コロナデビュー。

レス7 HIT数 346 あ+ あ-

OLさん
2024/08/04 19:30(更新日時)

無縁だったのに、ついに感染しました😭

喉が痛くて食う気が失せる

脚がだるくて眠れない。

どうやったら早く治りますか?

24/08/02 21:08 追記
有り難うございます

なんか痒くなってきました

24/08/03 10:32 追記
具合悪い時に優しいみんなが集まってきてホロリ😢

タグ

No.4108412 2024/08/01 21:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/08/01 21:25
自由なパンダさん1 ( 40代 ♂ )

咳をすると頭痛しませんか。

点滴と薬で時間を掛けて治すしか無いと思います。

1番、怖いのは、後遺症ですよ。

1週間くらいで、完治しますけど病院で薬と点滴で治すしか無いと思います。

No.2 2024/08/01 21:32
通りすがりさん2 

3日我慢したら楽になると思います。

初期の頃はカロナールで乗り越えました。


今は色々薬くれます。

No.3 2024/08/01 21:57
匿名さん3 

歯を磨いてからEXバージンオリーブオイルでうがいして飲みこむ。
喉の痛みと口腔内の清潔。
消炎効果。

No.4 2024/08/01 23:26
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

起きる度にスポーツドリンクを1口でもいいから飲む。6時間毎にロキソニン、カロナール、アセドアミノフェンという痛み止め解熱剤を飲む。薬を飲む前に必ず胃に優しい食事を撮るまたはウイダー飲む。

No.5 2024/08/02 00:37
匿名さん5 

1日が1週間くらいに感じました。私は3週間だるくて会社行けませんでした。

No.6 2024/08/02 07:38
匿名さん6 

後遺症を出させないためにすること。

とにかく首を冷やしてください。

臭覚や味覚の後遺症はその神経系が感染によって起きる炎症の熱がその神経系周辺にまで達してしまい傷付くことで起きる後遺症なんです。

これ実はコロナだけでなく、溶連菌感染症の初期でも起こります。

原因は病巣が咽頭感染と言って鼻と口の奥の繋がる部分で起きるからで、出来るだけ冷やすことで炎症反応を一定に抑え増殖の終わりを迎えさせるために必要なんです。

そして痛くて辛いのはわかりますが、なるべく飲み食いして胃に落とす事です。

ウイルスにしても細菌にしても胃に落ちると確実に死滅するのです。胃酸には勝てないのです。なので胃に流し落とすことが軽症化に繋がります。

ただし胃腸の動きは弱くなるので消化の良いものや水分は有効で、消化の悪いタンパク質等は控えた方がいいでしょう。

なのでアイスクリームよりもかき氷、プリンよりもゼリーですね。もしスイカあればスイカはどんどん食べましょう。スイカなどウリ類は身体を冷ましてくれますから。

ロキソニンは胃を痛めやすいですがカロナールは空腹時でも飲めます。先にカロナールを飲んで痛みが少し減った隙に食べるのも一つの手だてなんですよ。

どうしても辛ければ最終手段としてボルタレン座薬50mgを処方してもらいましょう。なかなか効きますよ。一時的にですが熱も痛みもかなり減らせられます。

No.7 2024/08/04 19:30
おしゃべり好きさん7 

病院に行って対処薬を貰うなり、家にある薬を利用するなりして、症状の改善を図るしかありません。

のどの痛みには(私は)直接薬を吹きかけるフィ〇ッシュコーワが一番効きました。

私は幸いそれで収まったので色々食べられましたが、ゼリー状の栄養剤やアイスを買ってきてもらって、喉を冷やしながら栄養が取れるといいんじゃないかと思います。

一週間から10日で何とかなるって言われたけど、10日たった今も若干喉が痛くて、においが分かりません。
そう、気が付いたら嗅覚異常を発生していたので、一度確認してみるといいと思います。

同じタイミングということは、同じような方を拾っている可能性が高いので。
鼻が利いているかどうか確認することをお勧めします←夫が鼻が利かないというまで、自分の鼻が聞いていないことに気づけませんでしたorz


頑張って辛い期間を乗り越えましょう、お互い。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧