少し病んでます

レス0 HIT数 92 あ+ あ-

聞いてほしいさん
2024/11/17 18:28(更新日時)

元々ぼっーとしてて、鈍い性格で
後先考えないで行動して、良く親にも怒られて
人付き合いも、打ち解けたら受け入れて貰えるけど、打ち解けるまでに苦労して
緊張して話せなかったり、中々自分を曝け出せなかったり、集団の前では目立たないようにふるまったりするのが癖になってて
それでも気心のしれた人にはよく笑ってるね、なんて言われこともあるし、別にそこまで根は暗くないはずなので、
閉じちゃうのに結構悩んでて
最近は外でも自然に振る舞えるようになってきたけど、人は第一印象が大事って言うし
自分から人に関わるってことも、人が話しかけてくれたときに仲良くなろうとすることも、一際してこなかったので、ちょっと後悔してて
もっと自分がしたいようにすれば良かったし、自我を出して人と関わろうとすれば普通にみんな優しいから受け入れてくれたんだろうな、とか
最近は少し違う意味で後悔して病んでて
他にも色々後悔もあって、人の気持ちも自分の気持ちも軽視してたこととか、入学前に少し話しただけなのに私のそんな様子を見て輪に入れようとしてくれた人とかもいたし、結局タイミング悪くて話流れちゃったけど、映画に誘ってくれたり仲良くしようとしてくれた子もいたし、困ったときに助けてくれた人もいたし
全部、ちゃんと向き合ってれば起こらなかった問題だったと思うので
人との関わりは染みついたイメージとか相手に与えた不信感とかはそう簡単に拭えるものじゃないし…
とにかく自分が嫌いだからとか自信ないからとかっていう自分の都合で話しかけてくれた人に無粋な態度をとったり、いっつも黙って俯いてたりしてなければ良かったななんて思ったりしてて
そんなこんなで病んでます
ちゃんと自分で考えて動けば良かったな

No.4178392 2024/11/17 18:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧