頑張ってるつもりですが文句や要求しか言われずしんどい
最近とてもイライラしてしまいます。
母が骨折してしまい、母が家事を出来なくなってしまった分、私に負担がかかり余裕が無くなってしまった事と、自分なりに頑張ってやっているつもりですが文句を言われ、それにイライラしてしまう毎日です。
もともと母とは一緒に旅行に行く程仲が良かったのですが、私がやった事に対して「○じゃなくて○を買ってきて欲しかったのに」「○の味付けが辛すぎる」「○するだけなんだからやってよ」「これじゃなくて○が良かった」等、何かにつけて要求や文句が多く、最近ではちょっと文句を言われただけでもキャパオーバー状態になってしまい母に八つ当たりしてしまいます。
母は骨折してしまっているので優しくしてあげたいのですが、私は私なりに頑張ってやっているのに、文句や要求ばかりでお礼の言葉も一切ないため正直しんどいです。
病人だから出来る人がやって当たり前、やるのが当然…それはそうだとは思いますが、朝の忙しく時間がない時や余裕がない中で自分が出来る事をやって、それで文句を言われると正直耐えられなくなります。
自分なりに精一杯頑張っているつもりなのに、報われない虚しさや悲しさ。
昔から母は「ありがとう」を一切言わない性格で、日常的に文句が多い人ではありました。
今までは特に気にせず流していたのですが、現状余裕がない状態で言われると受け流す事も出来なくなってしまいました。
全ては自分の余裕の無さからイライラしたり、キャパオーバーになってしまう事は分かっていますがどうすれば良いのか分かりません。
将来的に母の介護等も必要になってくるため、もっと心の余裕が必要なのは分かっていますがどう向き合っていけば良いでしょうか。
長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非アドバイスや助言のお言葉をいただけたら励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
タグ
お母様のことで、本当にお疲れ様です。
主さんはご家族の為に、よく頑張ってると思います。
感謝の気持ちがないと報われないというところで、共感出来ます。お母様も毎日食事を作り、洗濯して掃除したりと、ご家族の為に頑張ってきたとは思います。
主さんは、お母様に感謝の気持ち伝えてますか?そういう部分って大切だと思ってて、特にお母様は娘さんへの期待値が高すぎるかな、と思います。
思い通りにならないと、文句出ちゃう人って結構そこらじゅうにいますよね。
なんで感謝する気持ち湧かないのかなーって不思議に感じる時が多々あります。
でも、主さんは良い娘さんですよ。
頼んだらきちんと応えてくれるなんて、本当に素晴らしいと思いますよ。
- << 4 まさかこんなに温かいお言葉をいただけると思っていなかったので、そう言っていただけると心が救われます。 母が骨折して、本人が痛がっていて辛いのも十分分かっているので、自分の出来る限り病院の送迎や家事、出来る範囲で母の要望は聞いたつもりでいましたが、それに対して文句を浴びる日々で……もうそんなに文句ばかり言うなら自分で勝手にやればいいじゃん!!!と言ってしまいたくなる位ギリギリの気持ちでいました。 もちろんこんな事は言いたくないのですが、気持ちの余裕のなさが全面に出てきてしまいそうで……… でも、私も母に対して感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えた事があったかな?とハッとさせられました。 相手に感謝の言葉を求める前に、私もちゃんと母に感謝の言葉を伝えないといけないですね。 寄り添っていただけるあなたの優しい言葉が励みになります。 本当にありがとうございます! 明日からも頑張ろうと思います。
母と娘ってちょっと特別な関係ですよね。親子でもあり女同士だからとにかく遠慮がない。
家族間では自分がワガママ暴君になっていることがわかりづらいです。指摘する他人がいないので。
まず、お母さんの要求を聞く義務はないという事に気づいてください。善意でやっているだけで義務ではない。介護もそう、義務はありません。お母さんはお願いする立場なのです。主さんが親を面倒診て当たり前の思考になってないかな?と思いました。
ワガママに一定の線引きをされると良いですよ。
お礼を言わないと持ってこないよと言う、○がよかったと言われたら嫌なら食べなくて結構、と去るなど。行動を伴う線引きして一定以上のワガママは受け入れませんと行動で示すこと。親しき中にも礼儀があり娘は母の奴隷ではありません。
老後ですが、介護は介護施設に入れれば良いので考えないことです。母親は娘に見てもらいたいと言うでしょうが無視でよい。無視できる立場だと言うことを自覚してください。介護して当たり前じゃないんですよ。
それが自覚できると主さんの母への対応が変わると思います。こう言っちゃなんですが、受け入れるからワガママ言うんです。
- << 5 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 一定の線引き、凄く大切なことですよね。 相手が母でも家族でも、友達や職場の人でも。 何でも受け入れてしまうと、仰っている様にワガママ暴君にさせてしまうのかもしれないですね。 今は母が骨折してしまっているので、出来る限り私がやっている状態ですが、何だか母の態度を見ていると完治しても今後もやってね。と言う様な素振りもしていて、正直それは困るし気持ちがモヤモヤする、でも私がやった事に対して文句を言う、そんな日々が続くのは耐えられないと感じていました。 親しき仲にも礼儀あり……母にも私にも足りない部分だと感じました; そして、今のご時世超高齢化社会なので介護して当たり前の時代だと思っていました。 遅かれ早かれ誰しもが「介護問題」に直面し、それをやるのは義務だと感じていたので余計に将来へのしんどさを感じてしまっていたと思います。 自分を守るためにも、「一定の線引き」は必要ですよね。 貴重なアドバイスをいただきありがとうございます!
>> 1
お母様のことで、本当にお疲れ様です。
主さんはご家族の為に、よく頑張ってると思います。
感謝の気持ちがないと報われないというところで…
まさかこんなに温かいお言葉をいただけると思っていなかったので、そう言っていただけると心が救われます。
母が骨折して、本人が痛がっていて辛いのも十分分かっているので、自分の出来る限り病院の送迎や家事、出来る範囲で母の要望は聞いたつもりでいましたが、それに対して文句を浴びる日々で……もうそんなに文句ばかり言うなら自分で勝手にやればいいじゃん!!!と言ってしまいたくなる位ギリギリの気持ちでいました。
もちろんこんな事は言いたくないのですが、気持ちの余裕のなさが全面に出てきてしまいそうで………
でも、私も母に対して感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えた事があったかな?とハッとさせられました。
相手に感謝の言葉を求める前に、私もちゃんと母に感謝の言葉を伝えないといけないですね。
寄り添っていただけるあなたの優しい言葉が励みになります。
本当にありがとうございます!
明日からも頑張ろうと思います。
>> 2
母と娘ってちょっと特別な関係ですよね。親子でもあり女同士だからとにかく遠慮がない。
家族間では自分がワガママ暴君になっていることがわかりづ…
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
一定の線引き、凄く大切なことですよね。
相手が母でも家族でも、友達や職場の人でも。
何でも受け入れてしまうと、仰っている様にワガママ暴君にさせてしまうのかもしれないですね。
今は母が骨折してしまっているので、出来る限り私がやっている状態ですが、何だか母の態度を見ていると完治しても今後もやってね。と言う様な素振りもしていて、正直それは困るし気持ちがモヤモヤする、でも私がやった事に対して文句を言う、そんな日々が続くのは耐えられないと感じていました。
親しき仲にも礼儀あり……母にも私にも足りない部分だと感じました;
そして、今のご時世超高齢化社会なので介護して当たり前の時代だと思っていました。
遅かれ早かれ誰しもが「介護問題」に直面し、それをやるのは義務だと感じていたので余計に将来へのしんどさを感じてしまっていたと思います。
自分を守るためにも、「一定の線引き」は必要ですよね。
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます!
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お局さま2レス 36HIT OLさん (♀)
-
結婚6レス 129HIT 聞いてほしいさん
-
病院へ行かない母16レス 230HIT 聞いてほしいさん
-
モヤモヤする。2レス 119HIT パートさん
-
日帰り旅行で現地解散はあり?なし?4レス 136HIT 匿名さん
-
お局さま
😂まさに正論 コメントありがとうございます。(OLさん0)
2レス 36HIT OLさん (♀) -
結婚
結婚はタイミングと同時に賭けでもある。多分、これは結婚しないパターンだ…(匿名さん6)
6レス 129HIT 聞いてほしいさん -
いじめっ子になって欲しい
俺のとこは国語教師の頭がイカれてたな 授業中にセクロスの話で男の…(匿名さん148)
148レス 4589HIT おしゃべり好きさん (50代 ♂) -
病院へ行かない母
仰りたいことはわかります。 私は医師や看護師ではないですが、医療…(相談したいさん5)
16レス 230HIT 聞いてほしいさん -
職場のヤなやつ
おつかれさまでした… こちらも似たようなモンですよ… 自己中,…(聞いてほしいさん0)
45レス 631HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
よくあるあるですか?3レス 69HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
友達との距離の取り方2レス 95HIT 学生さん
-
閲覧専用
これは告げ口になりますか2レス 84HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
現金と商品券4レス 141HIT パートさん
-
閲覧専用
親がやなやつ3レス 47HIT 学生さん
-
閲覧専用
よくあるあるですか?3レス 69HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
現金と商品券
レス、ありがとうございました(パートさん0)
4レス 141HIT パートさん -
閲覧専用
友達との距離の取り方
その友達が顔が広いなら他の人達にもあなたに対する対応と同じことをしてい…(匿名さん2)
2レス 95HIT 学生さん -
閲覧専用
これは告げ口になりますか
今回は完全に私の伝え方が良くなかったので凄く反省します。(おしゃべり好きさん0)
2レス 84HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
親がやなやつ
なぜあなたはゲージを開けないの? 水&餌やりをしているのは誰? …(おしゃべり好きさん3)
3レス 47HIT 学生さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
美味しいけどご飯に合わない
コロッケ、餃子ってご飯のおかずになりますか?
22レス 638HIT おしゃべり好きさん -
元夫に再婚報告すべき?
32歳、昨年の始めに離婚をし、 今新たにお付き合いしている方と今年中に再婚に向け動いているところで…
33レス 282HIT バツイチさん (30代 女性 ) -
親の田舎移住、皆様ならついて行く?
5年以内には親は要介護の可能性あり 今住んでる家は売るので残る場合は別に賃貸を借りる必要あり(家賃…
11レス 188HIT おしゃべり好きさん -
旦那に昔の方が可愛いと言われた
旦那が昔の方が可愛かったと言ってきます。 旦那30、私23で、1歳の子供がいます。 自分で言…
7レス 152HIT 主婦さん -
今から結婚相手を探すのは遅いですか?
私は33歳女性です。 結婚はいつか出来たら良いなぐらいにしか考えていなかったのですが最近、高齢にな…
9レス 165HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
完璧主義のママの苛立ちについて
娘が2歳になるパパです。妻に育児面で多大な負担をかけてしまっていますが年収はその分妻の3倍程度ありま…
7レス 124HIT 新米パパさん (20代 男性 ) - もっと見る