なんでも書き込んでいいスレ≡

レス500 HIT数 7775 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2024/12/09 09:08(更新日時)

なんでもおk

愚痴でもメモでもつぶやきでも
返事はしてもしなくても

タグ

No.4166666 2024/10/29 20:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/10/29 20:37
おしゃべり好きさん0 

ぜったいに手に入れる

No.2 2024/10/29 20:56
おしゃべり好きさん0 

無能の鷹、最終巻よむ。

はんざき先生、素晴らしい作品をありがとうございました。そしてお疲れさまです。
また買いますんでいつでも再開してもいいんですよ…無能の鷹リターンズ待ってます…。

No.3 2024/10/29 21:04
ポッポ ( ♀ jd311b )

なんかYouTubeで
上祐史浩氏が出てきたので
見入ってしまった

だいぶ歳とったけど
頭脳は衰えてない。

No.4 2024/10/29 21:15
匿名さん4 

20代がなつかしい

No.5 2024/10/29 21:41
匿名さん5 

月に代わっておしおきよ!
懐かしい。

  • << 174 水でも被って反省なさい!

No.6 2024/10/29 21:43
匿名さん5 

前のせんせい(つるっぱげ)、の下りが頭🧠にこびりついてる。

No.7 2024/10/29 21:45
匿名さん5 

>> 6 森昌子三男結婚したって言ってたな。

No.8 2024/10/29 21:48
匿名さん5 

>> 7 トイレから花子さん出てきたらどうしよう😥
子供の頃トイレお化けでそうで怖かったかも🦆

No.9 2024/10/29 21:51
匿名さん5 

>> 8 ホラー系好きなのに怖がりって、矛盾してるかな? 怪談本読んだらいい年して、暗がりが怖く感じる。

No.10 2024/10/29 21:56
おしゃべり好きさん0 

>> 9 ちょっと怖がりなくらいが
ホラーを120パーセント楽しめるような気がします。

怖がりも才能の内!!!

No.11 2024/10/29 22:33
繋がっていたいさん11 ( ♂ )

明日の朝は何食べようかな?あ、納豆にしよう

………………………毎朝納豆じゃん俺😢

No.12 2024/10/29 22:43
匿名さん5 

>> 11 納豆美味しいから好きだよ! 健康的な!

  • << 14 納豆苦手なんだけど、食べられるようになりたいな これ美味しいよ!っていうおすすめがあったら教えてー(•ө•)♡

No.13 2024/10/29 23:12
匿名さん13 

今日は、天気、アメルやーって。
明日はハレルヤ? クモルや? 天気予報チェック✔️

No.14 2024/10/29 23:12
通りすがりさん14 

>> 12 納豆美味しいから好きだよ! 健康的な! 納豆苦手なんだけど、食べられるようになりたいな
これ美味しいよ!っていうおすすめがあったら教えてー(•ө•)♡

  • << 16 たまご🥚かけで納豆載せ。メカブとか一緒にいれると大丈夫かも。 よく食べるよ! この中にアレルギー二関連する食べ物とかはある? あとは、納豆巻き? 野菜好きだったらレタスにくるんで別の食材と一緒とか。やったことあんまりないけど。

No.15 2024/10/29 23:15
通りすがりさん14 

前スレの184だよ
またまたよろしこね・ω・

No.16 2024/10/29 23:18
匿名さん13 

>> 14 納豆苦手なんだけど、食べられるようになりたいな これ美味しいよ!っていうおすすめがあったら教えてー(•ө•)♡ たまご🥚かけで納豆載せ。メカブとか一緒にいれると大丈夫かも。
よく食べるよ! この中にアレルギー二関連する食べ物とかはある?

あとは、納豆巻き? 野菜好きだったらレタスにくるんで別の食材と一緒とか。やったことあんまりないけど。

  • << 20 教えてくれてありがとう アレルギーはないよ♪さっそく試してみるね 納豆の何が苦手って、においのまんまの味がするじゃん? 食べ物の好き嫌いはほとんどないのに、どうにも納豆はアカンのだよヽ(゚∀。)ノウェ

No.17 2024/10/29 23:21
匿名さん17 

寝る前だけど腹へった。
でも食べるとデブるしな。
うう〜!口が寂しい!
このもどかしさ!うう〜!

No.18 2024/10/29 23:25
おしゃべり好きさん0 

>> 17 食べちゃえ…食べちゃえ…

No.19 2024/10/29 23:29
匿名さん17 

>> 18 うう、またベルトの穴が1個ずれる... 😩

No.20 2024/10/29 23:32
通りすがりさん14 

>> 16 たまご🥚かけで納豆載せ。メカブとか一緒にいれると大丈夫かも。 よく食べるよ! この中にアレルギー二関連する食べ物とかはある? あとは… 教えてくれてありがとう
アレルギーはないよ♪さっそく試してみるね

納豆の何が苦手って、においのまんまの味がするじゃん?
食べ物の好き嫌いはほとんどないのに、どうにも納豆はアカンのだよヽ(゚∀。)ノウェ

No.21 2024/10/29 23:44
匿名さん21 

>> 20 お役に立てたのならよかった🎵
納豆って、好き嫌いわかれるよねー!
まあ、かくいう自分も柿がニガテかつ食感や風味が、ニガテかな? 食べ物違うけど、レス主さんの気持ちわかる!

No.22 2024/10/29 23:56
通りすがりさん14 

>> 21 うんうん
これまでに嫌いだったもの、避けてきたもの、これから少しずつ克服していけたらいいな
まあ、これは食べ物に限らないけど…ね

って書きながら、自分自身に向けて言い聞かしてみる(^ω^)

No.23 2024/10/30 00:07
匿名さん21 

>> 22 自分もそこはある。
好き嫌いがほとんどないのは素晴らしいと思うな。レス拝見して思ったんだけどね。
よくお肉ダメとか魚ダメって言う人もいるけど、オールマイティで食べられることほど、宝物なのかな?

No.24 2024/10/30 00:38
通りすがりさん14 

>> 23 私の場合はただの食いしん坊なだけかもだよ
まだ食べたことないものもいっぱいあるけどね
くさやとか、フォアグラとか、ドリアンとか…(^m^)

大事に想ってくれる人がいること、
その人を大事に想う気持ちこそが宝物だと思うんだよね

大切な誰かと一緒に、ごはんを美味しく食べられることって当たり前じゃないからさ

No.25 2024/10/30 01:17
匿名さん17 

コーンスナック・コーンポタージュ味を食べてしまった!😱オーマイガー

そんな訳で寝ます。デブります😴

No.26 2024/10/30 01:26
通りすがりさん14 

良かったねぇ😋
お腹が落ち着いたことだしぐっすり眠れますように

おやすみなさい💤

No.27 2024/10/30 09:06
社会人さん27 

駅で電車乗る前に、お手洗い行こうとしたら混んでて行けなかった_| ̄|○ il||li
なんかツイてない(泣)
余裕持って出てたからマジ大切だなと実感した。
みんなはこういうときって、途中で降りちゃう派? それとも、順番待ってる派?

No.28 2024/10/30 10:07
通りすがりさん14 

>> 27 私だったら…会社に着くまでの時間によるかな
30分以上あるなら順番待ってる派

そのせいで遅刻?とかなるなら、いっそのこと体調不良wの理由で有給取っちゃうかも
その日じゅうにやらないといけない仕事があるなら午前休暇で😄

結局休むんかーい、というオチで(@^^)/~~~

No.29 2024/10/30 15:54
トーク好きさん29 

ニャンニャンニャン!猫いっぱい、かわいいニャンコ大集合してほしい!!!!

No.30 2024/10/30 15:55
トーク好きさん29 

>> 29 駅の近くでチワワ発見。こんにチワワ〜♥️

No.31 2024/10/30 16:00
トーク好きさん29 

忍者とかけまして、ハチと解きます。
そのココロは、
どちらもドローン(drone=オスのミツバチの英語)と飛んで行きます。

No.32 2024/10/30 16:03
トーク好きさん29 

電車乗ってたらカオナシ出てきたり、、、って、多分気づいたら自分の顔😨
千と千尋かよって自分ツッコミ。
多分、家でパックした顔がカオナシになっちゃいそうな……。

No.33 2024/10/30 16:05
トーク好きさん29 

>> 32 某人気グループがバカ殿メイクしてた。
思い出したから書いたけど、満場一致だったのが、
「明け方のオカマバー」。

No.34 2024/10/30 16:16
トーク好きさん29 

YouTubeのLINE中心のマンガ動画よく見るんだけど、面白いのとかあって楽しい。
こんな人いるよねーというような日常のあるあるかな?

No.35 2024/10/30 16:17
トーク好きさん29 

好きなアニメ観たいな。アニメ詳しい人羨ましい。

No.36 2024/10/30 16:18
トーク好きさん29 

明日の天気気になる。

No.37 2024/10/30 16:23
トーク好きさん29 

>> 36 木原さんとそらジローに予想してもらうかな?

No.38 2024/10/30 16:36
匿名さん38 

発達障害を馬鹿にする上司が許せない!
天罰というジャッジを下してください。
ワイは資格試験で頭いっぱいだし何ならADHDもちだけどね。

No.39 2024/10/30 16:51
匿名さん39 

>> 38 同じ発達だけど、言われたとおりのことして、仕事頑張っていればいいことあるよ。どういう背景かは詳しく聞くつもりはないけど、私も今まで上司に恵まれたことないからさ。いわゆるブラックな環境だったのかな?
お互い頑張ろう。ネガティブ発言してたら、自分も言霊でやられちゃうって言われたことあるからさ。
資格試験すごい! かくいう私も勇気が欲しいけど、学生時代に取った資格に助けられたかなってところかな?

  • << 41 ありがとうございます! 当事者でしかわからないことって山ほどありますものね。 主さんに見習わねば。ポジティブになることってメンタル的にも落ち着きますよね。 頑張りましょうね! アンチにだけは負けたくないから勉強してます。負けず嫌いでして😭 おお、学生時代に資格取得ってだけで羨ましいですぞ。

No.40 2024/10/30 16:56
お馬鹿騒ぎ好きさん40 

お腹すいた。みんな何食べたい?

No.41 2024/10/30 17:00
匿名さん38 

>> 39 同じ発達だけど、言われたとおりのことして、仕事頑張っていればいいことあるよ。どういう背景かは詳しく聞くつもりはないけど、私も今まで上司に恵ま… ありがとうございます!
当事者でしかわからないことって山ほどありますものね。
主さんに見習わねば。ポジティブになることってメンタル的にも落ち着きますよね。
頑張りましょうね!
アンチにだけは負けたくないから勉強してます。負けず嫌いでして😭
おお、学生時代に資格取得ってだけで羨ましいですぞ。

  • << 49 39です。確かに当事者同士でないと分かんない部分はありますよ。 いやいや、資格取得とか今やってないので、目指そうって闘志燃やされてる方が羨ましい! レス主さん、資格勉強ってなんの資格目指してるの? 実は職業に繋がる資格取っとけばよかったって絶賛後悔中のワタシです(;´д`)トホホ…。 高校時代に秘書検定取った同級生がいたけど、みんなスゲーって言ってたな。 遠い昔のお話です。 あ、せっかくだから、何かお話とかしませんか? レス主さんさえよければなんですけど(モジモジ…。)

No.42 2024/10/30 20:27
お調子者さん42 

ふとんがふっとぶくらいの面白いこと思い浮かばん。にしても、今日もみんな元気元気だった??

No.43 2024/10/30 20:28
お調子者さん42 

>> 42 最近太ったかも🦆体重計乗るのが怖い!

No.44 2024/10/30 20:30
お調子者さん42 

>> 43 おにぎり🍙のネタが色々ある。
梅干し、ツナマヨ、おかかに昆布。明太子も定番かな? どれが好き?

No.45 2024/10/30 21:15
お調子者さん42 

寒いのにアイス食べてた。夏に買った買い置きのアイスまだ残ってた! 冷凍庫の容積率拡張しないと冷食入らん!

No.46 2024/10/30 21:19
お調子者さん42 

ねっこたーーーーん! ねこたんねこたんねこたんたん♡
って、トゥイーティーか?

No.47 2024/10/30 21:22
お調子者さん42 

昭和ブームってよく言うよね。テレビで言ってたけど。昭和ブームで、昭和のモノってなーに?
それは、オトンオカンだろって言ったら、突っ込まれそうだよね。

No.48 2024/10/30 21:43
おしゃべり好きさん0 

NYO SWORD
ぶちまけろ時代に
将来的には
居酒屋経営
精鋭 集めて
手広く展開
チェーンの名前は
しっこ村

No.49 2024/10/30 22:37
匿名さん49 

>> 41 ありがとうございます! 当事者でしかわからないことって山ほどありますものね。 主さんに見習わねば。ポジティブになることってメンタル的にも… 39です。確かに当事者同士でないと分かんない部分はありますよ。
いやいや、資格取得とか今やってないので、目指そうって闘志燃やされてる方が羨ましい!
レス主さん、資格勉強ってなんの資格目指してるの? 実は職業に繋がる資格取っとけばよかったって絶賛後悔中のワタシです(;´д`)トホホ…。
高校時代に秘書検定取った同級生がいたけど、みんなスゲーって言ってたな。
遠い昔のお話です。
あ、せっかくだから、何かお話とかしませんか? レス主さんさえよければなんですけど(モジモジ…。)

  • << 55 38です。是非是非!お返事遅くなるかもしれませんが、、、 行政書士の勉強をしています。通信制大学も通いたいのでその分野の資格を取得しようと思いまして。 難易度が高いので万が一不合格になっても半年間サボらず勉強できたことはプラスになるし、そもそも勉強できる習慣が身についたことは資格取得以上の成果です。 自分の場合は職業とは関係ないことはないんですけど、勉強して損はなかったです! 秘書検定ってビジネスマナー、スキルが身につきますよね。もってないけど笑 今後勉強したいことがありすぎて小さい悩みがぶっ飛びそうです。

No.50 2024/10/30 23:03
癒やされたいさん50 ( ♀ )

やっとバリュウム💩が出た〜 苦しかった〜(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)


こんな雑談を書いてると、さっきまでの嫌な事を少し忘れられるね。
脳は一つづつしか考えられない…のかな?

とにかく助かるなぁ (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


さてと、お風呂にでも入ろっ

  • << 52 検査おつかれさまでした。バリウム飲んだことあるけど、ガチで苦しい! 超音波検査とかのほうが、結構楽ですね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧