気持ちの整理

レス5 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
2024/11/26 11:41(更新日時)

結局自分はこの先どうするのかと

タグ

No.4181347 2024/11/21 22:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/11/21 22:42
匿名さん0 

こどものときも
いつか絶対に来る未来をいつも意識していたけど

似たような感覚だ

No.2 2024/11/21 23:06
匿名さん0 

不正や善意に鈍感な人たちはいる

その人たちの周りには、真面目そうに見えるひと、優しそうに見えるひとがいる

仕事をしなくても誰かの成果や業績が貰えるひとたちがいる

誰かの個人情報を盗み見れる人たちがいる

人の情報を言いふらす人たちがいる

彼らの不正を気にせず、飾り立てられた華やかさに乗っかる人たちがいる

思いやりには限界がある
思いやることを諦めて良いと思えるときがある

とっくに過ぎてしまった限界がある

自分の世界に関わってほしくない人たちと、どう決別するのか

No.3 2024/11/21 23:28
匿名さん0 

外部通報だの内部通報だの、真実相当性だのと
世間では法律解釈が注目らしい

不正や理不尽と無縁な白黒で考える人たちは
法律や就業規則の危うさを理解していない

法律を味方にするのは証拠が必要であって、
証拠を揉み消されないためには集団的な味方が必要

結局はみんな口を揃えて同じ意見を言えば、それが通る世の中

人の名誉や立場を貶めて業績を奪うことは、どの世界でもまかり通る

行き着く先は、敗北の形の違いだけ

No.4 2024/11/21 23:57
匿名さん0 

思いやりの心を捨てれば
少し選択肢が広がる

No.5 2024/11/24 18:32
匿名さん0 

権力は人の行動を変える
他人への興味や性欲が強い人間に、もしも個人情報を扱う権限を与えたら?

周りにいた人、仲良くした人を思い出して欲しい
自分が危害を与えられていないと思えますか?

職場に一切いなくても雇用されている人がいる
過去の人、もう会わない人、関係ない人だと思っているのはあなたの思い込みかもしれない

一年に一度も働かなくても、情報端末にアクセスすることはできる

もう辞めたひとだと思ってる?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧