話したら良いんじゃない。

No.8 2024/12/13 11:32
匿名さん8 

でも今、闇バイトとか変な事件多いし、とりあえず灯油は中にしまっておきなよ。
あと3日連続でサンダル無いならサンダルも主さんが中にしまっておいたら?

子供より親のほうがダメな親って、世の中いっぱいいるからね。
主さんは大変だけど、ボーッとした親に当たったなと思って、主さんが出来ることを淡々とやりましょう。

No.9 2024/12/13 18:59
おしゃべり好きさん9 

>「洗濯の時に使う外用サンダルが3日連続で無くなった」と聞きました。
そして昨日の朝になって父が我が家と隣家の境にあるブロック塀の上に片方だけ置いてあるのを発見しました。
ここだけ見ると害獣の仕業の可能性が高いので獣が入ってきそうな箇所にバリケード等を張ってください。
防犯カメラは事が終わった後でしか判断できないんで意味がありません。

No.10 2024/12/13 21:22
教えてほしいさん10 

お金に余裕がないんじゃないでしょうか。 あとめんどくさい。

No.11 2024/12/14 13:01
匿名さん11 

>> 10 10さん!僕も思いました!
子供には言えない事もあると思います。
特にお金の事ってねぇ。。。

No.12 2024/12/14 14:04
匿名さん12 

防犯カメラは0から敵対心を生むから最後の手段だな。
あなたもいきなり親しい人が自分に向けて警戒心を示して来たら嫌じゃない?それにそこは親の家。あなたがやりたいようにやるのなら自分の家にセコムなりアルソックなりやればいい。

No.13 2024/12/15 10:53
通りすがり ( ♀ dqRkm )

灯油は主さんでもしまえるわけで
お母さんが専業主婦で家にいる時間が長いなら別にわざわざ防犯カメラを設置する程でもないのでは?
ご近所さんとの関係もあるから下手な事は出来ないのよ。

どうしても監視カメラって思うなら今はwi-fiに繋いで使える数千円のペット用のカメラとか安価で買えるので中学生でも購入も設置も設定も出来ますよ。
心配ならソーラー電池のセンサーライトを1000円くらいで買えるのでそうしたライトを自分で買ってきて庭に設置するのでも違います。

下のお子さん3才なら、上のお子さんの主さんが中学生なら年の離れた下の子の出産後で体の調子がまだまだ本調子ではないのでは?

中学生なら洗濯も出来るし、干して畳んで収納も出来る。

何故全て両親の問題ですか?
家を出て別居してるわけでもないのに実家?
家を出て別世帯の子供が使う言葉で用法が誤っています。

中学生で都合悪くなったら子供を持ち出して、親を責めるだけは一人前ですが中学生でしたらもっと自分も動きましょう。

サンダルの件は物騒だし不用心で気になるとは思いますがその状況でしたら3才のお子さんよりもお母さん、主さんも危ないんですよ。

色々ずれまくっているのでよく考えてみて主さんの出来る事は実行してください。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧