20分も遅れてきたバス 謝罪くらいしろや!

レス40 HIT数 521 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2024/11/15 23:29(更新日時)

20分も遅れて到着したバス。
「おまたせしました」の一言もない。

もちろん、交通事情など運転士に非がないことが要因でしょう。しかしそれは社会人。
「私のせいではないので謝りません」は通じないのでは?

さすがに非常識だと、腹が立ちました

タグ

No.4175136 2024/11/12 17:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/11/12 18:00
匿名さん1 

バスの運転士も人手不足のようですから質が落ちているのかもしれませんね。

  • << 6 平然と、「渋谷行です」と一言。 その前に言うことあるだろってね。 低レベル過ぎる

No.2 2024/11/12 18:16
ポッポ ( ♀ jd311b )

電車とか他の交通機関って
謝ったっけ?

バスだけ謝れは違う気がする
謝るとか他の私情も出さないとか
教育されてるんじゃないの?

  • << 7 謝るでしょ、普通。 JR乗らないの?

No.3 2024/11/12 18:17
通りすがりさん3 

雪国では1時間くらい遅れたら謝ってもらいたい

それ以下はどうでも良い

  • << 8 ここは東京。雪国じゃない

No.4 2024/11/12 18:21
匿名さん4 

アメリカでは、バスの運転手が大便を我慢できなくなったら、途中でトイレに寄るらしいよ。10分ぐらい大便とかあるらしいよ。

  • << 9 ここは日本、アメリカじゃない

No.5 2024/11/12 18:21
匿名さん5 

雪国だと午後から1時間以上待つこともあるし、雪でこの先行けないから降りてくださいって途中で降ろされたこともありますよ。

  • << 10 だから、ここは雪国じゃないの。 東京

No.6 2024/11/12 18:31
おしゃべり好きさん0 

>> 1 バスの運転士も人手不足のようですから質が落ちているのかもしれませんね。 平然と、「渋谷行です」と一言。

その前に言うことあるだろってね。

低レベル過ぎる

No.7 2024/11/12 18:32
おしゃべり好きさん0 

>> 2 電車とか他の交通機関って 謝ったっけ? バスだけ謝れは違う気がする 謝るとか他の私情も出さないとか 教育されてるんじゃないの? 謝るでしょ、普通。
JR乗らないの?

No.8 2024/11/12 18:32
おしゃべり好きさん0 

>> 3 雪国では1時間くらい遅れたら謝ってもらいたい それ以下はどうでも良い ここは東京。雪国じゃない

No.9 2024/11/12 18:32
おしゃべり好きさん0 

>> 4 アメリカでは、バスの運転手が大便を我慢できなくなったら、途中でトイレに寄るらしいよ。10分ぐらい大便とかあるらしいよ。 ここは日本、アメリカじゃない

  • << 29 日本だって、これから先は人手がどんどん減るよ。 世界一要求水準が高い日本の消費者も、妥協を余儀なくされると思うよ。

No.10 2024/11/12 18:32
おしゃべり好きさん0 

>> 5 雪国だと午後から1時間以上待つこともあるし、雪でこの先行けないから降りてくださいって途中で降ろされたこともありますよ。 だから、ここは雪国じゃないの。
東京

No.11 2024/11/12 18:46
おしゃべり好きさん11 

都内でバス20分遅れが珍しい?

その程度で、お詫びのアナウンス聞いたことないけどな。

昔と比べたらマシになったかな。年末なんて酷かった。

  • << 16 あんたとは住む地域が違う

No.12 2024/11/12 18:50
匿名さん12 

そんなことで停車する度に謝らなくていいから。でもこういう人いっぱいいるんだろうし、給料も安いならこんな仕事したくないよね。もうバスなんて廃止した方がいい。

  • << 17 何言ってんだ?

No.14 2024/11/12 18:56
匿名さん14 ( ♀ )

まぁ余裕もって行動してくださいね。

  • << 19 余裕持ってたんだけどね

No.15 2024/11/12 18:58
匿名さん15 

20分遅れなんて毎日のようにあるから、もう何とも思わなくなった。

でも「おまたせしました」の一言があるのとないのでは精神的に違いますよね。

No.16 2024/11/12 19:09
おしゃべり好きさん0 

>> 11 都内でバス20分遅れが珍しい? その程度で、お詫びのアナウンス聞いたことないけどな。 昔と比べたらマシになったかな。年末なんて酷… あんたとは住む地域が違う

  • << 21 渋谷は仕事でよくバス使うよ 生まれも育ちも東京だし ハチ公バスのことか?

No.17 2024/11/12 19:09
おしゃべり好きさん0 

>> 12 そんなことで停車する度に謝らなくていいから。でもこういう人いっぱいいるんだろうし、給料も安いならこんな仕事したくないよね。もうバスなんて廃止… 何言ってんだ?

No.19 2024/11/12 19:11
おしゃべり好きさん0 

>> 14 まぁ余裕もって行動してくださいね。 余裕持ってたんだけどね

No.20 2024/11/12 19:12
おしゃべり好きさん0 

>> 15 20分遅れなんて毎日のようにあるから、もう何とも思わなくなった。 でも「おまたせしました」の一言があるのとないのでは精神的に違いますよ… そーだよ

No.21 2024/11/12 19:46
おしゃべり好きさん11 

>> 16 あんたとは住む地域が違う 渋谷は仕事でよくバス使うよ
生まれも育ちも東京だし

ハチ公バスのことか?

No.23 2024/11/12 21:03
おしゃべり好きさん0 

>> 21 渋谷は仕事でよくバス使うよ 生まれも育ちも東京だし ハチ公バスのことか? 違うけど

No.24 2024/11/12 21:04
おしゃべり好きさん0 

>> 22 削除されたレス ご忠告ありがとう

No.25 2024/11/12 22:21
匿名さん25 

こちら京都、よく遅れます。結構謝る感じのアナウンス聞きますよ。
その一言で乗客の気分も変わるのにね。

  • << 27 せやねん、ほんま、それ あんさん、わかってはるわー 他の回答で カリカリすんなとか、男のくせに器がどうとか、 バカなこと言ってくる奴、どつきたいわー

No.26 2024/11/12 23:23
自由なパンダさん26 

こちら大阪

市バスの運転手さん丁寧で親切です。
10分遅れても丁寧に停る度にお詫びしてはる。

でも他所の県のバスに乗ったら荒くてびっくり👀
分からない事聞いても知らん顔されたし。
(先払い後払い。券を取るシステム。両替タイプなのか釣り銭タイプなのかなど)

大阪市営バスの運転手さんいつもありがとう~👍


東京のバスは乗った事無いけど…
別にさ~遅れたのは運転手さんの責任じゃなくても謝ってくれたらイライラした気持ちも治まると思う。
それがコミュニケーションやん。

利用者も降りる時にありがとう~って言ってあげたら運転手さんも1日優しい気持ちで仕事が出来ると思う。


  • << 28 ほんまやな、ええ回答やわー 別に、私、謝罪って言っても 「お待たせしましたー」とかその一言があってもええやろ? ってことなんよ。 「申し訳ございません」とか、そんなん求めてない でも、20分も遅刻して、 「渋谷行でーす」って。それは無いやろ?ってな

No.27 2024/11/13 00:21
おしゃべり好きさん0 

>> 25 こちら京都、よく遅れます。結構謝る感じのアナウンス聞きますよ。 その一言で乗客の気分も変わるのにね。 せやねん、ほんま、それ
あんさん、わかってはるわー

他の回答で
カリカリすんなとか、男のくせに器がどうとか、
バカなこと言ってくる奴、どつきたいわー

No.28 2024/11/13 00:24
おしゃべり好きさん0 

>> 26 こちら大阪 市バスの運転手さん丁寧で親切です。 10分遅れても丁寧に停る度にお詫びしてはる。 でも他所の県のバスに乗ったら荒く… ほんまやな、ええ回答やわー

別に、私、謝罪って言っても
「お待たせしましたー」とかその一言があってもええやろ?
ってことなんよ。

「申し訳ございません」とか、そんなん求めてない

でも、20分も遅刻して、
「渋谷行でーす」って。それは無いやろ?ってな

No.29 2024/11/13 10:09
匿名さん4 

>> 9 ここは日本、アメリカじゃない 日本だって、これから先は人手がどんどん減るよ。

世界一要求水準が高い日本の消費者も、妥協を余儀なくされると思うよ。

No.30 2024/11/13 14:48
おしゃべり好きさん0 

>> 29 人手の問題なん?
遅れたら「ごめんなぁ」って、それがコミュニケーションやん。
バスの運転士が「ごめんなぁ」は無いから、「お待たせしましたー」って。。それで「ええよ、ええよ、しゃーない」って。それが人間のコミュニケーションやん。
人手不足と何の関係あんの?

  • << 32 関係あるだろ。 色とりどりの人からいい人材を選べるなら、礼儀の質も高い人を採用できるが、限られた人から採るなら、礼儀に多少問題があっても妥協せざるをえない。 運転手がいない方がマシだというなら話は別だが。

No.31 2024/11/13 15:09
匿名さん31 

バスって到着時間より速く、途中止まられた事あるけど
降りる目前でやられて
なんだかなと思った事があります。
次で降りるのにと
高校生の時だったので
制服着ている子達見ればわかるのに

それ以降バスの運転手に期待しなくなりました。
バスの運転手にがっかりさせられると期待しなくなるので
遅れて謝らなくても
仕方無いで済みます。

  • << 34 そりゃあ時刻表より早く出発するのは違法だからな

No.32 2024/11/13 16:05
匿名さん4 

>> 30 人手の問題なん? 遅れたら「ごめんなぁ」って、それがコミュニケーションやん。 バスの運転士が「ごめんなぁ」は無いから、「お待たせしました… 関係あるだろ。

色とりどりの人からいい人材を選べるなら、礼儀の質も高い人を採用できるが、限られた人から採るなら、礼儀に多少問題があっても妥協せざるをえない。

運転手がいない方がマシだというなら話は別だが。

No.33 2024/11/13 16:16
おしゃべり好きさん0 

>> 32 それは確かに、そうやな

No.34 2024/11/13 20:20
社会人さん34 ( 30代 ♂ )

>> 31 バスって到着時間より速く、途中止まられた事あるけど 降りる目前でやられて なんだかなと思った事があります。 次で降りるのにと 高校生… そりゃあ時刻表より早く出発するのは違法だからな

  • << 36 違法なの? 初耳だな。

No.36 2024/11/13 23:29
匿名さん36 

>> 34 そりゃあ時刻表より早く出発するのは違法だからな 違法なの?
初耳だな。

  • << 38 路線バスが時刻表より早く出発することは「旅客自動車運送事業運輸規則」で禁止されており、違法となる

No.38 2024/11/14 21:36
社会人さん34 ( 30代 ♂ )

>> 36 違法なの? 初耳だな。 路線バスが時刻表より早く出発することは「旅客自動車運送事業運輸規則」で禁止されており、違法となる

  • << 40 教えてくれてありがとう。

No.40 2024/11/15 23:25
匿名さん36 

>> 38 路線バスが時刻表より早く出発することは「旅客自動車運送事業運輸規則」で禁止されており、違法となる 教えてくれてありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧