南海トラフの確率を信じてる?

レス15 HIT数 384 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/10/03 16:19(更新日時)

今まで南海トラフの起こる確率70%を信じてきたのにYouTubeのいくつかのチャンネルで本当の確率は20%だったと言ってる人がいるのを見て驚きました。過剰に備蓄をしてきたのがバカらしいです。みなさんはどっちを信じますか?

タグ

No.4147861 24/09/30 17:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/09/30 17:30
第三臓器 ( 30代 ♂ qTyCSb )

どっちも信じない
少し寒くなってきたということでワケ分からんモブの戯れ言にいちいち耳傾けてる場合ではない
こっちは冬を越す準備で忙しいんや

No.2 24/09/30 17:40
匿名さん2 

周期的に来る地震だからいつかは来る地震だと思う
前回の地震からはかなり年月経ってるから、プレートもだいぶ限界値まで来てるはず
我が家も備蓄を真剣に始めた
いざ本当に南海トラフなんて来たら、東北地震や能登半島地震なんかとは比べ物にならない事態になるのは避けられないだろうから
救助や支援物資だってすぐには届かないはず
備えあれば憂いなしで、無駄なんかではない
備蓄を馬鹿にする人がいるけれど、そういう無防備な人は実際その時になったら困るだけ
東北地震の時も何も備えてなかった人が、備えていた人から物を奪い取るだとか盗むだとか多発していたみたいだからね

No.3 24/09/30 17:44
匿名さん3 

地震や災害が起きたら、狼藉乱暴集団は現れますね 行政が機能不全になったのをいい事に空白時間が発生するからです

No.4 24/09/30 18:13
匿名さん4 

あれ、確率計算の仕方によって変わるって聞きました。
どちらの方法で計算するかは専門家で分かれるだったかな?
低いほうを支持すると防災意識が低くなるから高めを取ったとか。

どのみちいつかは来るものらしいのです。

No.5 24/09/30 19:17
おしゃべり好きさん5 

予測は予測、備蓄は備蓄。

70%であろうと20%であろうと、明日南海トラフ地震が起きる確率は五分五分、つまり1/2です。
その備蓄は今は大切にして、消費期限を確認して、期限が近付いたら入れ替えて振る方を消費すればいいだけですよ。

No.6 24/09/30 19:18
おしゃべり好きさん5 

>> 5 書き忘れましたが、起きるかどうかと言われれば起きますよ、いつか必ず。

今もプレートの境目のゆがみはたまっていますので。

No.7 24/09/30 19:19
匿名さん7 

どっちにしてもサイコロで1が出るより高い確率だよね

No.8 24/09/30 19:33
匿名さん8 

石川県はそんなに地震の確率高くなかったところだったような?
それでも大きな地震来た。
今までもそんなに確率高くないところでも大災害になったりしてるから、どこにいても備えておかないと日本は地震大国なのだからと思う。
避難所でクレクレがあるらしいから気をつけて。

No.9 24/09/30 21:06
匿名さん9 ( ♂ )

確率70%とか
って分母は何に対しての%?
これから来る地震10回の内7回はそのレベルだって言う事?
誰か分母を教えてくれ

No.10 24/09/30 22:36
匿名さん10 

分からない。
南海トラフ地震と伊勢湾台風を大きく取り上げるのは、ほぼ中部だけじゃないのかな?と思ってて・・・
中部で放送してるTV番組を見て、初めて、そんな話があるんだと知ったくらいw
意外と、他の地方では、そんなの知らない。
最近、宮崎の地震が南海トラフ地震に影響があるんじゃないかと、話題になってたけど(専門家によると、影響ないそうです。)煽りかな?
そもそも、東大の先生も「地震の予知はできない」と言ってるけど、
国の防災補助金を割り振る名目で、適当に危険度を割り振ってるというようなことを、武田邦彦先生が言ってた気がする。
補助金は、南海トラフ地震を見越して、中部が多く受け取ってるようだけど、実際に地震が起こってるのって、福島、宮城、熊本、宮崎、能登とか、全然、外してるんじゃない?
虚しいなw

No.11 24/09/30 23:11
雑学王さん11 

南海トラフの確率はわからないけど、地震大国なんだしこれからもどっかで大型地震は必ず来るのだから備えておいて損はない
確率20%だからじゃあ安心だし地震こないから問題ない
ってことはないしね。ていうか20%も相当な確率じゃない?

No.12 24/10/01 01:54
おしゃべり好きさん0 

主です。みなさんコメントありがとうございました。
確かに20%でも相当高い確率ですよね。
南海トラフはいつか起こるものだと思って今後も備蓄を続けていきます。

No.13 24/10/01 21:12
おしゃべり好きさん13 

36時間前なら高確率で分かるらしい

でも パニックになるから政府は、絶対に避難指示は出さない事になってる

3年後とか10年後とか、そんな精度で予知できる学者はいません

  • << 15 興味深い話ですね。36時間前に分かるってどうやったら分かるんでしょう?地震学者とかが分かるのでしょうか?

No.14 24/10/02 02:34
匿名さん14 

どちらも話し半分。
確率が何%でもいつくるかわからんやん。

70、20%でも明日かもしれないし明日じゃないかもしれないし。

考えてもキリないからいつ来てもいいように、備蓄しとく。
困るよりマシだし、自分以外の家族が困らないためにも備蓄は大事。

災害でつらい、暗い気持ちになるけれどそこに食べ物もないでは更に心がすさむ。

不安要素は1つでも取り除けたら良いんじゃない?

No.15 24/10/03 16:19
おしゃべり好きさん0 

>> 13 36時間前なら高確率で分かるらしい でも パニックになるから政府は、絶対に避難指示は出さない事になってる 3年後とか10年後とか… 興味深い話ですね。36時間前に分かるってどうやったら分かるんでしょう?地震学者とかが分かるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧