情けない
愚痴です。
10日ほど前に義父が急逝し、(義母は健在)、夫(50代)が喪主となり通夜・告別式をすませました。
私達は実家から車で40分程のところに住んでいます。
夫は葬儀等に参列した経験が少なく、右も左も分からない状態でしたが、周りの方々の助けもあり、なんとか務めを果たせました。
しかし夫は、死亡後の年金などの手続き、病院の支払い、お寺へのお布施・挨拶などは義母まかせ。
義母も元気とはいえ70代、大金を持って出掛けたり、慣れない役所手続きも心細いようなので、これらは私がパートの休みを取って付き添うことになりました。
今日も実家に行きましたが、四十九日の法要に誰を呼ぶのか、誰が案内の電話をするかで、義母も夫もあやふやで(判断できず?)、結局私が葬儀の記帳を見て、2人に聞きながらリストアップすることに。
夫の従兄弟には義母や夫が電話すべきだと思うのですが、普段あまり連絡をしていないから電話しづらいようで、いざ連絡するとなると2人とも無言に…
たまらず「私が電話しましょうか?」と言えば、「お願いします」と。
思わず「結局私が電話するんか〜い!」と冗談ぽく、しかし本音は呆れて叫びながら電話しました。
私は「自分の親は自分でみる」が当たり前だと思っていたので、夫が情けなくて…
その夫を育てた義母にも責任があるのですが…
実家の裏には共働きの弟夫婦が住んでいますが、義母は遠慮してあまりお願い事を出来ないようです。
何故か夫にも、以前から助けを求めたりするのを遠慮します。
かと言って、夫も弟も積極的に手伝おうという態度が見られません。
私は違和感を感じなからも、自分が後悔しない為に義母を手伝っています。
私が感じていることは、おかしいでしょうか?
長々ごめんなさい。
タグ
そんな家系もあると思いますけどね。
兄弟も、結婚をして、家庭を持つと縁が、薄くなったり様々だと思います。
経験が、無いと喪主も大変だと思います。
死に縁が、無いと貴女のように何も出来ない人達が、居ても可笑しく無いと思いますけどね。
冠婚葬祭でも、一人でもしっかりした、兄弟が、居れば、経験値も関係無い人も居ますけどね。
でも自分の旦那情けないと思うのは、可哀相な気がしますけどね。
確かに、情けないと感じるけどそんな人も居ると思います。
冠婚葬祭って女性の方が、度胸もあるし、強い気がしますけどね。
貴女の話を聞いて、体験をした経験で、たまたまなのかも知れませんけどね。
お疲れ様でした。
レスありがとうございます。
確かに、経験が少ない夫に「情けない」は、キツすぎたかもしれません。急に親を亡くして、気持ちも整理できないままでいますものね。
そこは妻として色々と支えないといけないと思いました。
また、親が高齢になった事実を受け入れられないのかなと思うところもあります。
打ち合わせの際も、義母と話がうまく噛み合わないとイライラするようです。
もともと若い時から、義母に対して当たりがキツいなと思うところもあります。義母に対して甘えているのかもしれません。
最後の「お疲れさまでした」が胸にしみました。
義母は私にいつも「ありがとう」と言ってくれますが、私が望むのは夫からの労いの言葉なのだと思います。
ありがとうございました。
幼少から墓守をしていたから人様、親の葬儀に困ることはなかった。
社寺組合に入っているから嫌でも葬儀に立ち会うことになる。
親が生きているときから常々相続、葬式、その後の親族の付き合い方まで話し合っていた。
親の遺言で葬式はおまえ一人で行え。
病院で保証人の都合上姉になってもらい、姉から他の兄弟に知られることになった。
姉の旦那さんがいくら親がそういっても子供に知らせないのはいかがなものか?
お墓の建立、仏壇、葬式には何百万円の費用がかかる。
これを兄弟で折半するとそれぞれの家族に相当の負担がかかる。
皆住宅ローン、教育費、老後資金に精一杯。
それぞれのお嫁さん、旦那さんがいい顔をしない。
知らないのが一番。
親の借金の返済にも参加しない兄弟にそれを求めるのは無理。
なぜ知らせなかったのだ、と一時もめてもすぐ収まる。
幸い小生、生涯独身者だからだれからも問い詰められない。
- << 7 投稿主です。(ハンドルネームが変更できなかったです) レスいただきありがとうございます。 結婚、出産と家族が増えると、しがらみや義理が増えますね。 これも自分が選んだ人生、量子さんのご経験されたご苦労に比べれば、私の気苦労など些細なものでお恥ずかしいです。 量子さんを始め、他の皆さんのレスを読んで、少し気持ちが落ち着いてきています。 今出来ることをコツコツとこなしていきたいと思います。 量子さんは、小さい頃からご苦労が多かったのですね。 それが量子さんの強さ・優しさになっているのだと思います。 レスいただけて嬉しかったです。 ありがとうございました。
主さんが優しい人でよかったです。
色々大変だし、義理お母さんも気を遣って言えない気持ちもわかります。
もちろん主さんのモヤッとも。
確かにさ、自分の親は自分での時代だけれどさ、何かの縁で旦那さんと知り合い今に至るのだから、嫌にならない程度に助けてあげればいいと思う。
弟嫁みたいに裏にいながらしれーっとしてる人間もどうかと思いますよ。
本来ならさ、旦那さんと兄弟と嫁ーズのみんなで回せば大した回数でもないのにね。
助け合ったら負担少なくて済むのにねって思うけどね。
大変だけどあまり考えない方がいいよ。
してあげられる範囲で、やれる時だけ、それだけでも優しいいい人ですよ。
私は逆にやらないって決めてしまうのにも罪悪感感じてしまうタイプだからいつもこれ。
相手がとか旦那がはどうでもいい。
自分がどうしたいかだけー
モヤるけど後悔もしたくないしな。
>> 4
レスありがとうございます。
共感していただけて嬉しかったです。
私の言葉が足らなかったのですが、弟嫁は普段から義父母を食事に誘ってくれたり、大変よくしてくれるお嫁さんです。
しれっとした態度になることもたまにはありますが(笑)、今回は義母用の喪中はがきをすべて引き受けてくれました。
なので、今回はなるべく弟嫁の負担にならないようにしてあげたいなとも思っています。
言葉足らずですみません。
モヤるのは、2人の息子達で…(苦笑)
匿名さんのように、やはり自分が後悔しないためにも今出来ること、出来る範囲でベストをつくすしかないと思っています。
匿名さんのレスを見て、自分は間違っていない!と励みになりました。
お優しいお言葉、本当にありがとうございました。
涙が出ました。
お疲れ様です。
「情けない」は真かもしれませんが、ここは「スレ主様が頼りにされた」と解釈しましょう。
きっと、夫様も義母様もとても感謝していますよ。
夫婦で足りない所を補いあう理想的な関係かと思います。
尊敬します。
- << 8 投稿主です。 励ましのお言葉、ありがとうございます。 理想的な夫婦かどうかは、なんとも言えないですが(笑)、将来私の両親を見送る際には、夫に迷惑をかけることもあるかもしれないですものね。 また義母が自分の実母だったらと思うと、自分の性分からすると動いてしまうのです(苦笑) これからも自分の気持ちに正直に、多少損?をすることもあるかもしれないですが、コツコツとやっていきたいと思います。 お優しい励まし、ありがとうございました。
>> 3
幼少から墓守をしていたから人様、親の葬儀に困ることはなかった。
社寺組合に入っているから嫌でも葬儀に立ち会うことになる。
親が生きてい…
投稿主です。(ハンドルネームが変更できなかったです)
レスいただきありがとうございます。
結婚、出産と家族が増えると、しがらみや義理が増えますね。
これも自分が選んだ人生、量子さんのご経験されたご苦労に比べれば、私の気苦労など些細なものでお恥ずかしいです。
量子さんを始め、他の皆さんのレスを読んで、少し気持ちが落ち着いてきています。
今出来ることをコツコツとこなしていきたいと思います。
量子さんは、小さい頃からご苦労が多かったのですね。
それが量子さんの強さ・優しさになっているのだと思います。
レスいただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
関連する話題
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
浮気してる女ってなんでぶすばかりなの?13レス 204HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
専業主婦の務めとは?15レス 206HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の愚痴を言う専業主婦8レス 186HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
旦那キモい7レス 295HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
婚約指輪が通販だった場合、心のモヤモヤにどう向き合えば?5レス 258HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) 年性必
-
浮気してる女ってなんでぶすばかりなの?
私が知ってる不倫女二名も顔の作りは良くないですね。心も歪んでいて不倫の…(匿名さん13)
13レス 204HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
価値観が違う
今日🌕やから?💢 仕事から帰ってくるなり溜息😮💨つくわ 見て…(匿名)
328レス 9772HIT 匿名 (30代 ♀) 名必 年性必 -
専業主婦の務めとは?
ありがとうございます! かっこかわいいです笑 僕が役立たずなので💦(新婚さん7)
15レス 206HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の愚痴を言う専業主婦
とんでもない!お褒め頂き光栄です! お互いマイペースに楽しみましょう…(結婚の話題好きさん0)
8レス 186HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
旦那へのイライラが止まらない
自分の旦那さんに対する態度や言動が原因じかも知れないと考えた事ある?(匿名さん9)
9レス 415HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
夫が明日子供の運動会なのに前日飲み会いって帰ってこない8レス 247HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母へ母の日5レス 143HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊娠中です。夫の態度に困っています、アドバイスほしいです15レス 321HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚祝い6レス 139HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
無題5レス 262HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫が明日子供の運動会なのに前日飲み会いって帰ってこない
どうなりました?(通りすがり)
8レス 247HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
妊娠中です。夫の態度に困っています、アドバイスほしいです
今はなんとかしてわたしの機嫌を取ろうモードになっていて(怒っているとい…(聞いてほしい!さん0)
15レス 321HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母へ母の日
じゃあいいのではそれで。 なぜここにスレたてたの?(匿名さん1)
5レス 143HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
無題
そんなに嫌なら離婚すれば良いじゃん(匿名さん5)
5レス 262HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
結婚祝い
ありえることで安心しました。ありがとうございます(やりきれないさん0)
6レス 139HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏の過去、結婚しない方がいいのか。
交際1年半、スマホも触ったまま寝落ちする年下彼氏への出来心で、やってしまいました。 ついつい、…
26レス 852HIT 恋多きパンダさん (30代 女性 ) -
一部の同僚から嫌われる
仕事もとても頑張っていて、ハキハキと元気でいつも笑顔を心掛けているのに一部の同僚から嫌われていて辛い…
10レス 319HIT OLさん ( 女性 ) -
手繋ぐの断ったら…
マチアプで出会った人に、2回目で夜景で手繋いどく?っていわれました。わたしはちゃんと好きだったのでは…
11レス 289HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼に料理を作るのが面倒
彼氏との付き合い方についてです お互い社会人で、彼は実家・私は一人暮らしです。 私は料理が好…
7レス 190HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
極端に自信の無い娘
高校2年生の娘がいます。 小さな頃から穏やかで育てやすい子でした。 お兄ちゃんがとてもやんち…
9レス 190HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) - もっと見る