いじめをしない人

レス18 HIT数 1114 あ+ あ-

匿名さん
2024/11/16 15:19(更新日時)

「人を怒らせたらいじめ」
「人を傷つけたらいじめ」
「友人に悪ふざけや悪戯をしたらいじめ」
「人を無視したらいじめ」
「お相手がいじめと思ったらいじめ」
「倍返ししなくても言い返す(やり返す)ほうがいじめ」
という意見があります

相性のあわない人と接する期間のあった人は、上記の意見にあてはまる可能性があります
お相手からも嫌な言動がありましたら、いじめをしあったことになりますが、この表現は少しおかしいです

この意見で考えますと、いじめをしていない人は存在しませんが、いじめをしない人は存在しないでしょうか?

No.4131785 2024/09/05 14:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/09/05 14:38
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

存在すると思います。

何でもかんでも、イジメって偏見だと思います。

イジメをしない人が居る。

何でもかんでも偏見しか見れないからイジメに合うと思います。

味噌もクソも同じにしか思えないから、イジメに、合う。

全てとは、言いませんでも、イジメを受ける人にも、責任は、あると思います。

無抵抗だからエスカレートしたりすると思います、もしくは、イジメをしても、自覚が無い人達も多いと思います。

価値観が、違うのと加害者は、普通にしても、被害者が、イジメと言うのは、可笑しいと思います。

イジメって第三者の意見も必要だと思います。

悪気が、無くても結果的にイジメと勘違いされる。

気が弱いので、体が弱いので何も言わないから、エスカレートしたりする時も、あると思います。

気が弱いメンタル面が弱いと何でもかんでも自分だけがイジメを受けると被害者観念にハマるそんな人も居ると思います。

イジメをするのは、黙認をするのも、確かにイジメだけど加害者にもそれなりの理由がある時もあると思います。

No.2 2024/09/05 15:11
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

自称、平和主義者はイジメをしないんじゃない?

No.3 2024/09/05 16:22
匿名さん3 

その理屈で言うと『イジメをしないひとは存在しない』に1票

あーでも生まれてすぐ死ぬ0歳児とかはイジメする暇もなく死ぬから(死ぬことで親を傷つけるがそれは死んだ後だからノーカンで)『イジメをしなかったひと』として存在するのかも……ってこういうとこまで言い出したらキリねぇべか。


ひとを傷つけたことがない、怒らせたことがないひとは存在しないでしょう。

No.4 2024/09/05 17:49
匿名さん4 

世の中に不登校ぼっちがそこそこ居ると思うが
そういう子は接する事ができないので
そもそもイジメもできんと思う

No.5 2024/09/14 14:44
匿名さん5 ( ♀ )

日常的に人との接し方を
「お相手にいじめられた」
「お相手をいじめた」
の基準でとらえる人が
少人数いるのかもしれません

他の人だと「あの人不快だな…」
と思うところを
「わたしはあの人にいじめられた!」
とうけとる感じかな…

そんなのは生きづらそうだけど

No.6 2024/09/14 14:59
匿名さん6 

「いじめられた経験がある」っていう人は多く存在するけど、
「いじめた経験がある」っていう人は極少数だと思いますよ。
自覚がない人がほとんどだし、相手の感じ方に委ねられてるから本人言われなきゃ知る余地ないし。
いじめてないつもりの人なら、世の中沢山いるでしょうね。

  • << 8 あなたは いじめをしたことは ありますか?
  • << 11 横レスですが 人は長く生きますから 過去に自身がいじめをしているかは あとで思い出し 気づくことがあります でも、非健常者は一生かけても 自身がいじめ加害者ということに 気づかない可能性があります 非健常者だから わかることができません

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 2024/09/14 16:29
匿名さん5 ( ♀ )

>> 6 「いじめられた経験がある」っていう人は多く存在するけど、 「いじめた経験がある」っていう人は極少数だと思いますよ。 自覚がない人がほとん… あなたは
いじめをしたことは
ありますか?

No.9 2024/09/15 19:14
匿名さん9 

こんな人

https://mikle.jp/viewthread/4138043/

No.10 2024/09/15 19:23
匿名さん9 

とても古いスレ

https://mikle.jp/viewthread/2882341/

No.11 2024/11/03 22:11
おしゃべり好きさん11 

>> 6 「いじめられた経験がある」っていう人は多く存在するけど、 「いじめた経験がある」っていう人は極少数だと思いますよ。 自覚がない人がほとん… 横レスですが
人は長く生きますから
過去に自身がいじめをしているかは
あとで思い出し
気づくことがあります

でも、非健常者は一生かけても
自身がいじめ加害者ということに
気づかない可能性があります
非健常者だから
わかることができません

No.12 2024/11/04 10:14
匿名さん6 

>> 11 健常者は必ずいじめかどうかの正しい判断が出来、判断出来ない人は健常者ではないのですか?
いじめって2パターンあって、意図的に行うものと、そうでないものがあるんですよ。
例えば、複数人で集まり、あの人気に入らないから無視しようと決めて、全員で実行します。
これは意図的ないじめですよね。
複数人集まっている中で、一人の性格、行動等がどうしても相容れない、口裏を合わせたわけではないけど、各々がこの人との付き合いは控えようと判断した結果、その一人が集まりから疎遠になったとします。
これも一人にさせられた方からすればいじめですよね。
前者の人は、あの時私はいじめをした、と認識できるはずです。
後者の人は、合わない人と距離を置いただけ、と認識しているでしょう。
この場合、後者の人は非健常者である、ということでしょうか。
日常的によくあることだと思います。
なので「いじめてないつもりの人」は多くいるはずだとコメントしました。
「いじめ」って難しい問題だと思いますよ。

  • << 15 読んでほしいです 後者のほうは、まわりの人たちがただ離れただけでしたら、本人がいじめられたと受けとらない可能性があります 本人がまわりの人たちと相性が合わないのをわかっていましたら、本人もひとりでいるほうが楽ですしいいと思えるかもしれません 本人がいじめと受けとった場合は、本人の親が学校に連絡をしたり、教師が口をはさみますよ
  • << 16 10に貼られているスレの本文を読んでみてください
  • << 18 後者のひとりになった人をAとしますが、Aがひとりになったあとは 1 『皆にAが合わせるから皆はAと一緒にいてほしい』とおねがいする。 2 Aが他に仲良しになる人をさがす。 3 相性が合わないからAはひとりでいる。 客観的にこの3通りだけと思いますが、私は2がいいと思います。 後者は離れていった人たちと接していたとき、離れていった人たちを嫌な気持ちにさせていた可能性がありますよね。嫌な気持ちにさせる… いじめに敏感な6さんでしたら、これをいじめと思いませんか? 自身をいじめる人から離れるのは普通でしょう。

No.13 2024/11/04 19:14
おしゃべり好きさん13 

>> 12 あなたは9に貼られたスレの投稿者ですか?

わたしはそのスレの2のレス者です
わたしのレスを読んでいただけますか

No.14

削除されたレス (自レス削除)

No.15 2024/11/04 19:50
おしゃべり好きさん13 

>> 12 健常者は必ずいじめかどうかの正しい判断が出来、判断出来ない人は健常者ではないのですか? いじめって2パターンあって、意図的に行うものと、そ… 読んでほしいです
後者のほうは、まわりの人たちがただ離れただけでしたら、本人がいじめられたと受けとらない可能性があります
本人がまわりの人たちと相性が合わないのをわかっていましたら、本人もひとりでいるほうが楽ですしいいと思えるかもしれません

本人がいじめと受けとった場合は、本人の親が学校に連絡をしたり、教師が口をはさみますよ

No.16 2024/11/05 08:09
おしゃべり好きさん13 

>> 12 健常者は必ずいじめかどうかの正しい判断が出来、判断出来ない人は健常者ではないのですか? いじめって2パターンあって、意図的に行うものと、そ… 10に貼られているスレの本文を読んでみてください

No.17

削除されたレス (自レス削除)

No.18 2024/11/16 15:19
匿名さん18 

>> 12 健常者は必ずいじめかどうかの正しい判断が出来、判断出来ない人は健常者ではないのですか? いじめって2パターンあって、意図的に行うものと、そ… 後者のひとりになった人をAとしますが、Aがひとりになったあとは

1 『皆にAが合わせるから皆はAと一緒にいてほしい』とおねがいする。
2 Aが他に仲良しになる人をさがす。
3 相性が合わないからAはひとりでいる。
客観的にこの3通りだけと思いますが、私は2がいいと思います。

後者は離れていった人たちと接していたとき、離れていった人たちを嫌な気持ちにさせていた可能性がありますよね。嫌な気持ちにさせる… いじめに敏感な6さんでしたら、これをいじめと思いませんか?
自身をいじめる人から離れるのは普通でしょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧