スーパーのレジで突然話しかけられた

レス4 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/05 16:32(更新日時)

よく行くスーパーのレジで、まったく面識ない50代くらいのレジ係のおばさんに「この前、◯◯に居たでしょ?あっちの方に住んでるの?」と聞かれて、いえ違います…と答え、「そうなんだ。私は向こうの方なのよ。」と言われ、はあ…そうなんですね。と会話はこれだけなんだけど、気持ち悪くないですか?

ちなみに俺は男で30代なんですけど、これが逆に50代のおじさんのレジ係が30代の女性に同じような質問してたら問題になりそうですよね?

というか、よく行くスーパーとはいえ、俺って人間が認識されていた事に驚いた。そう考えると、行きにくいわー。考え過ぎかな?

タグ

No.4190302 2024/12/05 15:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/05 15:36
匿名さん1 

常連さんならお客さんの顔覚える事なんてよくある事ですよ
私はタバコ買おうと思って並んでるだけで察知してくれていつも買ってるタバコを持ってきてくれる店員さんが何人かいる
その辺で遭遇したら向こうもこっちもわかります
気がある?ストーカー?とか思ってるなら単なる自意識過剰の勘違いですよ?

No.2 2024/12/05 15:46
匿名さん0 

>> 1 >気がある?ストーカー?とか思ってるなら単なる自意識過剰の勘違いですよ?

いえいえ、単純に気持ち悪いだけです。
顔を覚えてもらうのは結構ですけど、こっちは認識していないんで突然話しかけられたら普通に驚きますよ。
そのタバコをサッと出してくれるレジの方と街で遭遇したら、話しかけます?
仮に俺が今回話しかけてきたレジのおばさんの事を認識していたとしても、レジでも街でも声を掛けたりなんて絶対にしませんけどね。
あっ、あのスーパーのおばさんだ!くらいです。

No.3 2024/12/05 15:48
匿名さん3 

顔を覚えていて見かけたら気づく

これは分かりますが、それを本人に言うのは私も気持ち悪いと感じます

No.4 2024/12/05 16:32
匿名さん0 

>> 3 本当、その通りだと思います。気づくだけの話です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧