逃げ癖を治す方法

レス11 HIT数 317 あ+ あ-

学生さん
2024/11/15 18:26(更新日時)

高校生不登校です。逃げ癖、怠け癖がついてしまいました。頑張りたい気持ちがあっても体がついてこない感じです。どうしたらクセを治せるようになるのでしょうか。

タグ

No.4174173 2024/11/11 00:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/11/11 01:26
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

体を鍛えて、精神力をつけてみたら、自分に厳しく他人に、優しくする事だと思います。

自分自身に自信が無いから、逃げる癖があると思います。

体力が、無いから、怠けるのだと思われても仕方が無いと思います。

体力が、あっても、怠けるとそう誤解を受けると思います。

自分自身が、厳しくするしか、無い登校拒否するならば、フリ一スク一ルでも、行ってみたら、家で何もしないで暮らしても、社会に出たら苦労をするよ、二一トになれば、将来が、見えないですよ。

頑張ってみたら、負け犬になるよ。

登校拒否の理由は、解らないけど努力をしても報われない時もあるけどやる事に意味があると思います。

No.2 2024/11/11 03:43
匿名さん2 

嫌でも辛くても逃げずに頑張る、そうやって成功体験を重ねることでクセはなおっていきます。

No.3 2024/11/11 05:59
好奇心旺盛パンダさん3 

己と対話しろ、貴様は貴様が大事だから逃げ癖、怠け癖がついたのだろう?? まず自分を愛してやれ、荒療治やイカれた奴らに自分を乱される方がよっぽどの時間の無駄だ

No.4 2024/11/11 06:38
匿名さん4 

べつにいいと思いますよ〜私も逃げ癖ある怠け者ですがなんとか生きてます。上昇志向があって勝ち組に乗りたいなら頑張らなきゃならないですが、底流をふにゃ~と浮き草のようにのんびりと漂って貧乏を楽しむのも悪くはないです。

No.5 2024/11/11 07:36
おしゃべり好きさん5 

完璧をら求めない
60〜70%出来てれば良しです
徐々に上げていきましょう

No.6 2024/11/11 07:47
匿名さん6 

あれもこれもやろうとしていませんか。一つだけやることを決めて、それを習慣化することを目指すと良いと思います。

私もずっと「頑張らなきゃ」と思ってましたが、大事なのは努力より習慣化なのだと思います。習慣化の方法については色んな動画があるので、自分で合うものを探してみて下さい。

大丈夫。必ず変われるから、自分を信じてね。

No.7 2024/11/11 08:43
匿名さん7 

防衛本能の働きだと思います。
逃げることが自分自身を守るために有効なんだと脳が認識してしまって、そのように動くのだと思います。
(だから、今の自分も過去の自分も責めてはいけません。責める必要もありません)

防衛本能は鎧と同じだと思います。
逃げる、怠けるという鎧を着てしまったということです。

鎧は重たいです。洋服みたいに簡単には脱げません。だから、簡単には変われないのです。
もう必要ない(脱ぎたい)のなら、その鎧は必要ない。私には別の鎧が必要だと、今の鎧を脱ぎ捨てる必要があります。

これから必要なのは、〇〇という鎧だと、自分に何十回も毎日、潜在意識に届くように言い聞かせましょう。

潜在意識まで浸透した思いは、変化をもたらします。
人によっては長くかかる人もいますが、とりあえず1ヶ月間試してみてください。





No.8 2024/11/11 08:53
匿名さん8 

5秒の法則を実行して行ったら
それが習慣になって行く

https://youtu.be/Ro7ELo7hJ14?si=Er1nYgqBkS12ecj0

No.9 2024/11/11 09:15
匿名さん9 

大人になっても治らないとヤバイよね
夢を探しましょう

No.10 2024/11/12 01:29
おしゃべり好きさん10 ( 20代 ♀ )

自分でやばいと分かっているなら
まだ大丈夫です。
あなたは変われると思いますよ^ ^
私も逃げ癖、怠け癖、ありました。
何なら今でもたまにあります。
そういう時は自分への投資だと思って
その時うーーっっんと楽をして
またやっていけばいいんです。少しずつ。
今日も学校行けなかった。じゃなくて
今日もいつもより朝早く起きれた
自分にえらい。って褒めてあげるんです。
行かなくたって二度寝したっていいんですよ。
めんどくさかったけどトイレ行けた。
いつもは食べないけど朝ごはん食べた。
ニュース興味ないけどちょっとだけ見てみた。
うん!えらい!!って些細な小さなことを褒めて褒めて褒め癖をつけるんです。
まずは自身から身につけよう^ ^

No.11 2024/11/15 18:26
好奇心旺盛パンダさん3 

そもそも勉強した内容が海馬(メモリー)から側脳部野(ハードディスク)に移動するには寝ないと定着しないから、授業を真面目に聞くほど、眠たくなるのは適応進化

実は昼間勉強するより夜間学習の方が効率が良い。

悪魔に飼われた豚狂どもが、勉強した内容が忘れられないのは、それが本当に苦痛だから、

だけど、そんな辛い記憶付きの知識を人の為、世の為に

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧