使えないリーダー

レス3 HIT数 119 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
2024/12/06 20:50(更新日時)

小規模のプロジェクトで全員若手
前任が辞め、現リーダーAはとにかく頼りない、要領が悪くて自分に自信もない。もっと良くしていきたい気持ちはあるが能力が追いついてない
メンバーはあまり積極性はなく、うち1人Bが率先して仕事をするタイプ
Aからすれば、Bがリーダーに相応しいと思っている。がBは第一線で活躍しているのでリーダー業務をやる余裕がない
てっきりAもBも一番年上のCがやると思っていたが、上司がAに任せたいと言ったので引き受けてしまった
その上司とAの間にマネージャーもいるのになぜかAの補佐的立ち位置になっている。本来マネージャーがやる会議もAがやっている

こんな状況で、Aとは私のことなのですが、日々Bにヘルプ出したりBの方から心配なのか先に助けに来てくれたりと滅茶苦茶Bに負担かけていてチームが不安定だと感じます。
本音いえば逃げたい気持ちです。なぜ上司も私に任せたのかわかりません。当時理由は聞きましたが私である必要はないと感じました。でもせっかくの機会だしと引き受けたらこれです。
周りからしたらどうですか?やはりあいつとは働きたくない、なんであいつが仕切ってるんだとなりませんか?Bからしても迷惑ですよね。
何しても空回る気がして、降りたほうがいいのか悩んでいます。

タグ

No.4190297 2024/12/05 15:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/05 15:40
匿名さん1 

そういう提案もあると思います。
推薦はとてもうれしいのですがまだその時じゃないと思いました。と

No.2 2024/12/05 19:45
匿名さん2 

能力の見合わない人がリーダーになるとどうなるか、主さんも周りも良いことにはなりませんから、早めに降りることをおすすめします。リーダーをやるのはもう少し経験を積んでからがいいと思いますよ。

No.3 2024/12/05 23:15
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございました。
年度が変わる前に上司と相談して、降りようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧