八つ当たりするよりも

レス6 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/12 16:24(更新日時)

要領悪い人って何故人に八つ当たりするのでしょうか?

今の会社では絶対こうして下さいという事は無く各々やり方は違いマニュアル通りの人に教わったとしても手間ばかりなら効率良く動けば良いと思います。

マニュアル通りや教わった通りにしか出来ない人もいますが、聞く割りに実行しない事が多いです。

自分にあったやり方でやるのは勝手ですが、見てると倍以上、ほぼ無駄な動きに何がしたいんだろうと思ってると、効率良く動けないからといって八つ当たり。

頑固で直せないのか、面倒だから直せないのかなんなのかは分かりませんがそういう行為やめてほしいと思います。


No.4189689 2024/12/04 15:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/04 17:19
匿名さん1 

人を選んでやってると思う

  • << 4 レスありがとうございます。 何故聞くのか謎に思います。

No.2 2024/12/04 17:31
匿名さん2 

八つ当たりではなくあなたが見ていることに腹を立てたのではないですか?

  • << 5 レスありがとうございます。 作業が終わり片付けの時に無駄な動きばかりだなぁと思ってましたがそれで腹を立て八つ当たりするように対応されても困ります。

No.3 2024/12/05 02:00
匿名さん3 

"聞く割に実行しない人が多いい"というのはあなたの経験からですか?
私の周りは実行しても武器用で出来ない人が多いいです。
人ってやっぱり個人差とかがあるから、この人はこれは出来ないけどこれに関してはすごい。
とか、やっぱり要領が悪いひとはやり方を教えるか暖かい目で見るしかないのかなーと思います。
八つ当たりされるのは、自分より下だと思っているか、優しいから、だと思います。
八つ当たりされないようにするには、舐められないようにするしかないんじゃないですかね?多分

  • << 6 レスありがとうございます。 どうしたら作業が早くなるかよく聞かれますが、何かしら調整しながら動いてる事と色々と提案するも全て無理だと言われたら、対処の仕様もないです。 また相手に合わせてると私が疲れるので手間無く動き1人で焦って苛苛され口調が荒々しくなります。先に自分のペースで大丈夫ですと伝えてあってもです。 その後、何事もなかったかのように接するのでDV受けてる感じに思えます。

No.4 2024/12/09 20:04
匿名さん0 

>> 1 人を選んでやってると思う レスありがとうございます。

何故聞くのか謎に思います。

No.5 2024/12/09 20:06
匿名さん0 

>> 2 八つ当たりではなくあなたが見ていることに腹を立てたのではないですか? レスありがとうございます。

作業が終わり片付けの時に無駄な動きばかりだなぁと思ってましたがそれで腹を立て八つ当たりするように対応されても困ります。

No.6 2024/12/09 20:16
匿名さん0 

>> 3 "聞く割に実行しない人が多いい"というのはあなたの経験からですか? 私の周りは実行しても武器用で出来ない人が多いいです… レスありがとうございます。

どうしたら作業が早くなるかよく聞かれますが、何かしら調整しながら動いてる事と色々と提案するも全て無理だと言われたら、対処の仕様もないです。

また相手に合わせてると私が疲れるので手間無く動き1人で焦って苛苛され口調が荒々しくなります。先に自分のペースで大丈夫ですと伝えてあってもです。

その後、何事もなかったかのように接するのでDV受けてる感じに思えます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧