20世紀少年

レス72 HIT数 1108 あ+ あ-

社会人さん
24/09/22 07:25(更新日時)

主に昭和の話
時々平成、令和の話も

タグ

No.4118964 24/08/17 06:15(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/08/17 06:30
社会人さん0 

20世紀少年のケンヂと
ほぼ同年代

小学3年の時に
アポロ11号月面着陸
小学4年の時に
大阪万博
小学5年の時に
浅間山荘事件
小学6年の時に
歩行者天国始まって
銀座4丁目でカップヌードル食べて
マクドナルドのハンバーガー食べた
生まれて初めてのハンバーガー
そして上野まで歩いた

No.2 24/08/17 06:46
社会人さん0 

東京の葛飾区で生まれ育った
葛飾区の新宿
しんじゅくではない
にいじゅく
駅は金町
まだ千代田線もなく
常磐線が各駅に停まっていた
もちろん国鉄
覚えているのは
小学生の頃
電車の初乗りが
大人30円 子供10円
タクシー90円
ラーメン100円
毎日のこづかい 10円だった

No.3 24/08/17 18:49
社会人さん0 

小学生の頃は
野球に夢中だった
今みたいに
少年野球のチームなんてなかった
なのにユニフォームを持っていた
たまに試合もした
メンバーは寄せ集め
普段は4~5人で
三角野球やったり
親父とはキャッチボールをよくやった
小4の時だったかな
高校野球で青森の三沢高校
太田投手が好きだった
決勝戦、延長18回で
松山商業?に負けた
プロ野球は巨人が好きだった
V9時代だ

No.4 24/08/18 05:47
社会人さん0 

小3ぐらいまでは
ベーゴマ、メンコ、ビー玉
あとチェーンリングで
よく遊んだ
ベーゴマは、味噌樽みたいなのを
持ってる友達がいて、逆さまにしてシートかぶせてやっていた
メンコはめちゃくちゃいっぱい持っていた 箱にぎっしり ほぼ戦利品
丸メン 角メン 
ビー玉もせんべいの缶にいっぱいあった
チェーンリングも繋ぐと2メートル以上あった 自転車のスポークに付けたり
いつのまにかなくなってた
捨てたかあげたか
記憶にない

No.5 24/08/18 05:54
社会人さん0 

小学生の頃
近所で、宅地造成するための
砂山、砂利山とかいっぱいあった
かなりの高さで、上まで登ったり
飛び跳ねて遊んだりしてた
野原に大きな土管が放置したままで
中に入って遊んだりした
砂山も砂利山も土管も
何年も放置されたままだった
興味なくなって遊ばなくなると
いつのまにかなくなり
団地ができたりした

No.6 24/08/18 06:10
社会人さん0 

小3の時に
親父がカラーテレビを買った
パナカラーとかキドカラーとか
めちゃめちゃ高かったと思う
それまで白黒テレビだった頃は
よく近所のカラーテレビのある家に
見に行った
ウルトラマンもウルトラセブンも
白黒で見ていたと思う
カラーテレビ買って
すぐにアポロ11号の月面着陸があったが、映像は白黒だった

No.7 24/08/18 06:33
社会人さん0 

アニメもいっぱい見てたな
鉄腕アトムなんかはリアルタイムの時は幼すぎて見ていないから、再放送かな
鉄人28号、スーパージェッター
宇宙少年ソラン、レインボー戦隊ロビン
遊星少年パピイ、ビッグX、W3
オバケのQ太郎、パーマン、怪物くん
マッハGoGoGo、いなかっぺ大将
魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃん
あしたのジョー
そして一番夢中になって見ていた
巨人の星
タイガーマスク
まだまだいっぱいあると思うけど
出てこない

サザエさんってもう始まっていたのかな

No.8 24/08/18 08:18
社会人さん0 

ウルトラマンも夢中になって見てたな
ウルトラQが放送されていたのは
幼稚園の頃だからリアルタイムでは
見てなかったかもしろない
ウルトラセブンの幻の回も
たぶん見たと思うけど
ぜんぜん記憶にない
この頃、怪獣とかの特撮が多かった
ジャイアントロボ、マグマ大使
キャプテンウルトラ、怪獣王子
怪獣ブースカなんていうのもあった
怪奇大作戦も見ていたな
サンダーバードも夢中になって見てたな
似たようなので
キャプテンスカーレットってあったな

No.9 24/08/18 08:50
社会人さん0 

サンダーバードの話が出たから
昔って人形劇みたいなの多かったね
ひょっこりひょうたん島もそうだよね
三国志や八犬伝などの歴史物
ぷりんぷりん物語?
石川ひとみが声やってたよね
ドリフは西遊記だっけ
でも見てたのは
サンダーバードだけ
再放送をよく見てた気がする
2号のプラモデル作ったな
コンテナが着脱できて
中身はあったのかな?
スコット、バージル、アラン
ペネロープなんていたな
テーマ曲もカッコよかった

No.10 24/08/18 09:38
社会人さん0 

海外ドラマも昔は
いっぱいあったよね
60年代は、サンダーバードの他に
奥様は魔女
よく見てたな
ダーリンは途中で変わったよね
スパイ大作戦、逃亡者
モンキーズは見てなかったな
わんぱくフリッパー
70年代土曜日の夕方6時
同じ時間に海外ドラマがあって
いつもどっち見ようか迷った
ニューヨークパパ、パパと3人娘
アイ・ラブ・ルーシー
奥様は魔女もアイ・ラブ・ルーシーも
笑い声が入るのは、後のドリフのコントにも
中学の時は、土曜の夜NHKで毎週
刑事コロンボ見てたな
その後も がんばれベアーズ
深夜にやってた
スタスキー&ハッチ、超人ハルク
白バイ野郎ジョン&パンチ
80年代はマイアミバイス
90年代はXファイル
それ以降見なくなったけど
今は、Eテレのデイナの恐竜図鑑を見ている

No.11 24/08/18 09:55
社会人さん0 

最初に好きになった歌手やアイドルって
誰だったかな
小3の頃だと思うけど
ピンキーとキラーズのピンキー
好きだったかな
ピンキーとキラーズ主演のドラマがあって、サイケ模様のバスで全国を旅して、
いろんな事件に遭遇するドラマだったかな?
ピンキーの切り抜きを壁に貼ってた記憶があるから、たぶん好きだったんじゃないかな
その次は岡崎友紀かな
奥様は18歳見て
まだアイドルって言葉はなかった
たぶん天地真理とか南沙織が
最初のアイドルじゃない
71年頃

No.12 24/08/18 10:34
社会人さん0 

僕が住んでたのは社宅だ
塀の向こうに親父が働いていた
工場があった
その会社の社宅だ
当時の社宅
もう50年以上前だから
木造の長屋みたいな造り
でも木戸を開けると庭があって
玄関があり、裏の庭は広く
イチジクの木があり、親父は菊の花を育ててた
トイレはボットン
風呂はなく社宅の共同浴場に行った
社宅の脇に稲荷神社があり
そこでよく遊んだ
広場では、ドッジボールや缶けり
砂場もあった
この広場で盆踊りもやってた

No.13 24/08/18 11:16
社会人さん0 

小2か小3の頃
日本で一番高いビルは
霞ヶ関ビル
36階だった
同じ頃、金町の駅前に
高層の公団ができた
15階だった
近所に中学1年の女の子がいて
幼い頃から僕を弟のように
可愛がってくれた
そのお姉ちゃんが
公団にエレベーターがあるから
乗りにいこうと誘われた
ふたりとも
生まれて初めての
エレベーター
乗ってはみたものの
操作がわからず
ドアが閉まっても動かない
お姉ちゃんは、15のボタンを押すと
動き出した
ふたりとも初めての経験で
固まった
お姉ちゃんは怖がって
僕を抱きしめた
エレベーターより
お姉ちゃんに抱きしめられ
ドキドキした

No.14 24/08/18 11:45
社会人さん0 

家から歩いて20分ぐらいの所に
水元公園があった
家のすぐ横に用水路があって
水元公園の沼から流れていた
用水路は僕が中学ぐらいの時に
暗渠になり道路が広くなった
大晦日は必ず
柴又帝釈天にお参りに行った
柴又まで歩いて行った
この頃、王貞治がよく除夜の鐘をついてた
親父の方の祖父母が柴又に住んでいた
正月は親戚が集まった
夏に江戸川の河川敷でキャンプした
江戸川の水を飯盒で沸かして
ラーメン食ったな

No.15 24/08/18 13:57
社会人さん0 

駄菓子屋は社交場?
家の近所に駄菓子屋があって
毎日行った
買わなくても
駄菓子屋のおばちゃんにも
○○ちゃんって名前で呼ばれてた
よくクジをやった
めくるやつ、箱を押すやつ
ハズレは粉ジュース
粉のまま口に入れてた
ヒモのイチゴ飴
ヒモを引っ張って、当たるとイチゴ飴
たいがい茶色のまずい飴だった
友達が来ると
何、買うの?って言って
友達が買うのを見ていたり
そういえば別の駄菓子屋で
部屋に上がって
もんじゃ焼いたな
何にも具がない
10円もんじゃだった
レーシングカーのサーキット場も
この頃けっこうあったけど
普通な家のガレージから部屋の中まで
使っていたな
記念切手も団地の部屋にあがって
買ったなぁ

No.16 24/08/18 14:43
社会人さん0 

小4の6月に転校した
親父の会社は転勤があり
青森県の八戸に引っ越した
社宅も団地だった
近所のお姉ちゃんも父親が同じ会社で
ちょっと前に八戸に転勤になっていた
東京の友達と別れるのは悲しかったけど
このお姉ちゃんがいたから寂しくなかった
住んでた所は高台で、僕の住んでた棟は一番端だから見晴らしがよかった
高台の下は田園が広がり民家がポツンポツンとあり、遠くに山々が見えた
東北本線の車両が小さく見えた
夏休みは東京より短く25日ぐらいだったと思う
その分冬休みも25日ぐらいあったかな

No.17 24/08/18 17:54
社会人さん0 

青森に引っ越して
一番よく遊んだのが
中学2年のえりこちゃんだった
遊ぶっていうか
たいがい、えりこちゃんの部屋で
レコード聴いたり
平凡や明星とかの
芸能誌を見せてもらったり
東京に住んでる頃
えりこちゃんは
ウォーカーブラザースの
ファンクラブに入っていたが
青森に行った時は
ビートルズが解散したばかり
GSもブームが去り
えりこちゃんは
ビートルズやビージーズ
サイモン&ガーファンクルとか
聴かせてくれた
初めて洋楽を聴くようになり
ちょっと大人になった気がした

メンコやビー玉は卒業した

No.18 24/08/19 19:20
社会人さん0 

レコードの話
小4の時に、親にレコード買ってくるけど何がいい?って言われて
禁じられた遊び
って言った
ヨーロッパ映画音楽という
LPレコードを買ってきてくれた
禁じられた遊び
太陽がいっぱい
鉄道員のテーマ
など12曲入っていた
中学生になってから
そのレコードに入っていた
太陽は傷だらけ
という曲がめちゃめちゃ好きだった
トランペットの曲で
マカロニウエスタンぽい曲だったから
中学1年の時に
マカロニウエスタンにハマった
その話は後ほど

No.19 24/08/20 19:38
社会人さん0 

レコードの話
小4の終わり頃
初めて自分のお金で
買ったレコード
ビートルズの
レット・イット・ビー
当時(1971年)
シングル盤は400円
えりこちゃんと
バスに乗って
レコードを買いに行った
えりこちゃんに
これがいいんじゃないと言われて
レット・イット・ビーを買った
毎日、毎日
何度も、何度も
夢中になって聴いた
ジャケット見ながら
ニヤニヤした
ジョージがカッコいいなと思った
えりこちゃんは
ポールが好きだった

No.20 24/08/21 06:34
社会人さん0 

ケンちゃんシリーズ
急に思い出した
ケンちゃんシリーズ見てたな~
最初は
チャコちゃん
四方晴美さん?だったかな
チャコちゃんシリーズも
何本かあったみたいだけど
ハーイ!チャコちゃん
あたりから見始めたかな
弟ができて
チャコちゃんケンちゃん
ケンちゃんが宮脇康之
ケンちゃんだけになって
ジャンケンケンちゃんかな?
妹ができて
ケンちゃんトコちゃん
すし屋のケンちゃんなど
何本かあって
弟のけんじができて
その後
妹のチャコ
そして
けんじがけんいちになって
2代目ケンちゃんシリーズ
もう見てなかったけど

No.21 24/08/21 07:12
社会人さん0 

八戸に住んで
まず驚いたのはテレビ
放送局の少なさに驚いた
NHK、教育テレビ、青森放送
この3つしかなかった
親父がUHFのアンテナを付け
青森テレビとテレビ岩手が
見られるようになったが
地方局はキー局が東京のテレビ局
TBSとか日テレなど
同じキー局だと番組がだぶっていた
しかも東京と曜日も時間も違ってたり
遅れて放送されたり
フジテレビやテレ朝はキー局では
ないから見れなかった

No.22 24/08/21 07:45
社会人さん0 

ドッジボールで使った
バックスキンみたいな汚れた感じ
あのボールって
売ってたのかな?
けっこうみんな持ってたし
家にもあった
けど買ってないし
誰かにもらったか
拾ったか?
小4ぐらいまで
めちゃめちゃドッジボールしたけど
やらなくなったら
ボールもどこかにいった

No.23 24/08/21 08:17
社会人さん0 

遠足
小学生の低学年の頃って
どこに行ったか記憶にない
幼稚園の頃とだぶっているかもしれない
水元公園や里見公園まで歩いて行った記憶がある
谷津遊園は幼稚園の時
鋸山や筑波山に登ったかな?
筑波山は中学の遠足でも行った
社会科見学もあって
野田のキッコーマンや
葛飾区の森永乳業とか行った
遠足の前の日
友達とおやつを買いに行くのが
楽しかったな

No.24 24/08/21 08:40
社会人さん0 

八戸の時の遠足は
4年生の時は名久井岳の登山
5年生の時は階上岳の登山
4、5、6年と3年続けて行ったかは
覚えていないが
小川原湖へ水泳もあった
普通の遠足に行った記憶がない
6年生の時に修学旅行で
函館に行った
6年生の9月に東京に戻った
同じ小学校へ再び転校
秋に科学技術館に社会科見学と
日生劇場で何かの劇を見た

No.25 24/08/21 09:37
社会人さん0 

そういえば
今でこそ
各局、朝の情報番組やってますが
僕が小学生の頃は
子供向け番組の
おはようこどもショーなんてあった
ロバくんに入っていたのは
売れる前の愛川欽也さん
MCの楠トシエさんは
この頃大人気だった
同じ時間帯に
若者向け情報番組
ヤング720もあって
よく見ていた
中1の頃
売れっ子芸能人が多数出て
コントやギャグをやる
カリギュラマシンなんて
朝っぱらにやってたな
ちょっとゲバゲバ90分に似ていた

No.26 24/08/21 11:02
社会人さん0 

八戸は冬になれば雪が降る
そんなに降らないけれど
溶けないから
春まで雪は残る
冬は毎日
アイススケートをやった
初めてのスケート
ハーフスピードのスケート靴を
買ってもらった
社宅の中にスケートリンクがあった
屋外のリンクで
夏は盆踊りなどやっていた
水を撒くと天然のリンクが完成
夕食を済ますとみんな集まって
スケートを楽しんだ
2週間もすると滑れるようになった
体育の授業でもスケートをした
凍った田んぼでも滑ったな

No.27 24/08/21 11:43
社会人さん0 

母の実家の話
能登半島の富来という所
近くに能登金剛という
景勝地があった
松本清張のゼロの焦点の
舞台になった場所だ
夏になると毎年行った
田舎に行くみたいな
小学生の低学年ぐらいまでは
上野から夜行で
直角の座席で寝た
床に新聞を引いて寝る人
網棚に寝る人もいた
直江津あたりでよく目が覚めた
金沢の手前の津幡で乗り換え
七尾線で羽咋まで行き
もうかなり昔に廃線になった
のと鉄道で三明(さんみょう)
まで行き車で迎えに来てもらった
八戸に行くまではこんな感じだった

No.28 24/08/21 13:45
社会人さん0 

田舎に行く話
八戸から能登へは
2回行った
5年生と6年生の夏休みに
八戸からは青森まで普通列車で
青森から寝台特急
日本海
初めて寝台車に乗った
ブルートレインだ
その頃、母の実家は
民宿をやっていた
昔の民宿だから
個室なんかなく
部屋は襖一枚
宴会など開けっ広げでやっていた
若い人達と仲良くなって
一緒に海で泳いだりした
おじいちゃんは能登金剛で
バンガローの管理人もしていた
おじさん(母の弟)が
船で定置網に仕掛けた
魚やサザエを一緒に船に乗せてもらって取りに行った
そのおじさんは、元々外国航路の船員で、まだ東京にいた頃
品川の船員病院に入院していて
よくお見舞いに行った
小さい頃、おじさんが出航の時に
晴海に見送りに行った
よくお土産でキスチョコもらったな

No.29 24/08/21 14:30
社会人さん0 

八戸にいた時
東京にも2回行った
一回目は
4年生が終わって
春休み
この時は急行
そうだ思い出した
寝台車は日本海が初めてではなかった
初めて八戸に向かう時
寝台急行十和田だったかな
上野から出て金町の手前で
親父の働いていた工場の横を通る
親父は工場に向かって
懐中電灯を振っていた
工場で夜勤をしていた
親父の同僚達が
列車から振る懐中電灯に気付き
みんなで振り回していた
親父は泣いていた

No.30 24/08/21 14:51
社会人さん0 

小4の終わりに
東京に行った時は
近所の家族ぐるみで仲良しだった
家族に連れていってもらった
1こ上と2こ上の姉妹とその母親と
僕の4人
東京では、水元と金町の
いとこの家に交互に泊まった
一年もたってないから
変わったこともないけど
ボウリング場が出来ていた
世はボウリングブーム
いとこ二人は3こ上
洋楽をいろいろ教えてくれて
レコードもいっぱい聴いた
帰りはひとりで汽車に乗り
帰ったけど
朝よく起きれたな
八戸(尻内)には迎えに来てもらったか
ぜんぜん記憶にない
2回目の時は両親と一緒で
行きの事はぜんぜん覚えてないが
帰りは特急はつかりに乗った

No.31 24/08/21 17:29
社会人さん0 

八戸にいる時は
奥入瀬渓流・十和田湖は
何回も行った
親戚が来るたびにも行ったし
マイカーなどなかったから
バスで行くのが多かった
2年ちょっと住んでたけど
八甲田や津軽、下北の方は
一度も行かなかった
マイカーがなかったから
修学旅行で函館に行って
また東京に戻るとわかって
北海道に行く機会がなくなるからって
北海道に旅行した
函館、札幌、登別へ泊まった

No.32 24/08/22 19:30
社会人さん0 

仮面ライダー

小5の時に
仮面ライダーに夢中になった
等身大ヒーローでカッコよかった
歴代仮面ライダーの中でも
1号の藤岡弘さんが一番カッコよかった
FBIの滝も好きだった
千葉真一さんの弟で
当時は千葉治郎
後の矢吹二郎さん
ライダースナックも
カード欲しさに
お菓子は棄ててしまうという
現象が起きた
最終回までは見なかったな
6年生になると
洋楽に夢中になり
テレビよりラジオが好きだった

No.33 24/08/23 08:12
社会人さん0 

特撮ヒーロー

ウルトラセブン以降
衰退していたが
帰ってきたウルトラマンで
再びブームになった
同じ頃に
スペクトルマン、シルバー仮面
ミラーマン、アイアンキング
いろいろあった
スペクトルマンも最初は
宇宙猿人ゴリだった
僕は帰ってきたウルトラマンの後の
ウルトラマンAの途中で見なくなった
興味がなくなったから
だからタロウもレオも
一度も見たことない

No.34 24/08/23 08:49
社会人さん0 

等身大ヒーロー

仮面ライダー以降
等身大ヒーローが
たくさんいた
超人バロム1、怪傑ライオン丸
人造人間キカイダー、レインボーマン
バロム1の怪人って
○○ゲルゲとかだったかな
キカイダーにはビジンダー
仮面ライダー以前の
仮面の忍者赤影が好きだったな
悪の組織も
金目教や卍党だったかな?
天津敏さんが悪役で
天津敏さん、東映のヤクザ映画
時代劇で悪役多かった
水戸黄門でも悪役してたな
赤影で里見浩太朗さんが
前田利家の役だったような
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃
オープニングがこうやって始まっていた

No.35 24/08/23 09:15
社会人さん0 

ゴジラ

最近のゴジラはおもしろい
ゴジラ-1.0もシンゴジラも
ハリウッド版のゴジラも
全部おもしろかった
僕が小2~3の頃は
11大怪獣とかゴジラの息子ミニラの頃
一番つまらなくなってきた頃だ
でも怪獣が11匹とか当時は
魅力的だったけど
後になってから見たけど
第1作のゴジラは素晴らしい
昭和29年作だから生まれる7年前だ
キングギドラあたりまでおもしろかった
それ以降ゴジラがシェーしたり
漫画っぽくなった
ジェットジャガーなんて出ちゃったら
だめだろ

No.36 24/08/23 09:39
社会人さん0 

東宝特撮

ゴジラ以外にも
おもしろい作品がいっぱいあった
ラドンもモスラも最初は単体だった
マンダも海底軍艦に出てきた怪獣
モゲラは地球防衛軍
バラゴンはフランケンシュタインと戦った怪獣
空に大きなクラゲみたいなの何だっけ
巨大隕石と地球が衝突する前に
地球の軌道をずらそうとしたら
トドラがいて 妖星なんとか
ガス人間とかマタンゴとかあったな

No.37 24/08/23 10:41
社会人さん0 

ホームドラマ

おふくろが観てたホームドラマ
僕も一緒になって見ていた
肝っ玉かあさん、ありがとう
木下恵介アワー
この頃のドラマは
主役はお母さんが多かった
それからお父さん
若者が主役は30分物の
スポ根とか
お母さん役は
森光子さん、京塚昌子さん、山岡久乃さん、池内淳子さんなど
お父さんは役は
宇津井健さん 
おやじ太鼓の進藤栄太郎さん
肝っ玉かあさんもありがとうも
同じシリーズで脚本家も一緒だから
キャストも同じ人が多く出ていた
相良直美さんや沢田雅美さん
長山藍子さん、岡本信人さん
後の橋田ファミリーかな

No.38 24/08/23 14:14
社会人さん0 

歌謡曲も大好きだった

5年生の頃かな
ハチのムサシは死んだのさ
が好きだった
ヘルスターズ?セルスターズ?
ペドロ&カプリシャス
悪魔が憎い
この頃は前野曜子さんかヴォーカル
この後に高橋真梨子さんに代わり
ジョニーへの伝言
5番街のマリーへ
チェリッシュも5人組だった
だからわたしは北国へ
なのにあなたは京都へ行くの
男女混合のグループが多かったな
太陽がくれた季節
青い三角定規

No.39 24/08/23 14:57
社会人さん0 

歌謡曲の話

71年小学5年
この年の一番のヒット曲は
尾崎紀世彦のまた逢う日まで
にしきのあきらもこの年デビュー
小柳ルミ子、天地真理、南沙織
伊丹幸男?の青い麦?が好きだったな
歌謡番組も多かった
ベスト30歌謡曲なんてあった

No.40 24/08/24 13:31
社会人さん0 

自転車

小5の時
自転車が流行った
サイクリング車
ブリジストンや宮田で
電子ホーン、ウインカー付きの
自転車がカッコよかったけど
誰も持ってなかった
普通のサイクリング車だった
僕は当時出始めの
ミニサイクルを買ってもらった
何故か女子達に人気で
乗せて、乗せてって
順番待ちだった
そして男子達は
みんなで自転車に乗って
集団で街中を徘徊していた

当時の最先端のサイクリング車
ウインカーは荷台に
大きな電池ボックス
ライトに電子ホーン
装備が重すぎて
サイクリング車の
機能性がまったくない

No.41 24/08/25 05:47
社会人さん0 

学園ドラマ

学園ドラマで
夢中になって見ていたのは
森田健作のおれは男だ
小5の時だと思う
学園ドラマ第1号
夏木陽介の青春とはなんだは
再放送で見たと思う
竜雷太のこれが青春だ
小学生の低学年の頃だけど
よく覚えてる
生徒役にでこぼこコンビや
岡田可愛がいたと思う
進め青春はナポレオンて
あだ名の先生だった
そして 俺は男だ だった
森川正太はこの頃から常連だ
女子生徒の有吉ひとみは
パパと呼ばないでにも出ていた
その次に飛び出せ青春
その続編に中村雅俊の
われら青春
でもその間に森田健作のおこれ男だ
というのがあった
以後、青春ど真ん中、ゆうひが丘の総理大臣、あさひが丘の大統領
ただいま放課後と続くが
3年B組金八先生のような
リアリティー重視のドラマに変わっていった

No.42 24/08/25 07:37
社会人さん0 

江戸川乱歩

小5の終わりか小6になってからか
江戸川乱歩の本に夢中になった
図書室にあった少年探偵シリーズ
友達に薦められて読むようになった
最初に読んだのは、何だったか記憶にないが、夢中になって読んだ
まずタイトルに惹かれた
青銅の魔人、宇宙怪人、鬼面城の秘密
ポプラ社発行でいずれも子供向きに書き直している。
怪人二十面相ものと殺人ものとあった
殺人ものは、原作では明智探偵以外の探偵だったが、ポプラ社版ではすべて明智探偵に変えてある
タイトルも変えてあるのがいくつかあった
黒蜥蜴が黒い魔女
悪魔の紋章が呪いの指紋など
怪人二十面相なんて、ただの目立ちがり屋のコスプレおじさんだよね

No.43 24/08/25 10:02
社会人さん0 

初恋

初恋は小5の時
同じクラスのA子ちゃん
それまでも好きな子はいた
幼なじみの子や
えりこちゃん
えりこちゃんとは手をつないだり
抱きしめられたりしたけど
姉と弟みたいな感じだった
A子ちゃんは、思うだけで
ため息が出て胸が締め付けられるような
感じだった
寝ても覚めてもってあるけど
ほんとにそうだった
勇気を出してラブレターを渡した
すぐに返事を書いてくれた
わたしも○○君か好き
だった
すぐ一緒にいた女子も一緒に遊びに行った 高台の下の田んぼの畦道をみんなで歩いた記憶がある
それからはクラス公認?
でも50年以上前の小学生
友達以上になるわけでもなく
ただお互い好きっていうだけ
そしてその半年後に
東京に転校することになる

No.44 24/08/25 19:09
社会人さん0 

北海道

小6の5月に修学旅行で函館に行った
函館に1泊
青森から青函連絡船で
湯の川温泉に泊まった
夜に函館山に夜景を見に行った
次の日は五稜郭へ行った
帰りの列車で女子が、みやげで買った
マリモを落として割ってしまった記憶がある
2回目は家族と
東京に転校が決まり、東京からだと
なかなか北海道に行けなくなるからと
親父の理由で
この時は函館、札幌、登別に泊まる
登別のホテルの大浴場が、男女の風呂の境が腰くらいの高さしかなく丸見え
ずっと女湯を覗いていた
札幌から登別までのバス旅が楽しかった
途中オロフレ峠で食べた
焼きとうもろこしが旨かった
次に北海道に行ったのは
23年後
東京から車で行った


No.45 24/08/26 05:38
社会人さん0 

小6の9月に親父の転勤で、再び東京に
戻ることになった
住む所は、前の近くで団地だ
小学校は同じ
八戸には2年3か月いた
好きな女の子、友達と別れるのも
何故だか辛くなかった
でも一番の親友だった子が、駅まで
見送りに来てくれて、走る列車をホームの端まで走ってきてくれた時
大泣きした
この親友だった子は、半年後に東京の親戚の家に来た時に会った
それから40年後に再会する

No.46 24/08/26 15:02
社会人さん0 

小6の9月に東京に戻り
元いた小学校だから、みんな顔見知りだし、以前よりみんなとなかよくなった
あたりまえだけど東京はずっと街がつながっている
下町だから坂もなく自転車で、どこでも行けた
青森に引っ越す前は、常磐線が各駅に停まっていたが、常磐線は快速になって金町は停まらなくなった
千代田線が新しくできて北千住から地下鉄だ 山手線に西日暮里という駅ができて、乗り換えできるようになった

No.47 24/08/29 06:09
社会人さん0 

地下鉄
八戸に行く前の東京にいた頃
一度だけ地下鉄に乗った事がある
確か秋葉原の交通博物館に行った帰り
秋葉原から日比谷線に乗った
生まれて初めての地下鉄に興奮して
先頭車両に行き真っ暗闇の景色を見ていた
駅が近づき明かりが見えると、さらに興奮した
八戸から東京に戻り、学校で人形劇を見に千代田線で大手町まで行った

No.48 24/08/29 10:35
社会人さん0 

東京に戻ってきて、嬉しかったのは
テレビ局の多さだ。そういえばこの頃
今のテレビ東京は、東京12チャンネルだった。そして他局かニュースをやってる夕方6時台。アニメをやっていた。
海外の15分アニメを多数放送していた。タイトルは皆忘れたけれど
動物園のワニが主役で飼育員のおじさんとのやりとりが面白かった
亀が探偵?で腹から電話を取り出し、事件があると、突貫!進め~!
スーパースリー
恐竜達と人間家族の話
ヒューヒューポーポーっていたかな?
ベルトをギューって締めて超人になるやつ
そしてチキチキマシン猛レース

No.49 24/08/29 11:02
社会人さん0 

小6の秋頃、初めて銀座に行った
日曜日で歩行者天国が始まった日だ
銀座4丁目の交差点近くで、カップヌードルの発売キャンペーンをやっていた
お湯を入れて3分で出来上がりに驚いた
立ったまま食べた記憶かある
そしてその横にマクドナルドがあった
日本第1号店 生まれて初めて食べた
ハンバーガーに衝撃を受けた
カップヌードルもハンバーガーも
どちらも100円だった
ハンバーガーは歩きながら食べて
歩行者天国で上野まで歩いた

No.50 24/08/31 06:02
社会人さん0 

アイススケート
八戸にいた頃は、冬の遊びといったら
アイススケートだ
もう東京では、しないだろうと思っていたら、友達にアイススケート誘われた
金町の近くだと松戸にサニーランドと
スターランドがあってよく行った
その友達はスケートの刃を研ぐ台を持っていて、砥石で研いでくれた
親父の会社でもスケート旅行が毎年あり、富士急ハイランドや伊香保にスケートしに行った

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧