肥満な人のみ教えて

レス5 HIT数 267 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2024/12/11 07:14(更新日時)

なぜ100キロ近く太れるんですか?

病気で薬以外で。どうしたら太ったかおしえて

タグ

No.4120779 2024/08/19 19:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/08/19 21:31
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

三十代は、若いので幾ら食べても、暴飲暴食しても、働いていたら、夏に、ビ一ル太りしても、冬には、体重は、戻りましたけどそれが、年々、元に戻らなくなりました。

少しずつ蓄積したと思います。

元々、柔道とか無差別級だったので体格も大きい方なのですが、基礎代謝が、知らなかったので暴飲暴食がするとドンドン肥える体質みたいです、遺伝子も関係があると思います。

毎月、残業が、60時間を超えると健康診断を受けるのですが、医師からは、メタボリックシンドロームと毎回、言われますが、肉体的労働もするのである程度、体格も馬力も大切な職種なので食べ無いと保たない職種なので食べる事が多い仕事です。

100キロくらいの品物も持つ事があるからね。

No.2 2024/08/19 22:43
おしゃべり好きさん2 

アジア人で100キロ以上太れるのは才能らしい…
白人とかでたまに300キロ越えて歩けないとか家壊して搬送するとかあるけど日本人(アジア人)はそうなる前に体壊して死ぬんだとか😅

No.3 2024/08/20 00:25
経験者さん3 

食う寝るシコる

No.4 2024/08/20 05:48
匿名さん4 ( ♀ )

体質もあると思いますよ。私ではなく、昔の彼氏の話ですが、まるで相撲取りのようなデブでした。→その時は本当に好きで付き合ってたから、それも全て好きだったんだけどね。

生まれた時から4500グラムあったそうです。

当時はヘルスメーターもアナログだったし、100キロとかでひと回りしちゃって、そこでロック、計測不能。多分120キロか130キロぐらいあるのかな、ってことだった。

確かに、食べる時はよく食べた。飲食店で大盛りとか、大盛りではなくおかわりしたり。

食べ物の好き嫌いはなく、何でも食べる人だったな。やはり量は多い。酒も飲んだし。

あとはやはり体質とかあるんじゃ?主さんは、太りたくて質問してるのかな?





No.5 2024/08/30 13:55
匿名さん5 

その100キロになるまでに太ってて恥ずかしいとか思わなかったのかな?って疑問です。

プライドを持って100キロならまだわかりますが、ただのデブちゃん例えば身長168センチくらいの100キロ近くとかの。
ブヨブヨな肥満体な人は、そこまでなるのにダイエットしようとかジム行くとかしないのかな、、って疑問で。
肥満体をわかってあげたら、印象良くなるかな、、とか考えちゃって。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧