精神科、心療内科

レス13 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
2024/11/12 10:40(更新日時)

最近、心療内科、精神科、に行こうか迷っています。親にも行ってみる?と言われています。
ですが怖いんです。これ以上親に心配かけさせたくない気持ちもあり、もし何かの病気と判断されたらもっと心配されるかも、、なんて考えます。
あと1つ行きたくない原因としては、人と話すのが怖いからです。
ほんとにこの人に全部話していいのか、信用していいのか、嫌なこと、不満なこと、自分の体調のことを話したら絶対に泣いてしまう自信があるんです。
学校のカウンセリングも1度利用したことがあります。
その時は相手の人と価値観が合わなく、何を行っても「あーそれは自分次第だからね」と言われました。
カウンセリングで泣いたら迷惑ですよね?
カウンセリングを初めて受けた時、皆さんは泣きましたか?

タグ

No.4174205 2024/11/11 02:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/11/11 04:51
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

精神科、心療内科でも、情緒不安定な人が受診を受けるので、泣くとか怒るとか怒鳴るとか多いので、相手に、合った受診をするプロなので、問題は、無いし、川の音とか鳥のさえずりの音を流すクリニックや病院が、多いし、完全予約制の所が、多いので、診察時間も、一般的に、30分なので、安心をして受診を受けれると思います。

それと学校のカウンセリングとかカウンセラーとは、違い言葉とか受診のやり方も、相手の話を聞いて、薬を出して、様子を見て、薬を変えて病気と向き合うので、少し異なると思います。


それと精神科とか心療内科は、医師が、合わないと思えば、自分に、合う医師を見つけるべきだと思います。
少しずつ、とらえ方が、違うので、合う合わないと思う医師が出ると思います。

これは、看護師が、教えてくれました、自分が信用出来る医師を見つけなさいとね。

それと医師には守秘義務が、あるのでプロなので、貴女が心配するほどの事は、全て受け止めてくれるので、怖いイメージは、全く無いですよ。

日常生活の話をしたり、気分が悪い時に頓服の薬を貰ったり、色んな薬を試しにするのでケ一スバイケ一スで、その人に、合う薬を出すので、もしも、合わないとか眠れないとかあるとその都度、医師に意見を言えば、良いのですよ。

でも、受診を受ける前に、事前に電話で予約をしないと飛び込みでは、受けてくれませんと思います。

No.2 2024/11/11 05:32
匿名さん2 

あなたがどんな問題を抱えているのかは分かりませんが、あなたが治したいかどうかだと思います。

身体的な病気や怪我は放っておけば悪化する一方で悪い細胞が全身に広がり手遅れになってしまうでしょう。

精神的な病も早めの治療がその後の人生を決定します。

出産も同じで泣こうが喚こうがそれは必死に産み落とす証です。

  • << 9 ありがとうございます

No.4 2024/11/11 07:21
おしゃべり好きさん4 

病気などは早く見つかった方が良いのですよ
ほって置くと悪化するもの
治すのに時間かかったりします

No.5 2024/11/11 07:28
通りすがりさん5 

行ったことがあります。
自分の中で症状が最初に出たとき、何だろう…⁇と思ってそのまま放置していました。
2度目に出た時、やはり怖くなって調べた挙句、心療内科というものがあると聞いて思い切って自ら出向きました。


初回ということもあって、先生はカウンセリングの時間を充分とってくださいました。
そして先生と話すうちに、自然と涙が溢れ出し泣いてしまいました。

自分の心の中を解放してもらったんだと感じました。


スレ主さんの場合、どなたかに相談した時に、自分次第だと言われたとあります。
心の病は自分がその気になれば治る…そういうものではないんです。
その方に知識がないせいで、余計な要らぬ一言を言われてしまったのですね。
傷つきますよね。

薬を処方するだけの医者ならやめた方がいいですが、根本的な治療法をやってくれる医者が見つかればそこは継続してみてもいいと思います。

ただ、スレ主さんの相手に迷惑だとかそんなことは考えず、ご自身が治したいという気持ちだけお持ちになれば、考えなくてもいい範囲ですからご自分の体のことだけを心配してくださいね。
お大事になさってください

  • << 12 分かりました、、ありがとうございます!

No.6 2024/11/11 07:42
量子 ( 70代 ♂ dV7DSb )

 カウンセリングは来談者の欲求を引き出すことを目的にしている。
だから泣いていいのです。
ただし来談者の欲求を満たすことはしません。
欲求を出す過程で脳に障碍があるときは薬で症状を抑えます。
これを診断するのが医者です。
診断とカウンセリングは別物です。
欲求を満たすには別の手助けが必要です。

 後顧の憂いが対人恐怖症になっている。
御親様とご自身の器質との関係それの原因かもしれません。

No.7 2024/11/11 08:12
匿名さん7 

泣いた泣いた。
もう30も過ぎたおばさんなのにね。
私は他に吐き出せる場所がなかったので、この人は信用出来るのか?よりも、他に言う場所がなかったから、全部話した。
泣きすぎて、全然まともに喋れもしなくて、用意していたメモを渡して、何とか状況を理解してもらいましたよ。
そりゃもちろん、薬も沢山飲んだけど、有難い事に身近な人も理解してくれたし、貯金あったから休む時間も取れたし、3年程で治りましたよ。
病院行ったから絶対に治る、お医者さんは皆良い人だよ、とは言えないけど、動かなきゃ何も変わらないから、行ってみるの、良いと思いますよ。

  • << 10 頑張ったんですね。私も頑張ってみます

No.8 2024/11/11 13:33
おしゃべり好きさん8 ( ♀ )

正直

自分次第だからね。と言う医者もいると思います。

その考え方はおかしいと医者に言われたことがありますが、
その医者に、薬の副作用で子供にちゃんと飯が作れない時があるんだ部屋も荒れるんだって言ったらネグレクトだねって言われました。

じゃあお前薬出すな医者やめろって言ったことがあります。

もともと通ってた病院の医者が変わって新しく来た医者に言われました

障害基礎年金も、あなたレベルじゃもらえないと言われましたが申請したら普通に通ったので病院を変えました



口コミも大事です

  • << 11 ありがとうございます

No.9 2024/11/12 02:26
匿名さん0 

>> 2 あなたがどんな問題を抱えているのかは分かりませんが、あなたが治したいかどうかだと思います。 身体的な病気や怪我は放っておけば悪化する一… ありがとうございます

No.10 2024/11/12 02:27
匿名さん0 

>> 7 泣いた泣いた。 もう30も過ぎたおばさんなのにね。 私は他に吐き出せる場所がなかったので、この人は信用出来るのか?よりも、他に言う場所が… 頑張ったんですね。私も頑張ってみます

No.11 2024/11/12 02:28
匿名さん0 

>> 8 正直 自分次第だからね。と言う医者もいると思います。 その考え方はおかしいと医者に言われたことがありますが、 その医者に、薬の… ありがとうございます

No.12 2024/11/12 02:29
匿名さん0 

>> 5 行ったことがあります。 自分の中で症状が最初に出たとき、何だろう…⁇と思ってそのまま放置していました。 2度目に出た時、やはり怖くなって… 分かりました、、ありがとうございます!

No.13 2024/11/12 10:40
知りたがりさん13 

病だとわかったほうが安心しますよ。大丈夫。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧