友人について

レス1 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
2024/12/05 20:13(更新日時)

中学からずるずると友達関係を続けてきたAという友人がいます。
Aは自己中心的で自分の都合主義な所があり、幼稚で物分りが悪いです。

好きなアイドルを猛プッシュしてきたり、これ見て絶対と動画リンクや画像を送り付けて来るし、自分の話ばかりで人の話を聞かず、私の話に対しては冷めていて返しが曖昧です。
更には、間違っている事を指摘すると非は認めるが、謝罪せず暫くすると同じことを繰り返すし、距離置き中なのに構わずメールしてくる。しかも何件も同じような内容。

最近ひょんなことから一対一で合う羽目になり会いましたが、会ってみて思ったのがAは変わらない。もう何言っても無駄だな、年齢的に釣り合わなくなってきたなと思ってしまいました。
ずるずるやって来た私も悪いのは承知しています。Aは学生時代、いわゆる不登校でプチ引きこもりで私以外にリアルの友達がいません。みんな離れていきました。私もAから離れたら、Aが一人になったら可哀想とか思ってる場合じゃないと目が覚めました。
離れる覚悟はできてます。

厳しい言い方かもしれませんが、ここまで来たら、学校行ってなかったから、仕事をしたことが無く社会を知らないからは通用しませんよね?

皆さんはこれらをどう思いますか?
ご意見お願い致します。



No.4190457 2024/12/05 19:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/12/05 20:11
匿名さん1 

30にもなってこの相談も中学生みたい。
一方的に友達のあなたから見た悪いところを書き並べて皆さんさあ、一緒に評価してくださいって、相手から見たあなたも書かれてないと判断できません。最低限自分のスペックでも書いておいたら?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧