彼氏との喧嘩。私はそんなに悪いですか?

レス8 HIT数 212 あ+ あ-

相談したいさん
2024/12/11 13:47(更新日時)

先日彼が仲の良い友達とのことで悩んでたようで、珍しく私にボヤいてました。

私はそこまで付き合い無いですがその友達のことは知ってて会話もしたことあるので、彼の悩みは私の悩みと言いますか少しでもホッとしてほしくて、その彼の友達にこうした方が良いと思うとか、直した方が良いとか伝えました。

彼の名前は伏せてです。
でも彼から「もしかして何か言った?」とかなり怒り気味で言われて、「こんなにタイミング良くあいつから意味深なLINE来たんだけど」「ふざけんなよ」「誰も頼んでねえよ」「ちょっと愚痴っただけだろ」と責められました。

私は善意で彼のために動いたのにそんなに言われたのが納得出来なくてこっちも言い、かなり大きな喧嘩になってしまいました。
これまでも喧嘩はありましたが少ししたら向こうがゴメンと謝ってきていたのですが、今回は四日経っても返事が来ません。

私はそんなに悪いことをしましたか?彼のためにやったのに。

タグ

No.4194212 2024/12/11 10:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/12/11 10:42
匿名さん1 

振られてもおかしくないレベル。

主さんが「自分の何がそんなに悪かったのか」分からないなら、どうしようもない。

No.2 2024/12/11 11:01
匿名さん2 

もし自分が恋人にそれやられたら、かなり嫌です。
ちょっと愚痴る事も出来ないのか…とか、このタイミングで友達に話したら、友達は「あ、何か聞いたんだな」と思われるし、それだけじゃなくて「この人と何かあったら恋人がしゃしゃり出てくる」と思われるかも知れない、下手したら友達を失うかもしれない。

「彼のため」と言いながら、自分が感謝されたいとか気分良くなりたいだけの行動に見えるし、本当に彼のためだと思ってるなら後のことまで考えられない人って事になっちゃうし…と、行動の意味を考えるとより悩んでしまう。

主さんが小学生なら「まだ色々分からないよね、仕方ないよね」で終われるけど、中学生以上なら、その年齢になってもこれなのか…と落胆してしまう。

No.3 2024/12/11 11:08
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

主さん悪気はないのかもしれないけどとんでもないことしてます

もう二度としない方がいいし、ちゃんと謝るべきです

No.4 2024/12/11 11:19
匿名さん4 

彼のためということですが、
彼氏に相談?された、愚痴られた時に、

その友達は私(主さん)も知っている人だから、私(主さん)から友達に伝えてみようか?

とか、

働きかけてみようか?

と先に彼氏に打診しなかったのはなぜでしょう。

No.5 2024/12/11 12:13
匿名さん5 

逆を考えてみなよ。
友達とケンカして、友達の彼氏(知り合い)が「こうした方が良い」「直した方が良い」って連絡きて。
自分は関係者とばかりにしゃしゃり出てきたらイラつかない?

彼氏に寄り添いたいなら男友達はこうだよね、ここ直して欲しいよね。
言いにくいなら私が言うこともできるけどどうする?って言うこともできたはずだし。

ぶっちゃけあなたが勝手に行動したことで、男友達から
「彼女に愚痴って仲裁してもらうとかダサい」
「彼女じゃなくて母親かよ」
とか言われた可能性もあるよね。
彼氏のプライドズタズタだよ

No.6 2024/12/11 12:25
匿名さん6 

踏み込み過ぎ。
ただの愚痴に、主さんがしゃしゃり出てどうするの?

主さんのしたことは彼の立場を悪くしただけで、全然彼のためになんかなってない。
余計なことをしちゃったということ。

愚痴は、あくまでも愚痴。
主さんが動くことでもなければ、動くべきじゃなかった。

>その彼の友達にこうした方が良いと思うとか、直した方が良いとか伝えました。

余計なお世話でしかない。
そんなことは主さんが言うべきことじゃないし。
彼の友達を諭したつもりかもしれないけど、そういうところを直したほうがいいのは、寧ろ主さん。

彼に謝りましょう。
彼女なら、愚痴を聞いてあげるだけで充分です。

No.7 2024/12/11 12:58
量子 ( 70代 ♂ dV7DSb )

 その人が話した瞬間から他の人に伝わることを考慮して話していない。
話し手の責任である。
聴いた人がどう行動するかを常に考えていなければならない。
聴いた人の責任でない。
しかも善意でしたことを考えていない。
彼は貴方のことを理解していない。

No.8 2024/12/11 13:19
通りすがりさん8 ( ♂ )

どんなタイミングで彼の友達と話したんですか?
普通はそんなに話す機会はないと思うんてすが…

わざわざ連絡をとって伝えたのなら不自然。余計なお世話と言われても仕方ないかも。主さんの気持ちはわかるけどね。

でもたまたま話す機会があって、会話の流れからそういった事を言ったのなら主さんがそこまで責められるのは違うと思う。むしろ主さんは巻き込まれた被害者。

彼の友達と話した経緯をもう少し説明をしないと、主さんが悪いというレスばかりになると思うよ。


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧