私は冷たい人間か
独身と既婚で違う、と言われてしまうとそうなのですが。
今から書き込むことに関して私は友達のことを考えられない人間なのか。冷たい人間なのか。
みなさんだったら何と返すかお答えいただきたいです。
私は高卒で働き、20歳で結婚、妊娠しました。
2人目も上の子が2歳の時に産まれましたがイヤイヤ期と新生児と被ったこともあり、ストレスがすごくて。
夫も仕事が忙しくて、3日程度とはいえ出張もあり。
実家も両親が共働き正社員で母が当時42歳看護師として夜勤も入っていたので私の話を聞いてくれる人がおらず、私は友達に頼りました。
なかなか会うことは難しいと私もわかっていながら
「1時間とかでも良いから暇なら家にきてしゃべろう」と誘ってて
実際に来てくれた友達もいます。
ただその時に友達Aから
そんなの全然大変じゃないよ、みたいなことを言われて
ショックではありましたが他の友達がAに今の発言は良くないよ、と言ってくれたり。
つらいってことはわかるけど子供のことは子供産んだ(主)にしかわからないよ。
とも言われ納得して..
その後Aとは変わらず友達関係を続けていました。
続けているうちにAから言われたことを忘れてもいました。
今年春より上の子が年長、下の子が年少さんになり、平日日中に1人時間が過ごせるようになりました。
まだ大変ではありますが、言葉が通じてしゃべってくれる分。
そして上の子が年中さんあたりから下の子と上手く付き合ってくれるようになってかなり楽にもなりました。
8月あたりにAの子供がイヤイヤ期に入った、みたいなことは聞いていました。
私もわかる範囲でうちの子はこれが通じたよ、等LINEで伝えたり。
そんなAから数日前に
「本当おかしくなりそう」
「ねぇ、(主)平日時間あるとき家にきてくれない?」と。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
それを聞いて私は上の子のイヤイヤの時にAに言われたことを思い出してしまいました
Aは今現在子供は一人で妊娠してません。
週1、母親に子供を預けて自由時間もあります。
「私の時と比べればAは全然大変じゃないよ」まで打ち込んで、冷静になって消して。
グループLINEでしたので私は既読スルーしました。
次の日になれば落ち着いて返信できるかな、と通知も切って。
そして次の日。
子供達を幼稚園に送って自宅に戻ったあとにLINEをひらくと
「既読スルー?」
「え、これもしかして(主)が悩んでたときの私の発言への仕返しなの?」
「あのときは私子持ちですらなかったのに」
「(主)は冷たい人だね」と続いてて。
他の友達がAに
「そうじゃないでしょ」といったり
個人LINEで
「気にしないで良いんだよ」
「(主)の方が大変だったよ、って言い返して良いと思うよ」とLINEがきていていましたが
Aに素直に
「話聞きに行くよ」と言えない私は冷たい人間でしょうか
- << 3 そんな風に言われて仲良く出来ないわ~ 友達って一生同じじゃなくて良いと思います。 大体 >「え、これもしかして(主)が悩んでたときの私の発言への仕返しなの?」 って分かってるなら まずは「あの時はごめんね。」じゃないの? もう友達って思わなくていいくらいよ~💢
- << 6 >そんなの全然大変じゃないよ、みたいなことを言われて >「え、これもしかして(主)が悩んでたときの私の発言への仕返しなの?」 自分がいかに適当な言葉で主さんを傷つけたか自覚をしたからこそのこの言葉。 なのに謝罪もなくあなたを責める人と友達付き合いを続けるなんて無理でしょう。 しかも >グループLINEでしたので私は既読スルーしました。 ってことは個別ラインだと断られると分かってグループラインに書くという卑怯なことをしたということです。 どこまでも利己的で、主さんへの思いやりがかけらもない言動です。 そんな奴友達じゃないでしょう。 もちろんいやいや期のストレスで思いやりが何もなくなっている可能性はありますが、だからといってやって良い事じゃないと思います。 だから 「私の時と比べればAは全然大変じゃないよ」まで打ち込んで、冷静になって消しました。 次の日になれば落ち着いて返信できるかな、と通知も切ったけど、あなたの追い打ちで冷静になることは無理でした。 あなたの言う通り仕返しって思ってくれて構いません。 ただ、あの時本当につらくて傷ついて、今のあなたにやさしい言葉をかけることができない私の心情も理解してください。 くらい言ってやって良いと思いますよ。 あとはそういう時にどこに相談すればいいかの情報を持っていたら、それを書き込めばいいでしょう。
冷たくないし、都合がつかないからと、行かなくて良いですよ。
それが冷たいと言うなら,もう冷たいで良いのでは?
責めるよりは良いですし。
もしくは、
子供一人で母親にも頼れる状態でも、変になりそうになる…あると思うよ!分かるー
好きで産んだとしても育児って大変だしね。
理屈じゃないんだよね。分かるわー
でも幼稚園行事とかあって、都合つかないんだよね…
と返すとか笑
だいたい独身で主さんの気持ちが分からなかったとして、親になって大変さが分かったなら、
一人でも大変なのに、よく〇〇(主さん)はやっていたよね、あの時は分からなくてごめん。
都合良ければ話聞きにきてほしいよー
くらい友達なら言えないのかな。
自分の失言を覚えているのだし。
個人的には、話を聞きに行ったとしても、嫌味しか言えない気持ちになりそうです。
言い返さずというのが、実は一番怒りを表すことにもなり、責めているわけじゃないから、非はないということになりますが。
他の友達の手前、
スルーじゃなくて、幼稚園行事とかの都合を確認してたんだけど、そういえばそういうことあったね…思い出したよ…
と送ったら良かったかもしれませんね。
性格悪いと思います、Aは。
話を聞いてほしいなら、当時至らなかった自分の言動を素直に謝ったら良かった話なので。
主が友人を続けたいか否かでは
でも主はそれ言われてもズルズル友人続けてたんですね?
そういう人だってわかって付き合い続けてたら、そりゃまた同じことやらかすよ
でもそういう子ってわかってて友達やってんだもん
これを機会にその子とは距離取るしかないね
正解求めたって、そういう子だから何度でも起こすよ
あと主は自分の意見ないのかな
周囲に庇われて自分の意見さえこうやって助言求めてる性格見てやられてるのでは?
子供は全員同じ様子じゃないから、サポートあったって大変な子いるよ
それがわからない主にも何か違和感あります
私が特に違和感あるのは
子供のことは子供産んだ(主)にしかわからないよ。とも言われ納得
Aは今現在子供は一人で妊娠してません。週1、母親に子供を預けて自由時間もあります。
「私の時と比べればAは全然大変じゃないよ」
主は考えがAと同じなんですよ
自分の狭い視野で他人を勝手に決めてる、どっちもね
>> 1
それを聞いて私は上の子のイヤイヤの時にAに言われたことを思い出してしまいました
Aは今現在子供は一人で妊娠してません。
週1、母親に…
>そんなの全然大変じゃないよ、みたいなことを言われて
>「え、これもしかして(主)が悩んでたときの私の発言への仕返しなの?」
自分がいかに適当な言葉で主さんを傷つけたか自覚をしたからこそのこの言葉。
なのに謝罪もなくあなたを責める人と友達付き合いを続けるなんて無理でしょう。
しかも
>グループLINEでしたので私は既読スルーしました。
ってことは個別ラインだと断られると分かってグループラインに書くという卑怯なことをしたということです。
どこまでも利己的で、主さんへの思いやりがかけらもない言動です。
そんな奴友達じゃないでしょう。
もちろんいやいや期のストレスで思いやりが何もなくなっている可能性はありますが、だからといってやって良い事じゃないと思います。
だから
「私の時と比べればAは全然大変じゃないよ」まで打ち込んで、冷静になって消しました。
次の日になれば落ち着いて返信できるかな、と通知も切ったけど、あなたの追い打ちで冷静になることは無理でした。
あなたの言う通り仕返しって思ってくれて構いません。
ただ、あの時本当につらくて傷ついて、今のあなたにやさしい言葉をかけることができない私の心情も理解してください。
くらい言ってやって良いと思いますよ。
あとはそういう時にどこに相談すればいいかの情報を持っていたら、それを書き込めばいいでしょう。
追記
>独身と既婚で違う、と言われてしまうとそうなのですが。
確かに独身で子供のいない人間に2歳児のいやいや期を本当に理解することはできないでしょう。
でも、情報さえ持っていれば、それがいかに母親に負担がかかっていることか、ストレスをかけていることかはわかるはずです。
しかも友達ならあなたの状況が分かっていたはずです。
理解できなくとも思いやることができたはずです。
私にはわからないけど、大変な事だけは分かると。
力にはなれないから頑張ってくらいしか言えないけど。
など、あなたを違う意味で傷つける可能性はあっても、分からないなりの思いやりを示すことができたのに、
無知と冷酷ゆえにあなたの悩みを切り捨てたのは彼女です。
その自業自得といったものが今返っているだけでしょう。
あなたが気にすることではありません。
冷たいなんてことはありません。
傷つけられた人間が傷つけた人間を思いやれるなんて、成人君主でもない限り無理なんですから。
あなたの感情は普通だし、いったんは書かなかっただけ思いやりはあると思います。
だからこれ以上気にしちゃだめですよ。
みなさまありがとうございました。
個別に返信はできなさそうなので一人一人のレス読んだ上で返信したほうが良さそうなところのみ書き込みます。
イヤイヤに個人差はあるのは自身も2人産んでますし。
周りの話を聞いててもわかってはいるつもりです。
下の子は上と比べて体感3分の1くらいのイヤイヤでしたし。
でも自分より〇〇の方が大変かも、なんて考えてたら当時つらくて泣いた自分をも否定することになりそうじゃないですか。
Aは私がキツイ時に来てくれた人ではないです。勘違いさせるような書き込みがあったのだとしたらごめんなさい。
あとはみなさまも書き込んでくださった通り、当時は育児について知らないので言ってしまった言葉であっても。
自身が体験することで大変さがわかったのなら。
何より私が悩んでいた当時に言った言葉を覚えていたのなら
「あのときはごめんね」と一言でもくれていれば少しでもAの希望を叶えて上げたいと思っていたと思います。
冷たい人間ではないとおっしゃっていただき、心が軽くなりました。
子供2人幼稚園行ってて、専業で暇でしょ?みたいな扱いをAにされる覚えもありませんし。
今の心のゆとりはこれまで頑張ってきた自分へのご褒美だと思ってます。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お局さま2レス 41HIT OLさん (♀)
-
結婚6レス 133HIT 聞いてほしいさん
-
病院へ行かない母16レス 230HIT 聞いてほしいさん
-
モヤモヤする。2レス 119HIT パートさん
-
日帰り旅行で現地解散はあり?なし?4レス 136HIT 匿名さん
-
お局さま
😂まさに正論 コメントありがとうございます。(OLさん0)
2レス 41HIT OLさん (♀) -
結婚
結婚はタイミングと同時に賭けでもある。多分、これは結婚しないパターンだ…(匿名さん6)
6レス 133HIT 聞いてほしいさん -
いじめっ子になって欲しい
俺のとこは国語教師の頭がイカれてたな 授業中にセクロスの話で男の…(匿名さん148)
148レス 4589HIT おしゃべり好きさん (50代 ♂) -
病院へ行かない母
仰りたいことはわかります。 私は医師や看護師ではないですが、医療…(相談したいさん5)
16レス 230HIT 聞いてほしいさん -
職場のヤなやつ
おつかれさまでした… こちらも似たようなモンですよ… 自己中,…(聞いてほしいさん0)
45レス 631HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
よくあるあるですか?3レス 69HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
友達との距離の取り方2レス 95HIT 学生さん
-
閲覧専用
これは告げ口になりますか2レス 84HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
現金と商品券4レス 141HIT パートさん
-
閲覧専用
親がやなやつ3レス 47HIT 学生さん
-
閲覧専用
よくあるあるですか?3レス 69HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
現金と商品券
レス、ありがとうございました(パートさん0)
4レス 141HIT パートさん -
閲覧専用
友達との距離の取り方
その友達が顔が広いなら他の人達にもあなたに対する対応と同じことをしてい…(匿名さん2)
2レス 95HIT 学生さん -
閲覧専用
これは告げ口になりますか
今回は完全に私の伝え方が良くなかったので凄く反省します。(おしゃべり好きさん0)
2レス 84HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
親がやなやつ
なぜあなたはゲージを開けないの? 水&餌やりをしているのは誰? …(おしゃべり好きさん3)
3レス 47HIT 学生さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
美味しいけどご飯に合わない
コロッケ、餃子ってご飯のおかずになりますか?
22レス 643HIT おしゃべり好きさん -
元夫に再婚報告すべき?
32歳、昨年の始めに離婚をし、 今新たにお付き合いしている方と今年中に再婚に向け動いているところで…
33レス 304HIT バツイチさん (30代 女性 ) -
親の田舎移住、皆様ならついて行く?
5年以内には親は要介護の可能性あり 今住んでる家は売るので残る場合は別に賃貸を借りる必要あり(家賃…
11レス 201HIT おしゃべり好きさん -
旦那に昔の方が可愛いと言われた
旦那が昔の方が可愛かったと言ってきます。 旦那30、私23で、1歳の子供がいます。 自分で言…
7レス 155HIT 主婦さん -
今から結婚相手を探すのは遅いですか?
私は33歳女性です。 結婚はいつか出来たら良いなぐらいにしか考えていなかったのですが最近、高齢にな…
9レス 170HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る